プラモときどき四方山話

趣味で作るバイクモデルと日常

ハンドル部分完成!

2006-07-29 00:15:09 | PROTAR


懸案だったハンドルの工作が完了しました。

特に右側のブレーキワイヤーをダブルで引き込むメカニカルな部分の工作はかなりな時間を要しました。

プラ材では不可能なので、勢い金属に頼ってしまいましたが、こんな工作では仕方がない事でしょう。
おまけに先端のケーブルを繋ぐ足が有るプレートは0.3㎜真鍮板を1㎜真鍮パイプにハンダ付けして作りました。
アルミの方が工作しやすいのですが、ハンダで付ける事が出来ませんから。

残すトップブリッジ周辺の工作です、メーター、メーターホルダー、ステアリングダンパー等々・・・スクラッチが止まりません・・アッ・プ・・アッ・・・プ・・・・。