goo blog サービス終了のお知らせ 

マイタのブログ

新潟県新潟市西区鳥原2595-8 前田商店 TEL 025-377-6327・FAX 025-377-7981

哀愁のノンアルコール

2009年04月20日 | 日記・エッセイ・コラム

ウチでは取り扱いしてなかったので全然知りませんでしたが、発売されて間もない「キリン フリー」という名のノンアルコールビール(と言うか、ビール風飲料)が大好評で、品切れ状態のお店が続出しているそうな。

今までのノンアルコールビール(風飲料)は、1%未満のアルコールが含まれているものが多かったのに対し、今回の「キリン フリー」はアルコール含有量0.00%、つまり完全なるノンアルコールとの特性が評価されたのではないかというのが大方の推測。ってことは、飲酒運転に気をつけてる方が沢山購入されたのでしょうか?私個人の意見としては、アルコールを摂取できない状況では 割り切ってウーロン茶などでその場をしのいだ方が楽なんですが… だって、過去に試したノンアルコールビール(風飲料)で美味しいと感じたモノは一つも無かったですからねぇ。(ーー;)メーカーさん、ゴメンナサイ…

最近では、出社した際に呼気のアルコールチェックが義務付けられている職場も増えてるそうで、いつも検査をスルーしている量の晩酌をしただけなのに、翌朝のチェックで何故か引っ掛かってしまった…そんな人は 怖くて晩酌出来なくなるという話しをお聞きしました。その会社では2回引っ掛かると即刻解雇されるそうですから、そりゃあ恐怖ですわな。「おかげで社員の3分の1が晩酌しなくなった」と…

「いや~ 夕べは歓迎会で…」とか 「課長に誘われて居酒屋に行きまして…」なんていうのは言い訳にもならない、自己管理能力の欠如とか言われるんだって。

もちろん飲酒運転はご法度、絶対やってはいけない行為ですが、呼気テストのやり方はそれでよいのでしょうか・・・(?_?)

決して美味しいとは言えないノンアルコールビール(風飲料)が売れるのは 無言の抗議なのかも知れませんねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする