形状把握その2 2006-10-28 22:10:45 | PROTAR 昨日に続いて今日もケミカルウッドを削って形作りです。 流石に削りやすい素材ですが、一番硬度が有る種類のため簡単に削り出す事は出来ませんが、プラ材を削る事を考えればその速さと楽さは雲泥の差。 問題はコイツをそのまま使えれば今後のこういった工作に必須のアイテムになること間違いなし、っで試してみる価値は充分に有りそうです。 そんなことを考えながら本体に仮置きして幾度と無く微調整しています。 « 形状把握 | トップ | 今夜はこれを見て・・・。 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます