![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/91/6eb05a8d8bfa5ec6c63b92ec6025d945.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ef/db58898a0b813997fa09d88732e33a19.jpg)
今日東京に来た理由は所用の他にもう一つあります。
それが静嘉堂文庫美術館が所蔵している曜変天目を拝見する為です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/66/c4b22718062cf927673de5c62ea39252.jpg)
こちらの曜変天目は稲葉天目とも呼ばれ、
もと徳川将軍家所蔵であったものが、三代将軍・家光の時代、春日局を経て、
後に淀藩主となる稲葉家へ伝えられたとされ、国宝に指定されています。
この茶碗は常時展示している訳ではなく、
特別展でのみ見られます。
で、今回特別展の最終日とあってやって来ました。
現存する国宝の曜変天目は世界でたった三碗のみで、
他に大徳寺龍光院、大阪・藤田美術館所蔵の茶碗は既に見ております。
今回の稲葉茶碗を見れば全ての曜変天目を見られる。
本当に楽しみでした。
しかしここで悲劇が起こってしまいました。
前日にオフィシャルHPを見て予約不要と記載されていたのに、
いざ着いてみると時間指定の予約必須ということが発覚。
しかも予約終了とか。(泣)
えーーーーー、そんなん一言も書いて無かったやん。
ありえへんわ。
わざわざ東京まで来て見られないなんてつらすぎる。
ここで係員にゴネても恥ずかしいので諦めたけど、
この悔しく悲しい気持ちはどうしよう。
このままオネーチャンの所で遊ぼうかと思ったけど金がない。(泣)
あんまり金をかけずに行ける所が無いかと思案していると、
静嘉堂文庫美術館の目の前は皇居。
この気持ちを少しでも癒やしてくれると思い皇居へ向かった。
<2019年12月8日拝観>
https://blog.goo.ne.jp/051006250510/e/7112d39a4ae0fe710eeff78f689ce15b
https://blog.goo.ne.jp/051006250510/e/8bbbe80c9415e6206733a9779ccca35f
【馬場先濠】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/46/0f249bf6d9bf19325f1383ac64d36c6d.jpg)
【皇居外苑】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c3/25cfe12cf7540a93f6227979a539b15b.jpg)
外苑に着くと観光客と警備員がめっちゃいる。
これはもしかして特別拝観かと直感。
ラッキーなことに乾通り一般公開やってるやん。(^^
神は我を見捨てず。
【正門石橋】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/75/a7a085752fc0b319f7515579bddd029d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e1/76e15d480bac70d0dd4802e2a2d0d47b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/03/ebf7c7e3fc0241cd43a55f15e20d24a4.jpg)
【坂下門】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/67/da84aac1a94a8aa393f7278d51db44d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/47/e9e233d51b121a25eeae45b7d1fce567.jpg)
【乾通り】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/08/b445f0cfcbbf460980d05568739fa432.jpg)
【宮内庁庁舎】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/97/a091c504b5fee392e0309e3d99e6f1f7.jpg)
【紅葉】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d5/4a549b712f300ea5513c73775321c2db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e9/6ef35b94391ff3aa2d6053ff0e3b9dfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/46/7a59e55e93c518a97680a36e9a655cc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/71/8ae850f140131dcada3c5d12862435f5.jpg)
【乾通り】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/78/5712ecf73af1369d1c50fb6ee78c7ac4.jpg)
【紅葉】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d5/26b6c8174fc7a7c6be7b7ff0d12f693b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c9/a1ce06efe153fa76fe0918bea2be1ff2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7a/41082ccba6cf5ce041fffa9861215520.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/99/2e263681eaf3741da5a6cfb035e7f890.jpg)
おー、美しい紅葉が私の悲しみを癒やしてくれる。
【フユザクラ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f4/8640d35b2d4241ae81deb2e805a84bcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e5/88a7c70c4a12acd0ca73feeffa7d1d23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a7/694a2baffba1afa1ce7568d98bf8d855.jpg)
【蓮池壕】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/49/865bdb544016d0eb1ffabaa0eb5d6b72.jpg)
【富士見多聞櫓】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/59/1f2cc5087a5f1c590d3e69fa2e7034b2.jpg)
【局門】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/22/4d331ccba708ffaa654a3d56d4f432dd.jpg)
【江戸城 門長屋】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6a/7ec12331ef9a2658ba421c2355d86d28.jpg)
【シキザクラ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/d056ea72c7a98f64637b2a4ec8263997.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ab/eb3f36b08db2328ff22e9c067c99e0ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5d/a293d2e28aff8808207edcb704eb9184.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/51/050bc253831967d24b12dfd8a4bee215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/84/bf127495be62b04e5e6684f376a04041.jpg)
【道灌濠】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/59/b7792e3cb2b2bc28662db53c1b27b662.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e2/a38b5a401ec85e02416c3755fb4cc51e.jpg)
【紅葉】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ee/3ec9664ebef94c73abb0ad977ab705f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e3/f510ac23598712af0512792807f205a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8c/c5c765aea174f56db6f6f3e6329d6824.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/39/d33d253a633192ef6fa9b5a1a01696b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/56/9a7457798558d11a00f7c1a60202c364.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a3/91e2c6074c71107d15d9f30bd20bf87d.jpg)
【乾壕】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c2/ff5fd4fbe454d17a09664d34c3bf564e.jpg)
【門】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7f/347f95384949b1b2664f18a6155d22e8.jpg)
本来なら本丸跡にはこの橋を渡って行くのですが、
コロナの影響で渡れず乾通りをまっすぐ進み乾門を出て、
北詰橋門から入る遠回りのルートなりました。
【紅葉】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c0/0ba07701c879969de7bb92f75e340abc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8f/e798f2c9e5ccaadd74b405ae18b6a965.jpg)
【乾壕】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fb/b12b5219ab9aeca1670aeffce4555846.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2a/e6e4fab954b43dac9e9366c9b68e2539.jpg)
【紅葉】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6a/1b17e73a7f1540ad88533ae711580833.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/44/bfb652bb28d98b5980c4ed6cc1988019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c1/08151119d0e9dc36a421df923a3b885f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a0/8fac9c60e2c95ff42d4ae5ff77f93881.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/62/c8cce8d49a39b33fa13f66b35c0661d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f8/07b30d2215ef130478b1b995cd758eed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e7/f32f8b5f194f26e56a8094f1b38c900a.jpg)
長くなりましたので続きは次回へ。