突然アウトルックが起動しなくなって、私の頭は真っ白け!
いろいろ検索して、あれをやり、これをやり!!
でもいうことを聞いてくれない
メールはプロバイダーのメールボックスで確認できたので急がないでよいことがわかって
息子ちゃんやnew息子ちゃんがくるまで放っておこうと覚悟を決めた(笑)
でも、まてよ 「結局ママは何にもできないんだな」って思われるのもなんだし(笑)
また、自分で解決すべく動き始めた。
。。。。でも、だめ!
最後の手段、プロバイダーに電話してお知恵を拝借♪
とても親切な対応で(これはいつも思うのだけど)アウトルックをあきらめてウインドウズ ライブメールにすることになりました。
ま、これまでのアドレス帳や予定表はなくなってしまったけれど。。
その時、友人bさんから連絡が入っていろいろご教授いただいた。
ウインドウズ7はもともとライブメールなんですって。その時、アウトルックにした経緯を思い出した
あたらしいPC を買った時に、設定を頼んだ息子ちゃんに「メールボックスどうする?」って聞かれたのでした。
「前と同じがいい」
考えもせず、当然のように(笑)これが失敗だったのね。
どちらにしてもあたふたとした冷や汗ものの数日が、笑い話で終わってよかったです。
(このブログを読んでいただいているお友達へ・。。・メールをくださいアドレスが不明になりました)
昨日は、お米や牛乳や野菜を買って娘ちゃんの家に行きました。
買い物の手伝いは二の次、Yちゃんに会いにです(笑)
午後の数時間、Yちゃんと遊んで、お夕飯をごちそうになって、yちゃんをお風呂に入れて・。・。
たのしかった~
その間、家中にアース●●を焚いて虫、ダニ退治!
帰宅してからが大変でした。
家中の窓を開けて換気して、カバーしていた新聞やビニールをはずして、掃除機をかけ拭き掃除をして。。。
ごきちゃんの姿は見つけることはありませんでしたが、ダニはこれで退治できたかな。
ちょっと安心♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
運動 ステップ50分 マシン30分
この日は特に目が回りやすく(笑)先生にお断りして回転をしませんでした