おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

あけましておめでとうございます。

2025年01月02日 | 家族

今年もよろしくお願いいたします。

世界中の人たちがたくさん食べられて穏やかに過ごせますように。。。

31日には娘一家がやってきました。

事前に孫のY君に「希望はどれ?さんたくです。」

「1すきやき、2鉄板焼き、3天ぷらとおそば」とラインしました。

即答「すきやきがいい」

簡単で助かります(笑)

 

お肉やさんの牛肉はおいしかったです。

久しぶりに揃って紅白をみました。

前半はさっぱり~(笑)後半のビーズで興奮し楽しかった~

元旦は息子一家も合流して総勢八人。息子は早くからやってきてお料理。

豚肉にいろいろな香料を詰めて巻き込み、オーブンで1時間。

香り高いおいしい料理でした。名前は・・忘れました。

息子のPork料理、娘のおにしめ、黒豆

私のおなます、ポテサラ、ししゃもの南蛮漬け。おせちとお寿司8人前。

おいしくいただきましたがたくさん余りましたので、残りは娘と半分づつわけました。

数日食べます(笑)

 

お昼間は「かたん」というボードゲームで遊びました。

年のはなれた孫たちも邪魔をしたり協力したり、笑ったり怒ったりの大騒ぎの楽しい時間でした。

 

ところで・・・娘は来宅したときから体調が悪く、元旦はほぼ和室で隔離!一日寝ていました。

そして怒涛の二日間が終わり一日の夜には静かな時間が戻ってきました。

しばらく残り物で過ごします。

娘の風邪がはっきりしないので私達も一週間自己隔離します。

皆様もお気をつけてお元気でお過ごしくださいませ。

 

 

どういう訳でしょう。写真のエラーが続きアップできません。

残念!

追記

ドコモのシステムの不備とYahooニュースに出ていました。

復帰して良かったです。画像アップできました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘一家来宅

2024年08月18日 | 家族

孫のYくんも一緒にやってきました。

うれしいわねぇ。

中学2年になってひょろーんと身長が伸びていました。

春に162㌢だったのがジンタンの頭と変わらない。

きっと165㌢くらいになったのでしょう。

Y君は順調に伸び、ジンタンは縮んでいる。

みんなで笑ってしまいました。

 

久しぶりに娘ともおしゃべりてきて楽しい1日になりました。

息子と娘のお持たせがたまっています。

毎日のおやつtimeがたのしみ~ムフフ

●すき焼き Y君の希望です。

赤身と霜降りの間と言う希望でしたが、霜降りに限りなく近いお肉を用意しました

わかいのにねぇ。霜降りがきつくなってきたんですって。

五人で1kg!二枚ほど余りましたので翌日さっと焼いて夕飯にします。

もともとは砂糖、酒、醤油を直にお肉にかけて焼く方式でしたが、砂糖の量に心苦しくて(笑)

一昨年前位から「すき焼きのたれ」を利用するようになりました。

ロクサブロー、イマハン、モランボンと使ってみて我が家の味にに1番ちかいモランボンを使っています。

お勧めがあったらお教えください。。

 

ーーーーーーーーーー

運動 なし

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y子ちゃん一家来宅と田所商店

2024年08月12日 | 家族

土曜日、Y子ちゃん一家がやってきました。

名前を忘れたけれどBoardGameを持参。

早速チャレンジ!大人向きのGameでした。

Y子ちゃんは私を捕まえて「オセロゲームをしない?」

真面目に手抜きしなかったのに負けてしまった😢

 

夕食のピーマンの肉詰めの詰めるを手伝ってくれたり、

やりかけの手芸を見て自分もやりたいって鍵針の使い方をならったり

新しい体験をして楽しそうでした。

日曜日にはみんなでお墓参り!

今回プレゼントしたワンピースを着てお出かけです。

ちなみに今回のプレゼントはワンピース二枚とジグソーパズル二種!

すごーい喜んでくれました。

 

その後に行った「田所商店」。こちらは蔵出し味噌のラーメンやさん。

有名なんですって。

北海道の味噌ラーメンをたべました。北海道だから?ポテト入り。

餃子につける味噌だれが絶品でした。

おいしいのだけど、高齢の私達には重かった~

息子一家が帰った後、腹ごなしに夫とウオーキング!

沈む夕日の美しいことといったら。8164歩

 

Y子ちゃんといっぱい遊んで楽しい二日間!

またいらっしゃいね~

●ステーキ

●ピーマンとゴーヤの肉詰め

●人参のポタージュ

●ポテトサラダ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深川大社と娘一家の新居へ

2024年06月26日 | 家族

6/23 娘一家の新居に招待され行ってきました。

今まで住んでいたマンシヨンと同じ駅!

駅から徒歩3分のマンションでした。

あいにくの小雨模様でしたが、お食事前に清澄庭園にお散歩しましょうと。

早々にみんなででかけましたよ。

 

お散歩途中深川大社へお参り。

ちょうどお護摩焚きの法要中!

ちゃっかり一緒におまいりして最後には厄払いまでしていただきました。

太鼓に鈴、お経と迫力満点。

貴重な体験をさせていただきました。

その後は清澄庭園に向かう元気もなくなり、予定変更して家にむかいました。

 

娘の手料理をいただいてお腹いっぱい!おいしかった!

グラタン、トマトサラダ、鳥の赤ワイン煮 パン

お持たせのケーキとコーヒーで〆。

中二の孫のY君は微妙なお年頃?

身長が伸びて眩しく(笑)またいつか甘えてくる日を待っていましょう。

 

新居を構え、娘一家が健やかにくらす様子に私達も一安心した1日でした。

16900歩

 

●鉄板焼き

ーーーーーーーー

運動 Yoga Aero

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘一家来宅

2024年03月11日 | 家族

賑やかに娘の一家がやってきました。

休む間もなく、ホームセンターへ

まずは隣の東京インテリアで家具をみて、ホームセンターでお買い物。

重くてかえなかった肥料をかいました。

牛糞40kg Mix堆肥30l  苦土石灰10kgそして水をニ箱

重たいものばかりです。

たすかったわ~シミジミ

 

これで夏にむけて畑の土壌改良ができます。たぶん(笑)

千葉県は地震が増えていますので水の備蓄もしておかなくてはと重い水の箱を。

期限切れはべつにしても6箱の在庫!

これで安心ですよ。

 

中2になるy君はすっかり大きくなって見上げるようです。

彼の好物ばかりつくりました。

 

●から揚げ

●ポテサラ

●肉巻き ねぎ、アスパラ、にんじん

●焼鳥 

●つみれ汁 白菜 人参 つみれ 椎茸 えのき 里芋 大根

みんなおなかいっぱい(笑)よくたべました。

 

久しぶりに賑やかな食卓で幸せな1日!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2024年01月02日 | 家族

元旦から大地震のニュース!

胸が痛みます。

被災地の皆様がこれ以上のつらい思いをされませんように、祈っております。

 

備忘録として。

2023年12月31日

朝から正月料理とお布団の準備におおわらわ。

手際も悪くなりシミジミと加齢を感じています。

●手打ちそば

●ししゃもの南蛮漬け

●おでん

●低温調理機によるチキン 息子作

初めて見て初めて食べた食感!若いっていいね。

 

子供達二家族がお泊り。

にぎやか~

お婿ちゃんは紅白を見ている間にcrackerとblue cieese生ハムなどのおつまみを作ってワイン!

オシャレな紅白timeとなりました(笑)

 

2024年1月1日

●お雑煮

●おせち 私作 ただ詰めただけですが(笑)

●おでんやおなます

全員で丹生神社に初詣 道中もにぎやか~

 

●お寿司 8人分注文

●ポテサラ 夫作

●からあげ

●おにしめ 娘作

●低温調理機によるPorkレモンバター 息子作

 

15時お嫁ちゃんの実家に向かう息子一家。来年はy子ちゃんとカラオケに行く約束しました。相変わらずシャイガール。

ほんとに歌うのかしら(笑)

 

娘とy君とららぽーとにお買い物。

希望の誕生日プレゼント!モバイルバッテリを買いました。

わたしもダウンを格安で(笑)yくんも冬のジャケットを!

かいもの途中に緊急地震速報が一斉に鳴り一瞬皆さわめきましたが、

幸い大きく揺れることなく、それでも早々に家路へ。

帰宅してからのニュースに今更ながら驚いた1日。心配です。

 

みんなおなかいっぱいと言いながらお昼の残り物。

用意していたかも鍋は冷凍庫に戻して(笑)

 

●お寿司

●おでん

●ポテサラ

●おせち

まだ残っています。来年はお寿司を減らそう。

トランプばば抜きをして大騒ぎ♪中一になってもかわいいy 君!

20時賑やかに帰って行きました。

 

12000歩。

 

改めて

被災地の皆様!どうぞお気をつけて、、

余震が続いています。

まずはお身体をお守りくださいませ。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに孫のy君と大好きな友達から

2023年08月27日 | 家族

娘一家がやってきました。

中学生になったy君はサッカー部!

真っ黒になって身長も伸びてすっかりお兄さんになっていました。

当初はボソボソとシャイボーイ。

でも少しするといつものy君(笑)

アイスボックスから取り出してニコニコしながらナメていました。

私のおなかのうえに足を投げ出していつものわんぱくboy。

かわいいなぁ、、

部活があるのでなかなか会えません。

つぎはいつになるかしらねぇ。

 

夜ご飯はすき焼き。

夏のつかれ!とか言って簡単に(笑)

赤身の牛肉を希望という娘一家!

私達は霜降りで(笑)若いのにねえ・・

モランボンのすき焼きのたれを初めてつかいました。美味しかった。

 

夕方!お友達から素敵な荷物が届きました。

オシャレなワンピースです。私サイズで作っていただきました。

大好きなお友達!

「この子」って言ってくれる数少ないお友達!

今度お会いするときに着ていきますね。

 

Tabletから投稿。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜ランドマークタワーとy子ちゃんの発表会

2023年03月26日 | 家族

土曜日にy子ちゃんの発表会のご招待!

遠くまで行くのでついでに前泊して小田原、鎌倉観光しましょうと予約していたのですが

あいにくのお天気!

泣くなくキャンセルして当日に横浜へ。

我が家からは2時間弱かかります。小旅行ですよ。

 

お昼頃到着してランドマークタワーに上り360度見渡し

下に流れる雲がありましたが観光客も少なくゆっくりと過ごしました。

お天気さえよければ満開の桜だったのですけどね。

その後タクシーで会場へ移動。横浜も坂の多い街です。

 

初めての発表会!緊張してるかと思いきや へいき!ですって(笑)

婆ばかはメロメロです。負けずにパパも親バカぶりを発揮(笑)

その後はイタリアンをご馳走になりました。

他にもイロイロありましたがおしゃべりに夢中で(笑)

おなかいっぱいです!

 

y子ちゃんとも遊べたし

久しぶりに夜の街をあるいて嬉しかったし

オシャレな町を堪能できたし・・

雨で疲れたけれど楽しい1日!楽しい誕生日前日となりました

 

pcの不具合でTabletからアップしています。

写真のリサイズで画像が荒れてしまいます。

どなたかお勧めアプリがありましたらお教えくださいませ。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容院&眼科そして娘一家

2023年01月22日 | 家族

先週はまぁいそがしかった!

まずは、美容院へ。

3カ月ぶりでした。

だらし無い髪をさっぱりとカットしてメッシュをいれました。

頭皮マッサージもお願いしました。

久しぶりなので?美容師さんもおしゃべり(笑)

楽しく気持ちのよい2時間でした。

 

眼科は白内障の2か月検診。

若先生の順調ですね~に一安心。

視力は両目とも1.0!クリアに見えます

花粉症の目薬もいただきました。

 

娘一家が久しぶりにお泊り。

孫のY君もすっかり身長が伸びてだんだんお子ちゃまから脱していますね。

お誕生日ケーキを囲んでワイワイと楽しい一晩でした。

 

年末ひょんなことから注文したテレビがやっと届きました。

SONY有機el55インチです。

Wi-Fi設定してこれからはカンドラ見放題(笑)ますます自堕落な生活にどっぷりとはまります。

このテレビ!シンプルな外観です。前のテレビのほうが高級感がありました。

前のが約15年!これが人生最後のテレビになるわね(笑)

 

●魚のお鍋 白子が大人気!

●聘珍樓のシウマイ

______________

運動  なし

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和な新年を願って

2023年01月03日 | 家族

31日からY子ちゃん一家がお泊り。

1日はY君の両親がやってきました。

相変わらずにぎやかなm家でございます。

 

大みそかは初めてY子ちゃんを連れてトイザらスでお買い物。

ゲーム機を買ってあげました。

ほんとは3万円以上するゲーム機がほしかったようですが、却下(笑

パパとママに説得されてちがうゲーム機になりました。

家に帰ってからは喜んで私に解説しておりましたよ。

じんたんの手打ちそばとおでん、けんちん汁、息子作のローストチキン

テーブルの上はにぎやかで・・おいしかったです。

 

1日 孫のY君は塾のため来られず残念!!

ママとパパだけ午前中にやってきました。

Y君ママはお煮しめや黒豆 注文していたお寿司をお持たせ。

私はチャーシュウ、ポテサラ、おなますなど。

おせち料理とは言えませんが

食べたいものばかり並んで大満足。

Y子ちゃんと娘と夫とおしゃべりをしながらお散歩。

その時に歌の話になって

「おうちに帰ってカラオケで聞かせてあげる」

お散歩から帰るとさっそく3曲も熱唱!

シャイガールのY子ちゃんの唄に両親も目を丸くしておりましたよ。

 

笑って過ごせた二日間。

 

今年も元気で過ごせますように・・・

そして

世界中の争いがなくなり子供たちが笑顔になりますように・・・

今年もよろしくお願いいたします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/