数週間前からビデオが2件しか録画しなくなって
そろそろ寿命かしらねと思っていたら、先週金曜日から突然ひとつも録画できなくなって


もうこれは寿命ねと近所のコジマ電気に走りました。
若い男性の店員さんにテレビが13年になること、
ビデオは2番組録画がほしいことなど
こちらの要望を伝えて、お勧めの機種を聞きました。
「テレビも13年だともういつ壊れても不思議ではない、テレビとビデオを両方買い換えるとお得ですよ」
あら~魅力的な話(笑
そのあとに出てきた店員さんはソフトバンクの人。
いろいろ楽しい話を聞かせていただいていたら、また別の人が現れた。
ちょっとベテランそうな人。
今度はテレビのそれぞれの良さを解説していただいて
我が家の機種を言ったら(三菱テレビ52inch)とたんに興奮状態(笑
すごく良いテレビなんですって(あっはは)
音がいいのよ~などと二人で盛り上がって

結局いまのテレビを処分するにはもったいないし、ほかの部屋のと取り換えるには大きすぎるし(52インチ)
一晩考えてきますって(笑)

夫と二人で考えたあげく、やっぱりテレビは壊れるまで見よう!ってことになりまして
ブルーレイ録画だけを買うことにしました。
何人もの店員さんが私の話を聞いて、一緒になって考えてくれて
ここのお店はみんな親切なの~って毎度思います。
ブルーレイのビデオを通して中国ドラマ!!とってもきれいな衣装、楽しんでいます。。
次回はテレビを買い替えましょう。

母の携帯電話は3Gなので、22年には使えなくなりますってお便りがしょっちゅう届きます。
重い腰を持ち上げて「委任状」をもらいにいき翌日auに手続きに行きました。
3/31までは機種代金が無料になるんですって
約2時間の手続き!!疲れた・・


新しい機種はこれまでと同じなのですが、ボタンの位置が変わっています。
それに慣れない?もうため息ばかりの母!!
練習のために電話をかけるとすぐに保留になってしまう
見ていると、長押しをしています。
高齢者には新しいことを理解するのは大変なのってよくわかりました。
これから練習しましょ。
いろいろすることが多いときにこんなにばたばた(笑)いそがしかった~









●前日のいわしの軟らか煮 圧力鍋で50分、やわらかくできました。
●カレー 連日の忙しさで料理するのが面倒になって
冷凍していたものを(笑
ーーーーーーーーーーーー
運動 ダンベル筋トレ 背筋マシーン 腹筋50回 エアロビクス