日ごろ通っているジムのビルに「ブックオフ」があります。
そこの本が、きれい!
もちろん読み込まれた風の本もたまにありますけれど、新品と見られる本もあります。
一度テレビで取り上げられていましたが、本はきれいにお掃除されて販売しているようです。
確かに図書館よりきれいな本が多いように思います。
で、最近はもっぱらここで本を買っております。
本やさんって立ち読みはだめですよね。
ここは許されているのか。。コミックのコーナーは立ち読みさんがたくさんいます(笑)
なにを隠そう私も「王家の紋章」を一冊読んだことがあります
太っ腹な「ブックオフ」で今回買ってきたのがこちら
容疑者X・・は二回目でした
「田村はまだか」
初めての作家さん。おもしろいです。
小学六年生時代の同級生男女5人が、同級会の三次会のススキノのスナックで田村を待っている。 40歳、不惑の年。 各章でそれぞれのエピソード。エピソードもさりながらしぐさなどの人間観察力、面白い。田村はまだか・・・一緒に叫びたくなります。
●ちらし寿司 ささみ ニンジン たけのこ しいたけ こんにゃく ちくわ ふき いんげん
母の大好物です。固いものが食べられないのですが好きなものは平気みたい(あっはは)
乾燥シイタケも食べていました
●茄子とピーマンの甘みそ炒め
●卵のお吸い物
ーーーーーーーーーーーーーーー
運動 マシーン4種 エアロビクス45分
「水筒を化粧台に忘れてます」ってマレーシア人のNさんから写真入りでラインが入りました。
「もっておいて」ってお願いしたら、従業員に預けたと。
私の英語と彼女の日本語。どちらも変なの(あっはは)でもちゃんと通じています
ありがとうNちゃん~