プラモときどき四方山話

趣味で作るバイクモデルと日常

メッキ落とし。

2010-06-03 22:26:00 | CB72
 キットの内容ですが、その三分の二はメッキ部品です、ただモールドがメリハリの無い半世紀昔のままなので、どうにもこのまま生かしようがありません。

 僕が中学3年生の時に作ったモールドのままで、パッケージは新しい物ですが中身は本当に当時のままなので、このキットを作ろうとか、買おうと思っている方はそれなりに覚悟を決めないとがっかりしてしまうでしょう。




 とにかく、キット部品を活かし、モールドにメリハリを付けるためにも彫りを入れなければなりません。
 メッキはゆるいモールドを尚更ゆるくしていますから数点のメッキ部品以外は全て落としてしまいます。

 そこでキッチンハイターに登場して頂いたのですが全く刃が立ちません。

 ならばと今度はシンナーに直接入れて様子を見ました。

 いつもの手順ならば時間は掛かっても30分位で落ち始めるのですが・・・。



 2時間経ってもこんな具合で半分も剥がれていません。
 今夜はこのまま浸って頂き、明日の夕方に様子伺いをすることにします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