太平洋のまんなかで

南の島ハワイの、のほほんな日々

いちいち

2021-08-15 16:04:11 | 日記
シュートメの1番下の妹であるロビンが、インディアナ州から出てきて2週間ほど滞在していた。
ロビンと私は9歳しか年が違わない。
長女であるシュートメ以外は、みんな気さくで明るくておもしろい人ばかりだが、16で子供を産んだロビンは、他の姉たちとはまた毛色が違う。
深い話もできる、姉のような感じがするのがロビンだ。

ロビンの滞在中、もう一人の叔母の家にディナーに行くという日、
私が仕事から戻ると、休みだった夫はかなりお酒を飲んでいた。
夫がお酒を飲んで酔っ払っていると、私は不機嫌になる。
ほどほどに飲むなら、飲んでも構わないけれど、飲むとなればしこたま飲む。
そんなに飲んで、体を壊したらと思うと腹が立つ。
私が嫌うのを知っていて、しこたま飲むのを繰り返すのにも腹が立つ。


ロビンが帰る前日、ロビンが私のところにやってきた。
「〇〇(夫の名前)のことだけど」
「なに」
「お酒飲むでしょう。あなたはそれが嫌でしょう。結婚生活を続けられるのかな、大丈夫なのかなと思ったの」

ロビンの父親(夫の母方の祖父)は、戦争から戻ったあと酒浸りになり、愛煙家でもあって、50代で他界した。
同じくヘビースモーカーだった母親も、60の声を聞く前に肺がんで亡くなった。
だから姉妹のだれも煙草を吸わないし、二番目の妹はワインを嗜むけれど、他は殆どお酒を飲まない。


「まあ、それはそうだけど、だからって結婚生活うんぬんというほどじゃないよ。あの人はとてもいい人間だもの、私よりずっと」

「そうよ、彼は私が出会った中でもすぐれて美しい人間よ」

「ただ、私は私が嫌だと思うことを我慢しないで、いちいち表現して伝えているだけだよ。前の結婚でそれをしないで失敗したから」

「一人で抱え込まないで、なんでも話してね。離れているけど、私はあなたを妹みたいに思ってるの」


ロビンに問われて気づいた。
確かに夫の飲酒は私が嫌うところで、イライラが高じると、それさえなければどんなにいいかと思ってしまうけれど、
それってそんなにたいした問題なのだろうか。

非の打ち所がない人など、いるわけがない。
Aが目立たなくなればBが目立つ、というふうに、同じ欠点を繰り返し見せられながら、そのたびああでもないこうでもないと対処しながら暮らすのはお互いさま。

最近、夫は「いちいち」という日本語を覚えた。
英語にすると、「Everytime」しか浮かんでこないけど、意味は伝わっているようだ。
いちいちうるさい私に、
「イチイチ ウルサイネエー」
と日本語で言う。
ウルサイね~、は、母が、口うるさい父に対して言っていたのを覚えたのだ。

「いちいちうるさくてごめんね、でもやめないからね」
そう言うと、夫は笑った。


あまりにも我慢しすぎて、相手のことが好きかどうかも分からなくなって、
波風立たぬように過ぎることだけが目標になって、結局なにも築けなかった前の結婚を、私は繰り返さない。
離婚したいと言う私に、相手が、離婚するぐらいなら死ぬと言った時、
そして明らかに偽の遺書をカップボードの上に見つけたとき、私が恐れたのは、
相手が死ぬことではなく、相手に死なれたあとの自分のことだった。
死ぬのは勝手だけど私のせいにしないで、という気持ちだった。
なんて薄情な、と思う。
十何年もかけて、私は何を守り、築いてきたのだろう。

時を経て、結局相手は死んでしまった。

私にできることは、同じ過ちを繰り返さないことだ。
ちゃんと自分にも相手にも向き合って、生きることだ。



いちいちうるさく私が言うので、夫は昨日と今日、休日なのにお酒を飲んでいない。
飲んでほしくないのに飲んじゃうだけじゃん。
その都度言えばいいじゃん。
うるさいけどごめんねと言って、うるさく言えばいいだけじゃん。
深刻になりかけていた私の心に、ロビンが石を投げて波紋を作ってくれた。




ブレてない人

2021-08-14 07:53:31 | 不思議なはなし
昨日、一人の男性が私のレジに来た。
年齢は30代半ばか後半、肌の色は浅黒く、頭は剃ってある。
身長は170ちょっとぐらい、小柄だが無駄のない体形をしている。
俳優のユルブリンナーに似ている。
ユル ブリンナー
彫りの深さも頭も肌の色もこんな感じ


