プラモときどき四方山話

趣味で作るバイクモデルと日常

今回はアルミで

2006-07-23 01:21:53 | PROTAR
ブレーキパネルの工作も後少しです。

キットパーツを使えないので、今までならプラ板を使って作るところのテンションプレートやブレーキアームをアルミ板から切り出して試作しています。



それぞれのパーツは厚みを変えてつくっています。

ボトムケースと連結するプレートの厚みは0.5㎜。
ブレーキアームの厚みは0.7㎜、アームとアームをジョイントする調整ロッドのジョイント部分の厚みは0.3㎜で3種類の厚みの違うアルミ板を使いました。

プラ板の工作にしてもアルミ板の工作にしても難易度は大して変わりは有りませんが、プラ板工作のように塗装しなくて良い分だけ手間は掛かりません。
だけど形に切り出すのはアルミの方が大変ですね。