自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

瀬戸内海?

2008-07-14 | 旅・おでかけ
舞子です。

舞子は舞子でも、湖西線の近江舞子
琵琶湖なんですよ。


まるで、海岸みたいでしょう?

琵琶湖に来たのは2回目。前回は約30年も^^前です。


きれいな水でしょう?


琵琶湖にワニはいません。和邇という駅はあるんですけどね。

普段、京都より東に行くことはありません。
栗東に行く用事があったので、帰路、山科から、湖西線に乗り換えて、行けるところまで行ってみようと思いました。

近江舞子で、18時近くになってしまいました。
今回の目的地を決めない旅^^はここまでです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベゴニア~ありふれた花だけれど・・・。

2008-07-13 | 花・木・実・いきもの・自然
公園の花壇に、店先やベランダのプランターに、よく見かけるベゴニアです。

ありふれているようですが、世界には2000種あまりの原種とその数倍の交配種があるそうです。


ベゴニア、シュウカイドウ科です。


ベゴニアの中でも、センパフローレンス(四季咲きベゴニア)系が花壇によく使われている種類です。

よく見ると、かわったシベの形をしています。


ハンギングされているの、もりもり咲いて、見応えがありますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10人のフルーティストによるサウンドブーケ

2008-07-12 | コンサート・音楽・宝塚
7月5日(土) イシハラホールでフルートコンサート

イシハラホールは座席数約250。座席間の間隔や通路を広くとって、なかなかぜいたくな造りの小ホールです。


曲目は―
E.シャブリエ◆狂詩曲「スペイン」
G.ショッカー◆妖精たち
F.ショパン◆ノクターンOp.9-2
F.クーラウ◆華麗なる二重奏 スウェーデン民謡による変奏曲
C.サン・サーンス◆動物の謝肉祭
H.マンシーニ◆ピンク・パンサー
A.メディロス/J.カラード◆慕情~愛しの花
ビートルズ◆ビートルズ・メドレー
J.ウィリアムズ◆ジョン・ウィリアムズ・メドレー
ほか

演奏者は全員、ヤマハPMS(ポピュラー ミュージック スクール)の講師をされている方々です。

フルートだけのアンサンブルはどうもパンチがとぼしくて、聴いていてもどよ~ん^^としてくるのですが、そこに、エレクトーンが入って、弦・打楽器の音とリズムが混じってくると、俄然楽しくなってきます。

スターウォーズ、E.T.のテーマ、オリンピックファンファーレ、ハリーポッターをアレンジした、ジョン・ウィリアムズ メドレーはコンサートの最後を大いに盛り上げていました。

また、各曲の中に織りこまれている、ソロの響はさすがでした。
曲によっては、振り付けがあってもよかったかな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のベランダ 7/10・11

2008-07-11 | 花・木・実・いきもの・自然
西日から、逃げ場のないベランダです。

水やりを少し控えたトマトが大きくなってきました。
葉っぱからぷ~んと、青いトマトの匂いがします。


買った時に咲いていた花が終わったあと、またきれいに咲いてきた、

ミリオンベル、ナス科です。
トマトと同じ仲間です。

もう、葉っぱにムシがたくさんついています(:く)| ̄|_。
花のあと、多めに切り戻してみます。


ムシだらけになって、葉っぱをのある枝をすべて切り落として、処分しようとしていたコンロンカです。

もう一度、芽を待ってみる気になりました。



こちらも、ムシと闘い中のセイロンベンケイです。

行けるところまで行って^^みます。


アサガオヒマワリです。

アサガオには支柱を立ててやりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんの実だろう?

2008-07-10 | 花・木・実・いきもの・自然
散歩道のオフィスエリアにすずなりの実がなった木ありました。
梅の実に似ているけれど、なんだろう? 

