おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

ジムのお仲間で忘年会&ゆずジャム

2024年12月10日 | お友達

仲良し五人組で忘年会!

Kさんのお手配で某有名和食店にきまりました。

混んでいて予約のないお客さんは断られていましたよ。

お席はシニアの女性グループでいっぱいです。

その中に私達も(笑)

話題はジムの話、値上がりのこと、政治のこと、多岐にわたりました。

賑やかです。

お料理は・・白いご飯と大根のおつけものがおいしかった。

大ゆずは皮をむくのがたいへんで、花ゆずはほぼ無駄なく使いきりました。

ゆずの風味の濃いジャムができましたよ。

熱湯消毒や皮むきで2時間!疲れた・・

 

ゆずをくださったお友達にもおすそ分け。

きれいな瓶が残り少なくなった・・

失敗!どうすれば綺麗にシールがはがせる?

 

●ぶりとタコのお刺身

●ポテサラ

●ジャガ芋と椎茸とあおさのおみそ汁

●昆布のおにぎり

常備菜

ーーーーーーーー

運動 6800歩

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧友のお宅に&サンチュの苗

2024年12月05日 | お友達

子育ての頃からの友人Sさんにお呼ばれしました。

近くに住んでいるのになかなかゆっくりおしゃべりする時間もなく、

というのも彼女は離婚された後はずっと働いていらしたのです。

四人のお嬢さんをお一人で育てられたのですからさぞや大変だったことでしょう。

その間のお話をされて「早くmさんに話したかったの」と。

「今は自分のことだけを考えていればよいから幸せ!」と明るくはなされました。

これからはいつでも遊びにきてね~と。

長いお付き合いですものね。助け合っていきましよう(笑)

 

狭い菜園にサンチュの種まきをしましたら、軽い粉のような種がバラ~ッとこぼれて

いっぱい芽がでてきました。

間引けるまで育てて四人のお友達におすそわけ?おしつけ?(笑)

お友達はプランターで育てるそうです。

喜んで持っていらしたとおもいます。たぶんね。

 

●豚肉の生姜焼き

●いりどり

●具だくさんみそ汁

●常備菜 かぶのピクルス 明太子 モズク酢 納豆

小鉢がイロイロ並びます。韓国ドラマみたいね。

ーーーーーーー

運動 パーソナルの宿題40分 エアロ45 

火曜日はお友達と岩盤浴にはいりました。

気持ち良かった~身体の芯まで温まります。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウオーキング&友達の身体の不具合

2024年10月08日 | お友達

夏の暑い間、歳の離れたお友達とのウオーキングを休んでいました。

2か月ぶりに再開しました。

お互いお会いしなかった間の報告に始まり、ウオーキングそっちのけでベンチに座りおしゃべり。

そのうち霧雨がふってきたけれど話が終わらないのでしとしとと降る雨の中、おしゃべりしました。

もうすぐ90歳のご主人さまの介護をされながらご自分もすっかり弱られて・・・

私は話を聞くだけしかできなくて・・歯がゆいばかり。。

結局、歩いたのは千歩(笑)

またね♪

 

数日後、ご近所のTさんとお庭越しにおしゃべり。

👩「前日の夕飯の食事の支度をしたまま寝てしまって記憶がないの。そして起きたときにふらついて階段も足が上がらなかったの、今は治ったのだけど、こんなこと始めて」

🐷「これは脳硬塞の前兆かもしれないから病院に行って下さい。今日行って下さいね。

なんでもなければよかったね!ですむんですから。」

私の前に話した🙆さんも同じことを言われたそうです。

 

午後病院から帰っていらしたところでばったりお会いしました。

👩「イロイロ検査したら小さいぽつっがあったので専門病院を紹介されてまた検査なの。入院はしなくてよくて取りあえず帰宅になりました」

病院で診てもらえてホッとしました。まだ心配ですけどね。

 

年齢を重ねるとイロイロあります・・・

 

●クリームシチュー

数年前、夫はあまり好きではないと言いました。それからほとんど作らなくなりました。

でも私は好き。久しぶりでおいしかった~

●アジのひもの

●きんぴらごぼう

●やまくらげ

ーーーーーーーーーーーー

運動 筋トレ、クロストレーナー15分 エアロ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっかり&ウオーキング

2024年03月04日 | お友達

最近自分でも集中力ないなと思っていたけれど、、困ったものです。

大人の休日クラブのカードの新しいのが届いたので、これまでのをハサミを入れ

ん?

カードのSuica残金は新しいカードに自動で引き継がれてない!ってプリントが目についた!

自分で駅ネットで手続きしなくてはいけないって(アセアセ)

 

えー???ハサミ入れちゃった!!

 

焦って良く読み返したら駅ネットが遠い人は返送して手続きできると。

ホッとしました。

なんでもちゃんと読まないとだめね。

 

ジムの帰り、自動車留めの脇を通り過ぎるときにちゃんと間を確認しなかった?ので、

スローモーションのように自転車が倒れた(アセアセ)

カゴは買ったもので結構な重さがあって立てるのに往生していたら、男性が走ってきて助けていただいた。

「怪我してないですか?」

「怪我はしてないのですけど自転車を立てていただけますか?」

心配をおかけしました。私が自転車で走るまで見守っていただきました。

ありがとうございました。これもウッカリです。

 

この調子です。集中力欠如です。

気をとりなおして・・

 

日曜日、年上のお友達Tさんと久しぶりにあるきました。約4000歩

いつも朝になってお約束します。

老老介護なの~と、私はもっぱら聞き役です。

階段の上のUさんが美味しい干し柿のお菓子を持って来てくださいました。

お二人共80代半ば!ちょっとお淋しいのです。

おしゃべりが大事なんですね。

 

●カレーライス

●サラダ

ーーーーーーーー

運動 筋トレ Aero45分

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れ

2024年02月22日 | お友達

2月4日太極拳のお仲間のSさんがお亡くなりになりました。

ご病気がわかってから二ヶ月半!

早すぎる!!

 

今日、太極拳のお仲間とお焼香に伺いお別れをしてきました。

淋しくなります。。

 

 

コメント欄を閉じています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会第四段&歩数計&美容院

2023年12月22日 | お友達

友人6人の忘年会?ランチ会!

今年はこれが最後になります。

Lunchのあとは市民ホールで落語鑑賞!

三遊亭楽正さん

若いので声も聞き取りやすく笑いました~

楽しかったO(≧∇≦)o

また機会があったらお誘いくださいね。

会場近くの船橋大神宮常盤殿 

 

せっかく歩いていったのにスマホの歩数計が働かない。

こんなことが続きました。

思い切ってアンインストールしてアプリを入れました。

今度のは単純でわかりやすくよいです。

 

次の日美容院まで歩いていきました。

歩数計は往復7000歩を超え、甲斐があるってものです(笑)

美容師さんとは毎度のことながら楽しいおしゃべり。

お一人になられてよく話されるようになりました。

気が楽になられたのかしらね。応援しています

●あんこう鍋

夫には良くないのだけどたまには許してもらいましょう。

あん肝が良い仕事をしています。

残りは翌日のお昼に御雑炊にします。ワクワク♪

ーーーーーーーーー

運動 太極拳 筋トレ7849歩

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会第三弾

2023年12月12日 | お友達

今回はジムのお仲間、仲良し五人組!

賑やかな仲間です。

お一人が予約をしてくださって楽チンでした。

最近加わった彼女は予約からメニュー選択、お支払いまで。お任せです。

お豆腐のお店。

ヘルシーですが結構お腹も満足。

お食事は二の次でおしゃべりに夢中です。

店内は似たようなグループで満席でしたよ。平和ね(笑)

食後はコーヒーで再びおしゃべり(笑)

韓ドラ、bts、体調のことなど話題はつきませせん。

気がつくと3時間半!

また来年もよろしくね~

 

●カマスの塩焼き

●ひじき

●具だくさんのおみそ汁

●茎ワカメのおなます

ーーーーーー

運動 なし

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会第二弾

2023年12月09日 | お友達

仲良しのsさんと今年最後のランチです。

だいぶん年下のお友達です。

きれいなお肌がうらやましい(笑)

小籠包のお店でランチし、ティールームでクリームタップリのティーをいただきながらおしゃべりに花が咲きました。

気がついたら3時間!

たのしかったわね~

またランチしましょう♪

 

久しぶりに一人でデパートをを歩いて

宝石売り場で止められ素敵なRingをすすめられました。

ほんとに素敵なの。お値段も(笑)

120万円

気持ち良く諦めがつきましたわん。

 

●マイセンのトンカツ

夫に揚げ物はだめなのに、、たまには頑張っているご褒美ねと(笑)

おいしかったです。

●前日の胡麻豆乳鍋の残り

●さらだ

-----

運動 なし 最近体重が減ってきました。

筋トレ効果かしら

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達来宅

2023年11月18日 | お友達

夫の足の具合をみながら干潟周りをお散歩!

すごーくゆっくりですが約6000歩のウオーキング。

晩秋の気配を感じながら歩きました。

満潮!気持ちがよいです~

ゆっくりと回復途上にあります。

昨日、お友達から今から会えますかと電話がありました。

それが夕方の4時頃のこと。

夕飯の支度をする時間です。

翌日のお約束にしていただき我が家にご招待。

毛糸と雑誌を持っていらしてデザインのご相談です。

私の好みで決めてしまえば簡単ですが彼女の好みそうなものを探りながら(笑)

なんとか数種類の編み地をご提案しました。

銀杏の色づきはもう少しでした。

次回はスワッチを持っていらっしゃるでしょう。

楽しみですね。

 

🍙🍙

●ぶたしゃぶ

💪運動・・・なし

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ園

2023年11月02日 | お友達

お友達とウオーキングです。

途中でバラ園に寄り道。満開です。

ベンチにすわってまったりとおしゃべり。

きれいなバラに囲まれて幸せなひと時。

久しぶりにおしゃべりできて楽しかったわね。

秋のバラは香が強いんですって。

お天気のよい日の干潟!

のどか~にバンがゆったりと浮かんでいました。

6800歩

 

●野菜たっぷりSoup

●餃子 相変わらず下手

●アボカドさらだ

ーーーーーーーーーーーー

運動 なし

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/