ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

猛暑の間にカルトナージュ

2018年07月26日 17時46分21秒 | カルトナージュ

 たまった筒状のカラ箱で、2種類作ってみました。

 いつものが、これ。

    

 暑い日が続き、我を忘れて没頭しました。

 そして、同じ筒状のものを、今度はかぶせる蓋を作ってみようと試作したのが、これです。

   

 そして、例の万年筆ラブが高じて、専用の箱を作りました。入っているのは、2004年に買ったものです。今度はオプティマのブルーが追加で入る予定。

   

 

 まあ、無職でこんなことばかりして、暇なんでしょうね。ペン箱は、1ミリ厚の専用カルトンで作りました。しっかりしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究者の地位

2018年07月26日 17時21分51秒 | 社会

 大学のさることながら、研究者の雇用について、日本は最悪だと思います。何かを研究するということは、当然時間がかかること。でもその研究者の雇用がひどい状態になっているんです。正規雇用はほとんどなく、非正規でそれも毎年契約するという状況で、まともな研究ができるわけがない。才能ある人はみな海外に出てしまいます。こういう状況で、大学にいい研究者が残れるわけがない。実学って何?いま役に立つことは、ずっと昔に研究したものが実を結んだからでしょ?そういう研究にお金をかけられないと、どういうことになるか。特許を取れなくなる。特許料を支払ってそれを使うことになる。国が貧乏になる。ただ、すっときえてしまうような税金の使い方をして、実を結ばないことばかりその場しのぎでやっているこの国に未来はありません。安倍政権が続く限り、そういうことでしょう。絶対に、変わってほしい!トップが変わらなければ、日本はどんどん国際レベルから落ちていく一方ですよ、それでいいの???

 利益重視の独立法人に大学が組織改革となってから、日本の優秀な人材は国内に残らなくなったのと違いますか?オーバードクターが生活できない状況、おかしいと思いませんか?この国は間違っています。役に立つまでには時間がかかる。ああ、情けない。私は文系だけれど、理系の研究にもっともっと国も補助金を出すべきですよ。くだらない官僚や政治家の利権で税金使われるより、よっぽどましじゃない?僚の子供の裏口入学に税金使っていいのかよお!!

 若い人が希望をもって研究を続けられる国であるべきでしょ。どんどん国の力が衰えて、100歳まで生きるも地獄だぞ!アベノミクスだって失敗じゃないの?ろくな政策できないくせに、とんでもない法案ばかり通っちゃって、ああ、世も末だあ・・。政治家って、よほど馬鹿ぞろいか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする