おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

録画機が寿命・・

2021年01月30日 | 家の中

13年前に購入した53㌅テレビと録画機。

テレビは音がよいし画像も綺麗。

録画機は買ってすぐにHDDの故障で修理していただいたのちは調子もよくて・・・

それでも数年前から

突然、録画できる番組が10→5に減って

そして数日前、とつぜん録画ができていないことがあったので

録画予約をしたら

2番組しか録画ができなくなっていました。

たまたま毎日予約するのが、韓ドラと中国ドラマのふたつだったので

いまのところは不自由はないのですが

やっぱり寿命よねぇと頭の痛いところでございます。

お友達に紹介いただいた食パン専門店に行ってきました。

あちこち遠回りしてウオーキングのついでに。

お友達からの写真があまりにかわいいので、紙袋につられたのね

 

当日は焼かないでそのままといわれましたので早速。

 

おいしい~

二斤のパンを二人で完食した話もまんざら嘘じゃないかも(笑

さすがに3㎝厚さにカットしましたよ。

母にもおすそ分け。

口に入れたとたん、おいしいってわかるわ~って大好評でした。

また買いましょう。

 

王さまはあまりのおいしさに焦っているんですって(笑)

 

●煮豚

●温野菜

●卵スープ

●常備菜

ーーーーーー

運動 腹筋40回 7000歩

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

stay homeで

2021年01月22日 | ぬりえ

あさのお散歩

干潟の周り5500歩 日差しが柔らかくて気持ちが良いです~

お友だちとばったりお会いして立ち話。

お元気そうでよかったわ。相変わらずジムへ行っていらっしゃるそうです。

 

家での過ごし方で以前クロスワードぬりえをご紹介しました。

ぬりえは案外時間がかかります。

目がしょぼしょぼしてきます。

集中力がいります。

花を調べて、光や影を考えて。・・確かに頭を使います。

これでボケ防止になる?(あっはは)

自分がいかに花を知らないか・・・愕然としましたよ。

 

●ハンバーグ と 焼き野菜

●トマトとレタスのスープ

●常備菜

●3日前の回鍋肉 やっとなくなりました

ーーーーーーーーーーーー

運動 ダンベルで筋トレ 腹筋 太極拳60分

2月の休会届を出してきました。いつでも復帰できます。

2月中に復帰できるような情勢になってほしいものです・・・

お友達とドトールでお茶。久しぶりにお会いしておしゃべり。

二人で2時間近く話しました。ストレス解消になったわね。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼科へ行く・・行かない・・

2021年01月17日 | 健康

ドライアイで二か月に一度眼科へ通院しています。

コロナ禍です。重病でもないのに行ってよいものだろうか・・・・

お天気が良いので仲良しのお友だちと散歩♪

 

というのも、母がお世話になっているケアマネージャーさんが

「毎月の通院も、何もなければお薬をいただくだけにされた方が良いですよ。お医者様もお分かりいただけますから」と。

最近の感染増に、通院を控えたほうが良いと話されました。

いろいろ具体例を伺い、次回の母の通院はやめて私がお薬だけいただくことにしました。

もうすぐ春ですね。梅がほころんでいます。

お友達と情報交換。たのしい時間。

私のドライアイもお薬をいただくだけですものねぇ。

なやむなぁ。。

 

●親子皿 こんなメニューあるかしら(笑)

親子丼にするとご飯の量が・・・で、お皿(あはっは)

●ノリのお吸い物

●サラダ

おいしくないトマトが大量にあるので、ドレッシングに一日漬けました。

レタス、トマト、キュウリ。食べやすくなりました。

●常備菜

韓ドラの食事風景のようです。お小皿がいろいろ載っています。

テーブルの上はにぎやか(笑)

ーーーーーーーーーーーー

運動 家で筋トレ 腹筋40回 5500歩

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めてのジム♪

2021年01月12日 | 運動

12月からずっと続けているラジオ体操。

公園での参加は寒くてとっても無理なので、6:30から家でほんとにラジオ体操(笑)

気持ちが良いです~

パインアップルにしたら夢中!お気に召したようです

 

年末から12日始動と決めていたのですが、感染者増で迷っていまして・・・

 

やっぱり行こう!!ジム!!!

8:30に着くとすでに4-5人の女性がいらしていて、これまでにはなかったこと。

ちょっと驚きましたが、考えることは同じなのかな?

ジムでは新たな注意書きがありました。

これまでは「会話はマスクして・・協力をお願いします」とやわらかいものでしたが

今回は「マスクしても会話は禁止」ときついお達し。

緊急事態宣言の効果かしら。

それでもウエイティング エリアではおしゃべりされていましたけどね(笑

ダンベルで筋トレ

★腕二種類 15×2

★スクワット 15×2 ワイドスクワット15×2

★バックランジ 15回 上手にできません。また習わなくっちゃ。

★ひねる腹筋 20回

腹筋台

★腹直筋 30回 腹横筋10回 内転筋20回

エアロバイク 30分

ストレッチマット

ストレッチや簡単ヨガを15分

おや?気が付いた?

