goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

手作りマスク その4

2020年04月26日 | アトリエ★K ・ 手芸

自粛の毎日、ひたすら人の少なそうなところをウオーキング。

そして手作りマスク。

毎日その繰り返しです。

ん?お掃除は???

フフ♪ 一日おきにさっさと(笑)

 

初めての立体型↓ 裏地はガーゼ。私にはガーゼがちくちくします。

プリーツタイプ 濃い色は紬です。裏地はシルク

右二つはお友達持参の手ぬぐいで↓ 

裏地はシルクでフィルターポケットをつけました。プレゼント用。

裏地を手ぬぐいにしました。ガーゼより良いデス↓

 

若かりし頃洋裁が得意だった母に教えました。

できたのがこちら ↓

ちょっと薄い。でも上手にできたと喜んでいました。

右のウサギは仲良しにプレゼントするそうです。

毎日作るわと。楽しみができてよかったです~

 

肉じゃが

●しめ鯖とホタテのお刺身

●たべるラー油 野沢菜と生姜 いま一つです。

●大根のお味噌汁

一週間のメニューを決めて、メモをして買い物に行きます。

だから食べたいものと作るものが違うことがあります。

食生活が楽しくない・・・食べたいものを食べるというのは幸せなことなんです。

ーーーーーーーーー

運動 前日のウオーキングの疲れがあったので歩くのは中止。

 痩せるダンス11分を2セット!!汗だくです。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書中

2020年04月24日 | 読書

岡江久美子さん!

明るくてさっぱりとした好感の持てる方。

まだ若いのにって、とてもショックな速報でした。

私には一番胸にこたえた・・ご冥福をお祈りします

 

コロナは怖いです。

本当に全員がその思いを一にして行動してほしい。

 

昨日もレジ待ちではみなさん間隔をあけて並びましたが、私の後ろにはお仕事中の男性が二人。

お弁当をもって大きな声で・・マスクもせず私の真後ろに。

勘弁してほしい。

せめてマスクをしてほしい

 

気分を変えて・・

ベッドの中で笑いを抑えるのが難しい(笑)

今夜から4巻目に入ります。

お出かけもなにも自粛している一日。せめて笑える本を!

お勧めです。

 

さんまの甘酢かけ

●麻婆豆腐

●鮭茶漬け

●野菜の酢漬け

ーーーーーーーーーーーーー

運動 隣駅の住宅街を歩きました。

9820歩 6.6㎞

昔は海岸沿いの高級別荘地でした。おおきな敷地が細分されたところもありましたが

昔の面影も残っている住宅街。たのしかった~

毎日マスクを作っています。

下手なりに上達してきましたよ(笑)お友達に押し付けています(あっはは)

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク その3

2020年04月14日 | アトリエ★K ・ 手芸

手ぬぐいをいただいたのでマスクを作りました。

作り方は簡単!

でも手縫いなので;;相変わらず下手ですねぇ。

中に既製品のマスクを挟めるようにしました。

これなら介護で使っていただけますね。

出来上がってからお散歩に出かけました。

気持ちの良い日差し・・

でも風が強くて途中で挫折。

せっかく持っていたお弁当も持ち帰り・・・家で食べましたよ。

気持ちのよい空!

本当は茜浜で海を見ながら食べたかったのにねぇ。残念!

●ビビンバ

●ジャガイモと玉ねぎのお味噌汁

●鶏大根

●春雨とカニのおなます

ーーーーーーーーーーーー

運動 ネットエアロ2本 汗だくです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K ヘッドカバー

2020年04月11日 | アトリエ★K ・ 手芸

「Aさま」から

「それぞれ違うテイストでかわいかっこいいカバーを!」

「デザイン、色はお任せ」というむずかしいご注文をいただきました。

 

うわーーー困った!!でも楽しい!!

 

これまでお作りしたカバーの履歴を見ますと

暖色系がお好きのよう。

でも格好良くなくっちゃいけないし(笑)

ドライバーとウッドはすぐに決まりましたがアイアンカバーでつまづきました。

これまでは黒が中心でベーシックなアイアンカバーでしたから

色味のあるものを考え・・・ 一番悩みました。

 

裏側の写真を撮り忘れましたが、他の文字2つが入っています。

銀と金でシックにまとめました。

強烈なデザイン

裏側はこんな感じ

紐は毛糸をご希望でした。

ストッパーでは切れやすくなりますので結ぶことにしました。

見た目よりもずっと手間がかかりました。

 

お送りして「やはりお任せして間違いありませんでした(^^♪

流石ですね(^_-)-☆ ありがとうございます。」

うれしいお言葉をいただきました。

 

よかった!ほっと一安心です。

 

コメント欄を閉じております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク その2

2020年04月09日 | アトリエ★K ・ 手芸

先日手ぬぐいでマスクを作りました。

 

一枚目は裏地を医療用ガーゼにしたら肌触りがあまりよろしくない。

二枚目は裏地をてぬぐいで作ったら、夏は暑そう。

三枚目は縫い目がみえちゃった。

まだまだ上手にできないのね

 

で、今度はシルクで作ってみました。

縫い方はずいぶん上達してよい格好。

でもね、ノーズワイヤーをいれる位置を間違えてしまった

プリーツが逆なのね。これは大失敗!です。

しかもシルクは一日付けていると型崩れする。

生地が柔らかすぎたのね。

でもお肌が気持ちが良いです。

保湿効果はありそうなので家用にします。

そういえば寝ているとき用シルクのマスクがありますものね。

しっとり~お肌になるかも(あhっはは)

 

家の中で遊ぶのにはちょうどいいマスク作り。

今度は手ぬぐいで違う形を作ろうともくろんでおります。

ジャケットを編んでいる途中をほおりだして遊んでいます

●たけのこご飯 新のタケノコがおいしかった~

おいしいねって言いながらいつもの倍以上のご飯を食べてしまいました

●餃子スープ

●鮭の焼いたの

ーーーーーーーーーー

運動 4061歩 2.7㎞

自給自足の生活を目指し、野菜の苗と種を買いに行きました。

ホウレンソウときゅうり、トマトを植えましたが、今年はうまく育つでしょうか・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたすら歩く 美しい夕日

2020年04月07日 | 運動

毎日の運動は歩く!ひたすら歩く!とネットのエアロ?

おしゃべりしながらお友達と一緒に、ということがなくなった。

これがいつまで続くのでしょう・・・

 

この日、珍しく夕方に歩きました。

珍しくといいますのも、私は午後はゆっくりしたい人。

ですからお出かけもお買い物もみな午前中に済ませます。

が、この日気分がかわって夕方に歩きました。

変わり映えしない干潟周りです。

 

まぁびっくり。初めての景色。

夕日が木を輝かせていました。

うあ。。っと声をあげて思わず立ち止まりました。

輝いています!!すてきです!

気が変わった自分へのご褒美(笑)

干潟も輝いています。

ウオーキングされている男性も立ち止まって📷

 

そうそう、新鮮だったのは歩いている人がほとんど男性だったこと。

時間帯がちがうといろいろ発見があります。

●肉巻き ねぎとにんじん

●野菜 アスパラとアボガド

●春菊のお味噌汁

●前日の残り物 ナスとちぎりあげのたいたの

ーーーーーーーーー

運動 5875歩 4㎞

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りマスク

2020年04月05日 | アトリエ★K ・ 手芸

あなたほんとに暇なのねって言われそう(笑

国からマスクをいただけるというのに、マスクを作りました。

 

手ぬぐいとマスクゴム。鼻ワイヤーと裏のガーゼ。

ミシンがないので手縫いですよ。

前日にガーゼと手ぬぐいは洗ってアイロンをかけておきました。

縫う順番を考えながら。。。

ガーゼの扱いが難しかったのでギャザーが計算通りにできず・・・失敗。

ガーゼが薄いので中にフィルターを入れられるようにしました。

失敗作は私用です。

 

 

出来上がって夫に「どう?」

「いいねぇ」「ほしい?」「それはほしいよ~」

やさしいmは夫にも作りましたよ。

二枚目は要領がよくなって30分でできました。

ガーゼの裏地をやめて同じ生地を使ったので作りやすかったというのもあります。

生地がしっかりしているのでフィルターを入れるポケットは必要なかったな。

ピンボケですね。

一枚目よりずっと上手にできました。

これは夫用です。

 

このように不器用でもマスクは手作りできます。

てぬぐい一枚でマスクが3枚できます。って誰に言ってるんだか(笑)

●カレーうどん

●サラダ

ーーーーーーーーーー

運動 7450歩 4.5㎞ 今回は階段を駆け上がりました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイプリルフール

2020年04月02日 | 独り言

昨日は四月一日!エイプリルフールでした。

毎年お花見をする公園です。花吹雪のよう♪

孫のYくんにラインしました。

「たーたん、宇宙船を見たよ」

「うそでしょ?エイプリルフールでしょ」

が~ん

 

Y君からはおどっているはしゃいでるスタンプが

 

つまらん。。。

今年はお花見できなかったね。

そこへ国からレベルの高いエイプリルフール

「一家に二枚のマスクを送ります」

 

さすが!!レベルがちがうね!!

 

感心していたら、なんと嘘じゃないんですって

 

ひゃーーーっ

 

びっくりの四月一日でした。

 

●チキンソテー

●サラダ

●肉じゃが

●納豆

ーーーーーーーーーー

運動 ネットで探したUチューブの11分と19分のプログラム2本

独りダンス 汗びっしょり

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/