2010年に買ったテレビ、8年経ちましたが、その間に社会はどんどん進歩しました。いまどき、インターネットに説zくしていないテレビって私だけみたいな状況です。あさイチは、インターネットにせつぞくしていなくてもデジタル参加は集計されるのに、そのほかの番組はほとんど、インターネットに接続していなければ反映されないとなってしまうのです。まあ、それが現実。それがほしいというわけではないのですが、8年前のテレビでは想像もできなかった今があるのです。当時は千地デジ直前の状況で、夫がようやく買ってくれたテレビ2台。引っ越してからも使っていますが、光通信で無線ランというのに、テレビには何も反映されていないのに私は不甲斐なさを感じてしまいました。買って8年、そろそろ買い替えて、無線ランでインターネットとつなげたいと思い始めました。それというのも、2年前に買ったノートPCのウイルスソフトがおかしくなって、買い替えかどうかと悩んでいた時に、デジタルサポート会員だったおかげでそのトラブルも解決して、PC周辺ではものすごく古いプリンタを買い替える必要が出てきたのですが、それと同時に、テレビも何とかしたいという思いが強くなったのでした。
私は、地デジになるという前に、夫がテレビなんかいらないと主張したためにすごく悲しい思いをしました。彼はそのころ、肺がんを発症しました。結局、知でい対応テレビの日立のをWOOO2台、買ってくれました。その後、闘病に終始していたのですが、私がブルーレイが見たいとしきりに訴えたので、ついに、動けなくなる直前の2012年5月に彼は、パナソニックのDIGAを買ってくれました。それを知ったのは最近です。動けなくなる直前だったと思います。申し訳なかったなあ・・・、
そこで、今度買うテレビはそれがいいのか?ブルーレイのパナソニックと同じメーカーで、無線ラン内蔵なら、いいのではと思いました。まあ、それは店頭で相談してみて見決めることにしましょう。プリンタも古いので、買い替えを考えています。通常、5年を過ぎたら買い替えというサイクルで考える必要があるのでしょうか。
東芝ダイナブックのノートPC、最初に壊れたのはメールのアウトルックでした。それから、少しずつおかしくなってきています。エクセルも起動時が遅いです。ウイルうソフトもその関係かと担当者に聞いてみたのですがそれは違うとのこと。
私はウインドウズを信用していません。本当に使いにくいです。日本語の使い方とか、わかっていないようです。たぶんですけど、一太郎の方が、ずっと日本人には使いやすかったはずです。2016のエクセルもワードも、それ以前のバージョンよりも正直、使いにくいです。腹が立ちますよ。それにしても、ダイナブックのスタートメニューで、殆ど使うことのないものがびっしり奉持されていることにぞっとしますね。いったいこれは何?これって、全然便利じゃあないんだよ!ふざけんなよ!
余計なお世話ばかりで、本当にサイテーな世の中ですよねえ。だからPC自体も、嫌いになりますわな。私は買いたいものはしょうがなく、ネットでも買いますけど、絶対にスタートメニューのところからは買いませんから!意味なし!