プラモときどき四方山話

趣味で作るバイクモデルと日常

ストラットのスクラッチ。

2006-06-17 00:32:42 | PROTAR
ひとまずフレーム関係は置いといて、ストラット関係のスクラッチを始めました。
一番基本となるボトムケースからの工作です。



軸受け部分を作っています。
適当にボトムケースの直径分の厚みをプラ板の積層で作り、ボトムケースの底辺から軸受け中心までの距離を同一にして2㎜のシャフト穴を開けます。
そこからどんどん削り込んで大体の形を作って行きます。

左はまだ途中の形でロックボルトの造形をこれに足していきます。