ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

菅おろしは原発推進派の謀略?

2011年05月31日 10時03分25秒 | 日常

 と、夫は言っています。自民党政権になったら、おそらくそうでしょう。中曽根康弘あたりが全力でやってきた原発、もちろん利権がらみで自民党の多くの議員が関係してきて、それがこんどの原発事故ですから。国民は下の発反対に回って、もちろん菅さんもコレに全力投球。でも、それでは困る政治家達が暗躍しています。今、彼を下ろさないと原発がなくなり、大変なことになる(という考えは、おそらく、人類にとってというよりも目先の利権だけの問題なんじゃないかと私は推測します)。

 まったく、明治以来の政商との利権がらみのぐずぐず関係は、いまだに断ち切れないのですよ。イヤになりますね。国民の将来なんて、菅さん周辺すら考えていなかったりして。

 小沢も鳩山も、原発推進なんじゃないの?だから今になって・・・。それが国益だったら、未来への負債も戦争もなんでもするというアメリカ並みの国家ということなんですよ、日本は。あーあ、いやな国。みんなが被災地の人と同じような不便を当然のように受け入れれば、電力事情だってよくなるんじゃないのでしょうか。消費は、被災地の人に代わって物を買って被災地に送ればいいのに。困った人間を助けることができない人間、自分のことしか考えない人間は、非常時には存在価値ゼロです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゾンビのような政治家

2011年05月31日 08時24分20秒 | 日常

 亭主のいない留守に浮気しやがって、のような民主党のドタバタ劇がはじまりました。また、小沢と鳩山。私はあの能天気なお坊ちゃまハトがいまだに平気で現役を続けていることが信じられません。一人で沖縄に行ってぼこぼこにされちまえ!

 小沢氏も、大震災の時に地元政治家の癖に、たった一言もなかった。そしていまになって、権力をつけてゾンビのように立ち上がる。こんなことやっている場合じゃないのに。

 日本という国の政治家は、サイテーですね。自分達の既得権だけあればいいという。彼らの報酬をすべて復興にささげてボランティアで政治をしたらいいんじゃないの?私のような嘱託職員が、消費税アップで生活するのは本当に苦しいです。年金もらえるまで生き延びるかも不安。下流市民は飢えて死ね、という構図のようですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする