何枚か縮尺を変えてプリントアウトした内でバランスの良い大きさの物を選んで実験中です。
使わなかったキットのタンクを赤塗装をせずに利用しています。
但し、実際に貼るときは下地の赤に影響されないようにクリアー層を作ってから貼る事にします。
左から、何も加工せずそのまま輪郭に沿って切り出し貼り付けたもの。
中、紙の裏側にホワイトを塗って白色の発色を助けておいてから貼り付けた物。
右、パターンの大きさを一段上げ、中と同じ処置をして貼り付けた物。
それぞれ切り端の処理をしないで貼り付けましたが結果としては切り端にはタンクと同色を予めタッチアップしておいた方が無難な様ですね。
一方で、デカールフィルムにホワイトが無いのかを模型屋さんに聞いてもらっています。
もし、デカールフィルムのホワイトが有れば、このパターンをレーザープリンターを持っている友人にお願いして作って頂こうと思っているのですが、返事が戻って来るのは連休明けになるらしいので、この実験はこれでひとまずお預けとなります。
何れにせよこんなやり方でも行けることが分かりました。
デカールの段差は実際には存在するので、有る程度クリアーコートしますが無理に表面を均一にする事は控えます、その方がかえって実物感が出て良いかも知れません。
「紙でデカールなんて」と初めから出来ないと決めつけないで、やってみると最悪の場合の助けには・・・なるもんです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます