おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

ちょっと早めのお花見♪

2012年03月30日 | 夫のお絵かき

農夫のお絵かき「雪景色」から春らしく「宇治の桜」に変更しました。

やっぱりはよいわねー

気持ちがほっこりするわね。

こちらは昔友人といった京都旅行の際に撮った写真を見ながら描いたものです。

 

まだまだ桜のつぼみは固いけれど、来週は花見ができるでしょうか。。

 

●豚肉の生姜焼き

これはいつ食べてもおいしい♪簡単だしね。

●白菜のつぼみを辛し和え   とってもやわらかくておいしいです~

●キノコのソテー

●ぎんなんのがんもどきの炊いたの

●野菜いっぱいのお味噌汁

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

運動  

ラテンダンス40分 疲れない程度の動きなのに汗びっしょりになります。

マシーンジム30分  汗は出ないけれど確実に筋力アップになります

 

フラ特レス 60分   軽く汗ばむ程度の動き。運動量としては物足りないですね。

某先生のフラダンスの特別レッスンを受けました。

「ステップの基礎」のレッスンです。

ハンドモーションやステップの詳しい説明はとても勉強になります。

ちょっと手持ちのパウスカートに飽きてきたから新しいのが欲しいなぁってひそかに思っております。

こうしてどっぷりはまり込むのかな(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッドカバーの虫食いには・・・

2012年03月27日 | アトリエ★K ・ 手芸

引出の中で、虫食いの被害にあったお洋服はありませんか?

毛糸のヘッドカバーも、虫に好まれるようで(笑)

この虫の幼虫は、お花についているそうで外出先で見えないほどの虫が洋服についてくるのですって。

その虫が、タンスの中で毛のものに住み着いて幼虫がむしゃむしゃと食べてる。

って、かなりいい加減ではありますが、私なりの解釈(笑)

 

この虫は、乾燥を嫌うそうですから、だから「虫干し」っていうのですね。

洋服は陽に干して、空になった引き出しをきれいに掃除機をかけて、ついでにアルコール除菌もして

引き出しも日に干して乾燥させて・・・

それから洋服を入れるのだけど、一年に何度もするのは大変ですよね。

だから防虫剤があるのですけどね。

でも防虫剤ってあまり体によくないし、、、

 

で、いろいろ検索してみたら「ヒノキ」「ローズマリー」などの植物が、虫の嫌うにおいだってことがわかって

におい袋を作りましたよ。

(ローズマリーは乾燥が難しくて断念しました)

 

紀伊のヒノキの真ん中の赤身をチップにした「ヒノキのウッドチップ」を大量に買い込み(あっはは)

これが50Lもあって大きな袋が届いたの。

出荷する日の朝にチップにされた「生木のヒノキ」だから、ちょっとづつ日に干して乾燥させて、

これが結構大変だったのだけど。。

袋の口を開けると

「いいにおい~」

顔をつっこんで深呼吸してしまいました(笑)

「森林浴だーーーー」

 

「ヒノキ」には防虫、防臭、防腐、殺菌、血圧が下がり,脈拍も落ち着き,身体的ストレスや精神的ストレスを癒す効果もあるんですって。

そういえば、飯台やまないたに使われていますね。

私は、ベッド脇にその大袋を置いて、寝る前に頭を入れて深呼吸をして寝るのだけど、けっこう気持ちがよくって(笑)

 

「ヒノキのウッドチップ」をネットの袋に入れて部屋のあちこち、たんすのあちこち、下駄箱に入れて。。

なにしろ大袋ですから(笑)

しばらく何の効果も感じなかったけれど

一か月たったころに

「このクローゼット!こもったにおいがしてたのに・・・・なにもにおわなくなった~」

「タオル入れも~」

「下駄箱も~」

って、消臭効果を実感しましたよ。

 

さてさて前置きが長くなりましたが、

防虫効果も確信して、ゴルフバッグに入れるように「ヒノキのにおい袋」を作りました。

ご覧くださいね~

 

防虫効果を高めるために「ヒノキのエッセンシャルオイル」を含ませたコットンも入れてあります。

一年後にはそのコットンだけ取り換えればよいかと思います。

あ~全員ではないんですけど(ごめんなさいね~)

「プレゼント中!」です。

詳しくはこちら

 

●塩麹のポークソテー

いただきものの塩麹を、豚肉にまぶして1時間!

やわらかく程よい塩加減!とてもおいしかったです~

昔、上野でたべた「元祖とんかつや」のとんかつを思い出しました。

厚いのにふんわりやわらかくて、麹のすごさを感じましたよ。

あのとんかつやさんも麹を塗っていたのかしら。

●おとなりさんに教えてもらった小松菜とお豆腐の炒め物

さっとお醤油とお酒だけで炒めるんだけど、水分と一緒にご飯にかけてもおいしいの。

おとなりさんはそれにご飯を入れてお雑炊にされるんですって。

●もずく酢

●納豆  最近は卵、おかか、おねぎ入りが気に入っています。

●具だくさんお味噌汁

●ひじきと大豆の炊いたの

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

運動  久しぶりにジムに行きました。

お友達とも久しぶり♪たのしかった~

来週からはこれまで通りのスケジュールで運動開始!です。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めまぐるしく・・・時間が過ぎていきます

2012年03月14日 | 介護

母が大たい骨骨折で入院したのが1月4日でした。

手術が1月6日!

その後、お買い物やら、お見舞いやら、父のお世話やら・・その間にはYちゃん親子がお泊りして(笑)

忙しい2月が終わり、いよいよ退院を目の前にして

地域包括センターと、ケースワーカーさんと

何度も話し合い!

先生を交えてリハビリの先生たちとも話し合いの場を作っていただいたり・・・

いよいよ明日が最後の会合となって

3月17日に退院となりました。

 

退院後の生活は、しばらくの間、杖を持ってお見守りの外出です。

こんど骨折をしたら今回のように回復は難しいでしょうと驚かされていますから、とにかく慎重にしてもらわないと・・

家族だけではなく公的なhelpも必要になりました。

いろいろな手助けをいただきながら、元気で暮らせますようにと祈るばかり・・・

楽しく過ごしてほしいと思う一方で、慎重に。。。慎重にと声をかけ続けてまいります。

 

いまもまたYちゃん親子が8日間のお泊りに来ています。

海外出張のnew息子ちゃんですから我が家に来ていたほうが私も安心なのです。

今夜も揺れましたね。

津波注意報も発令されたようです。

どちら様も何事もないように心から祈っております。

 

●焼肉屋さんへ行きました。

Yちゃんづれなので5時半にお店に入って、怒涛の焼肉(笑)

忙しかった~

ソルロンタンを初めて食べました(飲みましたかな)

ご飯を入れて、、。おいしい~

絶対家庭ではできないお味です。

久しぶりの焼肉屋さん、大満足でした~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1-2週間ブログは休みます。

どちら様もお元気でね~

コメント欄は閉じますね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者の食事

2012年03月11日 | 介護

入院中の母が一時帰宅で帰ってきました。

来週末には退院です。

杖なしでも歩けるようになりました。

今後は、プールに一度 ジムへ一度、私が連れて行きます。

別にリハビリセンターで二度、リハビリの指導を受けて、以前通っていた整形外科に通う予定です。

母の希望通りのスケジュールにしました。

 

お祝いにお寿司を食べました。

 

独居の父が利用している●●●の「配食」

お寿司を食べたので余ったお弁当は翌日私が食べました。

お味は、薄味でとてもおいしかったです。量も私には十分でした。

でも88歳の父には「固いもの」が多いようです。

 

先日も「固くて食べられるものが少なかった」とこぼしていました。

何気なく聞いていましたが、食べてみて初めて「何とかしないと・・・」と

思っています。

右上は、くわい?の炊いたもの。固いです。

真ん中はこんにゃくとなにかな?炊いたものです。

高齢者はこんにゃくは食べられません。

左端は豆のサラダ。このお豆も固いです。煮豆のようにやわらかくしないと食べられないかもしれません。

右下はジャガイモと厚揚げです。薄味でとてもおいしいのですが

家では角が崩れるほどやわらかく炊きます。

しっかりとしたジャガイモでした。

左下は魚の南蛮漬け。かけたソースには小さく刻んだお野菜。

ざらっとして口に残ります。

キャベツのゆでたものが添えられています。

 

どれも火を通す時間が短いようです。

煮崩れるほどのやわらかいものしか食べられない高齢者にはちょっとかわいそうな気がしました。

これは。。。何とかしないと・・・

 

お寿司とあさりのうしお汁

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

運動 なしずっと休んでいます。

体調も悪くなります。やっぱり運動は大事です。

 

妹と「湯楽の里」でまったり

約2時間半!背中の痛みもとれました~

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災用品

2012年03月08日 | 家の中

最近、不気味に揺れを感じるこの頃・・・

生協のカタログから防災グッズを購入しました。

備えあれば・・・少しは安心につなげられるでしょうか。

 

食器棚の両開き扉のストッパー!

両面テープです。結構しっかりしている・・・塗装がはげるかも?

テレビやパソコンの下に敷くパッド!まだやってないけど(笑)

これは常備品の上位にランクインしていましたので用意しましたが

実際に使う場面が起きたら、二人家族では足りないかもしれません。

凝固剤だけでも足しておこうかな。

小さなトランジスタラジオはありますが、これは充電もできるらしい。

手回しです。

この他、ガラスシートを貼って食器棚、飾り棚のガラスの飛散防止をしました。

これらの用意が無駄になったらいいなって切に思います。

けど。。今朝も(4時前)いやな揺れ方でした~(泣)

 

おまけの写真

編み物部屋に入る部屋は引き戸です。

この部屋、機械や小物がいっぱいあります。危ない部屋です(笑)

最近、Yちゃんが開ける技を学習してしまいました。

赤ちゃん本舗で見つけたストッパーです。

これも両面テープです。塗装が・・・しんぱーい♪ 

でも大事なYちゃんがけがをしたら大変ですからね。背に腹は代えられない(笑)

●いわしのつみれ汁

本当に小さな骨が残っています。父はこれが気になるらしいです。

●ブリのお刺身

●かぼちゃの炊いたの

●納豆

最近は卵も入れて、卵ごはんのようにご飯にかけて食べるのがお気に入り。

●もやしと豚肉の炒め物

某インスタントのたれを使いました。今一つ・・・でした

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

運動   なし

花粉症が目に・・・かゆーい♪

頭も重いです~

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色

2012年03月01日 | 夫のお絵かき

昨年末に農夫にプレゼントした「増山 修」さんのスケッチグッズ♪

 

NHKでも写生のレッスンが始まって、農夫は一人ひそかに(笑)独学をしておりました。

1月に初めてすでに10数枚描きあがっています。

もうすぐ季節外れでこの絵は片づけられる運命!で、ちょっとお目見え♪

記念に載せてあげましょう(あっはは)

 絵心のまったくない私から見ると、結構上手だと思うわ(フフ♪)

●とんかつ

某大手スーパーで買ったとんかつ用の豚肉!

味がしない・・・

生協のお肉のほうがおいしかった。残念!!

●こんにゃくと竹輪のたいたの

●もずく酢

●具だくさんのお味噌汁

とうとう畑の大根もひねた細いものが数本!

具だくさん味噌汁もあとすこし・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

運動  ステップ50分

10日ぶりに出現したmに「どうしたの~???」って声をかけてくれる仲間たち!

「元気だと思っていたけれど、お年寄りがご近所だからなにかとあるのでしょうねって思っていたわ」と。

うれしいわねぇ。気遣ってくれて・・・

いつもはマシンに向かう時間をおしゃべりしていました。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/