お友達とちょっとおしゃべりして次回は木曜日♪

頑張りましょう。

 

来館している若い男子たちもマスクをし、

除菌をきちんとされてもくもくと運動されています。

みなさん、まじめです。

●生姜焼き

●キャベツのサラダ

●ジャガイモと玉ねぎのお味噌汁

●しめ鯖ときゅうりとわかめのおなます

●常備菜・・・うんざりするほど続きます(笑

 

体重は数百g増えていました。

ウオーキング5000歩では減量しないものね。

増えたのはおやつ分(あっはは)

コロナ禍、注意しながらジムに行こうと思います。

 

 

 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロがやってきた!

2021年01月10日 | 畑とお庭

ベランダにおみかんを枯れ枝に突き刺して待つこと1分!

すぐにメジロが飛んできました。(どこで見ているの?)

雀とは違う飛び方、体型なのですぐにわかります。

私のPCの机から見ることができます。

ピンボケです(悲)

かわいいデス~

 

夫婦でやってきてみかんをつついていました。

でもカーテンを触るだけで逃げてしまう感度の良いメジロ♪

写真を撮ろうとカーテンをさわったら飛んで行ってしまいました。

するとそこへヒヨドリが・・・

大きいのですぐにみかんを食べつくし、ベランダの下には大きな真っ黒な落とし物。

ヒヨドリもみかんを味わって飛んでいきました。

 

コロナ感染者増で気が滅入るばかり。。。

そんな中、ちょっとうれしいひと時。

今朝もお庭でピョンピョンと飛んでいます。

●ほたてのお刺身

●かずのこ、黒豆など残り物

●いかと里芋の煮物

●ジャガイモと玉ねぎのお味噌汁

夫はこれさえあればって感じで喜びます(笑

ーーーーーーーーーーー

運動 筋トレ15分 腹筋40回 5500歩 さむかった~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5歳女児編み込みカーディガン

2021年01月06日 | アトリエ★K ・ 手芸

2年前にY子ちゃんに編んだパンダのカーデイガン。

お気に入りで、よく着てくれているんですって。

すっかり気を良くした婆は、いそいそと編み始めました。

5色の編み込みカーディガンです。

パンダと違い手編みです。

6色、しかも奇数段の柄をつくったので閉じが厚地になっています。

小さい子には無理かなぁと思いながら送りました。

気に入ってくれることを祈りつつ。。。

 

今週末に緊急事態宣言が発出されるそうです。

私は11月末に自身へ緊急事態宣言を発出して以前にもまして自粛しておりました。

なんと遅いこと!って思います。

 

スペアリブの煮込み

柔らかくてすごーーくおいしい♪大成功!!

●ひじきの煮物

●おせちの残り物 うんざりしてきた・・・

ーーーーーー

運動 買い物帰りに仲良しのお友だちとばったり♪

ラインだけでのご挨拶からお顔を合わせてのご挨拶はうれしいわねー

二人でお散歩をしながら近況報告(笑)

今度はシートをもってピクニックしようと約束をしました。

彼女は私以上にずっと自粛中。せめて散歩しようね~

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春お墓参り

2021年01月03日 | 家族

箱根駅伝を見て、お天気が良いのでお墓のお掃除に行きました。

我が家より約4km 自転車で30分弱のところにある市営霊園です。

こちらを申し込んだのは市の霊園として初めての募集でしたので、希望通りの場所を購入することができました。

妹とお隣同士です。

今では区画も開いていなくて共同になっているそうでしたから、早く行動して正解でしたね。

正面に見えるのは幕張apa hotel

東京湾に面した公園墓地は、気持ちの良いところです。

霊園の駐車場はすでにいっぱい♪

親子連れがカイトを揚げ!

高齢夫婦が芝生でお弁当!

スケボーを乗りこなす若者と気持ちの良い冬の晴れ間を楽しんでいました。

 

自転車で往復約1時間、汗ばむほど暖かい日。

気持ちの良い一日。

穏やかな日が続きますように・・・

●おせち料理の残り 京都の有名料理店のおせちですが、私の口には合わなかった!

生協のかまぼこや栗きんとんのほうが好き(笑)私の口は安上がり?(あっはは)

●すき焼きの残り

もう当分すき焼きはごめんだわ(笑)

ーーーーーーーーー

運動 1時間弱

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2021年01月01日 | 家族

開けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

 

大みそかは子供たちの来ない静かな時間。

母と三人で年越しそばとおでんをいただきながら紅白を楽しみました。

今回の手打ちそばは上出来でした。

大根おろしととろろでおいしくいただきました。

TVアサヒの画面からの画像。ダブルダイヤモンド富士!!

 

元旦はもっと静か(笑)

お昼近くになって孫のY君からライン♪

甘えた声を聞いてすっかりうれしくなりました。

お天気が良いので筋トレ、干潟のウオーキング♪

日ごろと変わらない時間が始まりました。

 

今年はどうなるでしょうか?

不安な幕開けです。

ジム再開も躊躇しています。

お願いです。

明るく楽しく過ごせますようになんとかしてください。

夜は・・

●近江牛のすき焼き おいしいお肉だといいなぁ(笑)

●おせちの残り物

ーーーーーーーー

運動 筋トレ 腹筋 ウオーキング6650歩

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/