「もうこの辺にしておかないと、ここでは買うのをやめられなさそうだから」
そう言って笑った。
大きな両目が、並々ならぬ力をたたえている。
その男性は、一人でハワイに来ているようだった。

「どのぐらいハワイに住んでいるの?ここは好き?」

「10年ちょっとになるかな、日本以外に住むことになるなんて考えたこともなかったけど、ハワイは大好き。あなたはどこに住んでいるの」

「僕はロサンジェルス。I live in my dream(僕は僕の夢を生きているんだ)」

「夢?」

「そう。アメリカに来て、僕は夢を叶えた。僕にとっては大きな、大きな夢をね。だから毎日が、毎瞬間が、祝福なんだ」

夢を生きている、と言ったあたりで突然、私の両腕に鳥肌が立った。

「ハワイは素晴らしいところだね、あんまり素敵だから、この近くに家を探しているんだよ」

「ちょっとちょっと待って。見て!すごい鳥肌!!!なんで?」

彼は私の腕を見て、微笑んだ。

「そうだね。そういうことって、あるよね」

腕の鳥肌は、行ったり来たりして止まらない。

「日本人の、あなたの友達で僕に紹介してもらえる人はいないかな。日本人はすばらしいよ」

「え、あなた独身?ガールフレンドはいないの?」

「いえ、僕は独身だよ。彼女もいないよ」

「世の中の女性は盲目なのかしらね・・・」


彼が去ったあと、同僚のジェニファーがやってきた。

「ねえねえ、なんで鳥肌たってたの?」

「彼はロスに住んでて、夢を生きてるんだって聞いたら急に鳥肌立ってさ、止まらないんだよー、なんでだろ。なんとか光線出してたか!」

「あはは!!彼ね、フロアにいたとき見たけど、He is centered(彼はブレてない人よね)」

「なんの夢か聞かなかったけど、アメリカンドリームを達成したんだろうね。ヨガなんか似合う人だよね」

「ヨガね。ピッタリ!でも案外IT関係なのかもよ」


オーラなんてものは私には見えないし、特別の意味があるとも思っていないけれど、
彼を包むエネルギーがオーラなのだとしたら、それはとても強い光。
あの鳥肌は、なんだっただろう。
ブレまくってオロオロ生きている私が、ブレてない人の光線を浴びたからだろうか。



平たい顔族の悩み

2021-08-13 08:01:55 | 日記
我が家のバスルームのシャワー。

固定されている方のシャワーは、身長2mの夫に合わせて取り付けたので
大変高い位置にある。
150センチ強の私には高すぎるので、ハンド式のシャワーがあるのだが、
これは片手で持って使わないと安定しないという欠点がある。
だから、もっぱら固定シャワーを使っているわけなのだけれど、
うっかりすると鼻に水が入る。

「え・・・どうしてそんなことが起こるわけ?」

と夫は不思議がる。
ヘッドの位置が高いから、どうしても上を向く。
そうすると鼻に水がはいる。

「だから、なんで?そんなこと1度もないよ」

なんでって言われても、低い鼻には自然に水が入るんだってば。
彫りの深い骨格の人たちには、平たい顔族の悩みなんぞわからんだろうよ。
家を建てて6年あまり。
今でも何日かに1度は鼻に水が入って腹立たしい思いをしている。






どーせ私はひねくれもの

2021-08-12 07:30:19 | 日記
ワイキキのカラカウア通りにある免税店が閉店するらしい。
パンデミック以前を超えるほどの旅行者が来ているといっても、アメリカ国内の人ばかり。
免税の恩恵を受けられなければ、免税店に行く意味がない。
私は1度も免税店に行ったことがなく、閉店しなくてもこれからも行くことはかったと思うけれど、一区切りという寂寥感はある。


Kina Ole(キナオレ)という詩が、職場内の壁に掛かっている。
多くのお客様がそれを見て、「ビューティフル!」と感動し、写真を撮ってゆく。

Doing the right things
in the right way
at the right time
in the right place
to the right person
for the right reason
with the right feeling....

正しいことを、最善のやりかたで、ベストのタイミングで、正しい場所で、それがふさわしい人に、正当な理由で、良い感情をもって、やろう


Rightを「正しい」としてしまう私の稚拙さが原因だとしても、
私はこの詩にまったく感動しないのだ。
お客様がほめたときには、「ねー、いいですよね」と合わせておくが、
内心は「へっ」と思っている。
確かに良さそうなことを言っている。
けれど、きれいごとを並べただけの教科書みたいな詩の、どこがいいのかわからない。

正しさには、いろんな顔がある。
一般的に見ての正しさなのか、道徳的なのか、個人的な正しさなのか。
何が正しいのかということは、後になってからわかることのほうが多い。
その時は正しいと信じて行動したことが、そうではなかったとしても、それは正しくなかったということにはならないと私は思う。
その時の自分が正しいと決めたことなら、それはどんな結果になったとしても正しかったのだ。犯罪以外は、だと思うけど。

そもそも、最初から正しい道がわかっていて、それができたら苦労はない。
感情にまかせて、人を傷つけて、自己嫌悪にまみれて、絶望したり、
そうやって正しくないことを繰り返してしまうのが、人間じゃないか。
しかし、そうであるからこそ、意味がある。

もしも私が、若いうちに幸せな恋愛ののちに結婚して、玉のような子供に恵まれて、
愛にあふれ、みんな健康で、すべてが順調で、豊かにのほほんと生きる人生だとしたら、私は幸せに感謝できる人間になっただろうか。
私が誰にも優しく正しく菩薩のような人だったら、私を許してくれる人のありがたさを知るだろうか。


正しくあることより、正しくあろうとすることのほうが大切で、
正しくなかったとしてもそこから学べることのほうが、もっと大切。

ジェットコースターのような人生を送ってきた私は、適度にひねくれがきているのかもしれない。
「そんなきれいごと並べてどうすんのさ」
今日もそんな気持ちでキナオレを眺めるのである。








五目寿司

2021-08-11 08:00:19 | 食べ物とか
コロナウィルスの新規感染者の数など、しばらく気にしてもいなかったのだが
8月に入って連日600人を超えていると聞いて、さすがに驚いた。
確か、昨年の夏に300人を超えたのが最高だったはず。
聞けば東京も増えているそうで、5000人という日もあったとか。
ハワイの人口が120万人、東京が1300万人、計算してみるとハワイのほうが若干コロナ率が高い。
これは本当なんだろか。
何が真実で、なにがそうでないのか、まったくわからない。


先日、久しぶりの友人が遊びに来た。
彼女は日本人なので、張り切って五目寿司を作った。

料理全般アレな私が、ひとさまに出せるものの数少ないレパートリーのひとつが五目寿司である。
具は、切り出し昆布、ニンジン、干しシイタケ、きぬさや、卵、ゴマ、レンコン
レンコンは食感がいいので入れたいのだが、どうしても手に入らなかったので今回は無し。代わりに油揚げを入れた。
きぬさやと卵以外を干しシイタケの戻し汁と醤油と砂糖で煮切っておき、(レンコンがあるときは、レンコンだけ別に少量の酢と砂糖で煮ておく)
寿司飯に混ぜたら、薄焼きにして刻んだ卵を入れ、最後にきぬさやを入れる。

酢飯の配合には、私的にこれが1番と思うのがあって、お米3合に対して、米酢100cc、砂糖40グラム、塩小さじ1
飯台なんてもんはないので、木製のサラダボウルで酢飯を混ぜる。

それを最初の結婚のときに買った、小さい二段重ねの重箱にふんわり盛り付ければ、それらしくなる。写真撮っておけばよかった。

日本にいたときには、盛り付けた上にイクラを散らしたものだけど、
日本食スーパーに行ったら、小さいイクラのパックが3000円ぐらいしたので諦めた。

そして何年振りかで、豚汁を作った。
たぶんハワイに来てから作っていないと思うから、10年以上ぶり。
なぜなら、夫が里芋を食べられないから。
里芋の入っていない豚汁なんて、チーズのないピザみたいなもの。
里芋は手に入ったけれど、大根と白ネギがなかったので、マイタケを入れた。

「和食なんてしばらく作ってなかったから嬉しいーー!」

友人の夫はアメリカ人で、特に親日家というわけでもないので主流は洋食。
うちだって、和食を喜んで食べるのは夫だけで、義両親はそれほどでもない。

友人はパンデミックを引きずって、いまだに職場復帰しておらず、
ガーデニングに目覚めて、毎日いそいそと庭仕事に励んでいる。
きゅうりの中にある種からきゅうりを育てたり、趣味の山歩きの際にみつけた花を庭に植えたり、
挿し木をしたり、ガーデニング関係のグループにいくつか参加して意見を交換したり、
趣味の域を超えるほどの熱の入れよう。
彼女はお菓子作りもプロはだしで、来るたびに美味しいお菓子を持ってくる。
この日は、いただきもののグアバで作った焼き菓子と、グアバとスターフルーツのジャム。

私には到底できないことができる人には、もう羨望と称賛しかない。