図鑑を繰ってみました。


どうも、アンズ(バラ科)のようです。

来年、覚えていたら、花で確かめてみましょう。

アンズだったら、食べられますが、しっかり「とらないでください」と札がかかっていました。


ソシンロウバイ、ロウバイ科です。

蝋梅と、梅がついていますが食べられません。
この、面白い形の実は偽果で、中に痩(そう)果が入っています。


ニワウメ、バラ科の実です。

頭にポツンと突起があります。これも図鑑の中で見つけました。
この実も食べられて、かわいらしい花を4月ごろつけます。


今年は、ビワ(バラ科)の実がよくなってるのを、あちこちで見かけました。

右隅にはめ込んだのは昨年12月に咲いていた花です。
小さい花なのに、タネは大きい^^です。


(写真は6月中旬~下旬の撮影です)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクラ大好き

2008-07-09 | 落 語
不眠症とは縁がありません。
マクラが代わっても、全然平気です。

って、その枕の話しではありません。

6月30日(月)の神戸学院大学グリーンフェスティバルは、
●狂言と落語のコラボレイト・・・言葉を遊ぶでござる

でした。

狂言は松本薫さん、島田洋海さんで、「魚説教(うおぜっきょう)」、
茂山正邦さん、茂山茂さんで、書き下ろし新作落語ネタ狂言「歌ほめ」。

4人ともお豆腐狂言茂山千五郎家に連なる役者さんです。
相変わらず、解説がないと、私にはちんぷんかんぷんの世界です。

落語は桂よね吉さんで、「千早振る マクラたっぷり版」。

よね吉さんはNHKの「ちりとてちん」(あーなつかしい)にも出演していました。
もともと役者希望だっただけに、少しだけ兄弟子の桂吉弥さんの役者としての活躍がが、気になっていた人かもしれません。

マクラを20分(もっとか?)ほど、しゃべくってから、「千早振る」が始まりました。
これとて、昔の生活を知らなければ、面白さも半減します。

だから、お客さんを話しに引きずり込むマクラが好きなんでしょうね。
意味がわかるからね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの雲

2008-07-08 | 日常・身の回り
雷雨のあと、

晴れ上がった夕方の空に、

筋雲? 飛行機雲?

こんな風に、1点に向かう雲は、

地震雲みたいで、なんとも不気味。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪四つのお願い聞いて・・・

2008-07-07 | 日常・身の回り
北の国に連れ去られた方たちが、待っている家族のもとへ早く帰れますように。

家族が健康で仲良く暮らせますように。

一生続けられる楽しみが見つけられますように。

世界中の子どもたちが、お腹をすかせることなく、学べますように。
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪ミナミそぞろ歩き

2008-07-07 | 社会・時事
くいだおれで食事をする前後に歩いた難波・道頓堀あたりです。

まず、ワッハ上方を目指したのですが、地図を持っていても、たどり着くのは難しかったです。この日はワッハ上方のライブラリーが開いている時間に間に合いませんでした。

A:歌謡ショーの垂れ幕のある新歌舞伎座です。
B:歌舞伎はこちら、松竹座で。7月大歌舞伎が始まったところです。
C:なんばグランド花月。
D:上方演芸資料館、ワッハ上方です。


地下街の階段前には自転車群。戎橋を渡ったところにも自転車が並んでいました。


大阪の皆さんは、確かに地下街も地上も歩く速度は速いです。
どーっと歩いている感じです。



A:先日、制多迦童子が倒された水掛不動さん。

B:道具屋筋は次回ゆっくり。

C:ソースの二度付け禁止でっせ。

D:ハリウッドか? 紳助さんは長い生命線。



戎橋から見た道頓堀。今年は飛び込まないでね。


巨大看板のほ~んの一部です。

A:かに道楽 B:ふぐのづぼらや C:明治カール D:グリコです。


そぞろ歩きどころか、急ぎ足の大阪でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くいだおれ太郎に会ってきました。

2008-07-06 | 社会・時事
大阪名物くいだおれの閉店がいよいよ3日後に迫ったきのう土曜日、大阪に行く用事があったので、これは絶対会わねば!と道頓堀に寄ってみました。

今の人気では閉店に合わせて引退することは、とても考えられないので、別れのことば^^は言いませんでした。


くいだおれ太郎は、最後の土日を、お店の前に立ってお客さんを出迎えようと、顔を紅潮させて^^頑張っていました。

よくよく見ると、おかみさんの柿木道子さんにそっくりです。

写真を撮る人がたくさん取り巻いていましたが、押し合いへし合いもなく、1階の洋食レストランにはすんなり入れました。

おや、くいだおれは緑提灯のお店だったんですねー。


私がたのんだのはくいだおれオムライスは肉・タマネギを煮込んだソースがかかって、おいしかったです。


デザートにはくいだおれ楽太郎サンデーをたのみました。

楽太郎は閉店行事に出ることもなく、部屋で楽(らく)しているそうです。


ここ数ヶ月、くいだおれ太郎は出張が多く、ハードな日々でしたが、人気におごることなく、自分の役割を普段どおり、こなしてきました。

7/3の甲子園、阪神―中日戦も日ごろは試合のある時間帯は書き入れ時なので、出かけたことはなかったのですが、球団のご招待で初めての応援だったんですよ。

この日はもちろん阪神の勝ち。中日に3連勝した日でした。


(写真は神戸新聞のWebサイトから借用しました)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする