季節商品はいつ売り切れてしまうか、長年酒屋をやっていますが読めないんですよね。
おかげさまで「金鶴 本醸造しぼりたて」は1.8L、720mlともに完売となりました。ありがとうございます。お問い合わせくださったかたがたにはお断りするばかりで申し訳ありません。
金鶴の純米「風和しぼりたて(720ml)」、同じく純米造りで活性微発泡タイプの「風和にごり酒」は もう少し在庫があります。
また 4月には春夏用の「本醸造 生酒」(アオキン)が発売されますので、先の「本醸造しぼりたて」の兄弟分としてご贔屓くださいますようお願い申し上げます。
ここまでは生酒の話し。
変わりまして生酒ではなく 保存性を高めるために加熱処理を施してある通年商品の「金鶴 本醸造」の話題に…
ラベル色が濃いほうが本醸造、以前の私は親しみを込めて「アダモちゃん」と呼んでいたのですが コンプライアンスに抵触しないうちに大人しく本醸造と言うことにしました。
昨夜は出先でこのアダ… もとい本醸造を所望、遠方より来たる客人 というより知人、というより友人と心の中では思っている人と。
カウンターで並んでの酒食でしたので詩の通りではありませんが、気持ちの上では李白の山中幽人にある
両人対酌 山花開く
一杯 一杯 復一杯…
的な、自由で気楽な時間を過ごしてきましたわ。出してもらったお料理のすべてが美味しく、中でも
甘鯛、最高でした。燗酒が進みましたよ。
いつものことですが、お酒を美味しくしてくれるのは
お料理と場の雰囲気と そして一緒に飲む人なのです。
それでは本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます