毎晩、寝苦しくてたまりません。新しいエアコンをタイマーセットしてつけていますが、それでも目が覚めて大汗かいてしまいます。昨夜は、ものすごくリアルな夢を見て、ぞっとしました。親友と旅に出て、バッグをなくしてしまったのです。お財布もなにもかも・・。もう、ショックで呆然としてしまいました。それで、アラームを消した後も寝ていて、今日は大寝坊。梅雨明けしたばかりなのに、これです。鼻も詰まっていて、風邪気味。あーあ、まいった・・・。
夢の中で親友と大喧嘩。私の就職先をばかにするのです(現実は無職だけどね)。この前のドラマ「過保護のカホコ見たせいかな。信頼している人に暴言吐かれると、それはもうショックですもの。
さて、暴言と言えば、政治家の上西議員。彼女って、何様?サッカーの試合の暴言といい、議員という公人の発言としては、全く理解できないものですが、ああいう人が政治家にいるというのだけでも、日本の議員の品格が問われますよね。自分が何をやっているのか、重婚疑惑で離党した議員と同じくらい、おバカな話だと思いますが。せっかくの女性議員なのに、馬鹿がやっているというのは、悲しい話です。
火曜日から始まったマンションの防音工事。しょっぱなが私の部屋。今日は真下の部屋なので、工事の音が響く響く・・・。我慢の夏ですね。
スポーツの世界は、努力が報われるという単純な世界じゃない。努力しても越えられない壁がある。昨日のシンクロデュエットで、完璧な演技をしたのに4位だった日本。プログラムがよくなかったのか。何か、届かない何かがあったんだと思う。芸術的なものは、ヨーロッパ勢にはどうしてもかなわない。伝統の差と、ある意味差別があると思う。だったら、ジャポニズムを全面に出すか?そういう意味では中国は壁を簡単に超えています。なぜなのか?
暑い夏。メダルだけが結果なのか。