高校時代の先輩と久々の飲み。
行ったお店は、中心地天神のすぐ傍、
春吉にある「ごちや」。
以前、先輩と同じお店で働いていた方が
今年の春に独立して開いた
まだまだ新しいお店です。
店内は春吉という土地にふさわしく
和の空間なのに小洒落た雰囲気。
ゆっくりくつろいで飲むことができます。
お料理もとっても美味しいのです。
何てったって、春吉という激戦区に
あえて出店した理由が
「腕には自信があるから」
・・・かっこよすぎます。
でも、こんなかっこいい科白を口にしたとは
思えない脱力感溢れる面白い店長さんでした。
そして、お料理もとても美味しいものでした。
今日の一番のヒットはだしまき卵。
ふんわりやわらかいだしまき卵にうっとり。
かんだ瞬間にだしが卵から潤びる感じ☆
心から幸せを味わいました。
・・・春吉という地名が
この幸福感を三割り増しにしているような気が
しないでもありませんが。。。。
普段、ひきこもっていると
同じ出来事でウン十倍の幸福感を味わえます。
行ったお店は、中心地天神のすぐ傍、
春吉にある「ごちや」。
以前、先輩と同じお店で働いていた方が
今年の春に独立して開いた
まだまだ新しいお店です。
店内は春吉という土地にふさわしく
和の空間なのに小洒落た雰囲気。
ゆっくりくつろいで飲むことができます。
お料理もとっても美味しいのです。
何てったって、春吉という激戦区に
あえて出店した理由が
「腕には自信があるから」
・・・かっこよすぎます。
でも、こんなかっこいい科白を口にしたとは
思えない脱力感溢れる面白い店長さんでした。
そして、お料理もとても美味しいものでした。
今日の一番のヒットはだしまき卵。
ふんわりやわらかいだしまき卵にうっとり。
かんだ瞬間にだしが卵から潤びる感じ☆
心から幸せを味わいました。
・・・春吉という地名が
この幸福感を三割り増しにしているような気が
しないでもありませんが。。。。
普段、ひきこもっていると
同じ出来事でウン十倍の幸福感を味わえます。