トマト酵母の種つぎしました。

水とミニトマト

2日ぐらい経った頃から小さな泡がでてきて、4~5日でポコポコ。

火曜日のレッスンに合わせるため一旦冷蔵庫で休ませる。
冷蔵庫から出してきて室温になったらトマトのエキスのみ使う。
強力粉とあわせる。

2~3時間したら大きな気泡が下からでてくる。
夏の元気なミニトマトは酵母が起きやすい。
・・けれど、空気を入れて瓶を揺する作業を怠ると腐敗もしやすい。

水とミニトマト

2日ぐらい経った頃から小さな泡がでてきて、4~5日でポコポコ。

火曜日のレッスンに合わせるため一旦冷蔵庫で休ませる。
冷蔵庫から出してきて室温になったらトマトのエキスのみ使う。
強力粉とあわせる。

2~3時間したら大きな気泡が下からでてくる。
夏の元気なミニトマトは酵母が起きやすい。
・・けれど、空気を入れて瓶を揺する作業を怠ると腐敗もしやすい。