前後のサスが大方出来上がってきて、ステムを通せば自立出来るところまで来ています。
しかし、事を急いで失敗したり工作しずらくなったりしない様に出来るだけの事を済ませておきたいと思います。
エンジン関係で言えばキャブ関連の取り付けと配線、その他オイルタンクなどの取り付けと配管、電気関係の配線など。
小さな部品で作らなければならない物はまだ少し有るので、折を見て作っています。

配線とか配線の先に付く小さな部品は殆んどこんな形に造型されているので、目に付く部品は皆新規に作っていますが、これはプラグとプラグキャップを作ったところです。
しかし、事を急いで失敗したり工作しずらくなったりしない様に出来るだけの事を済ませておきたいと思います。
エンジン関係で言えばキャブ関連の取り付けと配線、その他オイルタンクなどの取り付けと配管、電気関係の配線など。
小さな部品で作らなければならない物はまだ少し有るので、折を見て作っています。

配線とか配線の先に付く小さな部品は殆んどこんな形に造型されているので、目に付く部品は皆新規に作っていますが、これはプラグとプラグキャップを作ったところです。