アケミーナ 

イタリアでホームステイをしていた野菜とワインのソムリエ⭐︎アンチエイジングに取り組んでいます♪

廿日大根の発色。1日経過

2011-10-26 | 素材

ハツカダイコン(廿日大根、二十日大根)は別名ラディッシュ。形は丸いけれど、アブラナ科ダイコン属の野菜です。
種まきから収穫が非常に早くできることからこの名前がついています。
自宅で紅ショウガが作れないかと思って、甘酢に漬けてみました。

↑これは、一日前の状態です。

水炊きに入れたら脱色しました。
素材の甘さを味わおうと思えば、
米のとぎ汁や糠を入れた水から下茹でして洗ってから他の素材と炊き合わせたほうがいいですね。
このひと手間で、エグミが抜けて甘さが際立ちます。
当たり前だけど、廿日大根もやっぱり大根でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日(火) 生涯学習講座 テーマ野菜 「カボチャ」

2011-10-25 | ベジフルの友(託児付き食育料理講座)

【カボチャのニョッキブルチーズソース】
カボチャを練り込んだニョッキ、他三品を作って楽しみます。カボチャで免疫力を高めましょう!そ・し・て…
ベジフルジュースはどうなるかな?リンゴを二種類用意しました。加熱用と生食用の違いを知りましょうね。

今日も体調はすぐれないけれど、
尊敬する料理家、栗原はるみさんのドキュメント番組※をみてリフレッシュ!心情に同感。
レシピ作成は、エンドレスに苦しい戦いではありますが、
これからも皆さんのために、生きる喜びを伝える活動を続けます。m(__)m
【トマトとモッツァレラチーズとバジル、ベーコンのブルスケッタ/ベジフルジュース】
【5種食べ比べ 左から…バターナッツ/坊ちゃんカボチャ/日本カボチャ/鹿ケ谷カボチャ/もう一種はスーパーの西洋カボチャ】
「アケミキッチン」の生涯学習講座は、山口県民活動きらめき財団の助成金を活用しています。
crick→※栗原はるみ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿ケ谷カボチャ

2011-10-24 | ベジフルの友(託児付き食育料理講座)

日本カボチャの一品種です。
京都の鹿ヶ谷で、江戸時代の末期から栽培されています。
はじめは緑色ですが、熟すと白粉を帯びた淡い橙褐色になります。
ふつうの「カボチャ」に比べるとねっとりしていて水分が多いため、煮物や天ぷらに向きます。

皆さんが一般的に食べているカボチャは、19世紀に日本に入ってきた西洋カボチャなんです。
北海道を中心に分布していたものが広まり、ホクホクして甘い味が好まれて今では主流となっています。

カボチャの収穫時期は夏ですが、野菜としては珍しく貯蔵が効きます。
でんぷんが糖質に代わって甘く美味しくなりますよね。
←【シンノスケ】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy☆Paradise10月22日(土)放送レシピ画像

2011-10-23 | ベジフルの友(託児付き食育料理講座)

【リンゴと白菜のスピードサラダ】
リンゴと白菜、ハムをお酢・塩・コショウで和えて、Exヴァージンオリーブオイルをまわしかけたもの。
私のレシピをもとに、脇田アナがパパっと料理をしました。

果物と同じように野菜も旬が来ると、生き残るために甘さを増していきます。
野菜・果物の甘味ってどのくらいあるんでしょうね?部位による味の違いとは?味の感じ方とは?
旬の野菜・果物の糖度を計って実食し、おしゃべりを楽しみました。

脇田アナ、庄野アナ、大谷プロデューサー、そして皆さん、いつもお世話くださってありがとうございます。
Happy☆Paradaise

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お伊勢さま参り

2011-10-21 | ワイン

【パワースポット「伊勢神宮」】 空気も水も気持ち良いです。
【ニワトリ(庭園の鳥)】

【おかげ様通りと招き猫】

10月22日(土)12:00~13:00 「Happy☆Paradise」 KRYラジオ
三度目の出演。お楽しみに…!


大阪府福島駅近くのフレンチ洋食「Restaurant YOKOO」。
世界的に有名な醸造家、「エマニュエル・ルジェ※」さんも訪れたお店で会食をしました。

オーナーソムリエの横尾さんは、桁外れにワインを呑み込んでいて柔らかなサービスをされる方です。
おいしいお食事もあり、安心してお任せできるのが素敵なお店です。
オーナー様をはじめスタッフの皆様、そして、テーブルをご一緒させてくださった皆様、おいしく素敵な時をありがとうございました。
スタッフの好青年が、1月からピエモンテに留学されるんですよね。がんばってください!

 ※ブルゴーニュの神様アンリ・ジャイエの甥で、本当の意味での継続者と言われています。
  エキス分が強く芳醇で、しなやかなで伸びの有るエレガントなワインを造り出します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする