九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

新聞の片隅に載ったニュースから(144)     大西五郎

2014年04月13日 18時58分20秒 | Weblog
新藤総務相が靖国参拝(14.4.20 中日新聞夕刊)

 新藤総務相は十二日、東京・九段北の靖国神社を参拝した。昨年も春季例大祭(四月二十一~二十三日)の前に参拝した。A級戦犯を合祀する靖国神社への閣僚の参拝を批判してきた中国と韓国が反発しそうだ。今月下旬に来日するオバマ米大統領は中韓両国と日本の関係悪化を懸念しており、新藤氏の参拝に不快感を示す可能性もある。
 新藤氏は参拝後、取材に「心の自由の範囲で、私的な行為」と説明。予想される中国や韓国からの反発については「懸念するような(外国からの)指摘は当たらない」と強調した。オバマ氏来日を考慮し参拝時期を前倒ししたとの見方には「関係ない」と否定。春季例大祭の期間中に再び参拝するかのうせいもあるという。
 新藤氏は、太平洋戦争末期の激戦地・硫黄島(東京都小笠原村)で旧日本軍を率いて戦死した栗林忠道中将の孫。

□□――――――――――――――――――――――――――――――――――――――□□

 中日新聞の記事は「靖国神社への閣僚の参拝を批判してきた中国と韓国が反発しそうだ」と述べていましたが、12日のうちに中国外務省の洪磊副報道局長、韓国の外務省当局者が抗議の談話を発表しました(13日中日新聞)。
 中国や韓国など東南アジアの国の人の間には、日本の政治家、それも閣僚が、自分の国を侵略し、人々に甚大な被害と苦痛を与えたA級戦犯が祀られている神社に詣でることは、過去の戦争を正当化していると思えるということのようです。
 首相や閣僚の靖国神社参拝には日本の国民からも批判が出されていますし、裁判所によって違憲の判断もされています。安倍首相の靖国参拝についても差し止め訴訟がなされました。
靖国参拝、首相を提訴 戦没遺族ら546人 大阪地裁に(14.4.12毎日新聞)
 「安倍晋三首相の靖国神社参拝で憲法が保障する平和的生存権を侵害されたなどとして、全国の戦没者遺族や宗教者、市民ら546人が11日、安倍首相と靖国神社を相手取り、将来にわたる参拝の差し止めや原告1人当たり1万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。(中略)別の原告団が今月21日東京地裁に提訴する予定。」(朝日新聞にも同様の記事)
 首相の靖国神社参拝についてはこれまでにも、中曽根首相の参拝や小泉首相の参拝に対して幾つかの差し止め、損害賠償請求の訴訟がなされています。その中で福岡地裁(2004年4月7日)と大阪高裁(2005年9月30日)が「首相の靖国参拝は、憲法に違反する」という判断を下しています。両裁判所は「首相の靖国参拝が原告ら(国民)に対して強制や干渉があったとは認められないとして賠償請求は棄却しましたが、大阪高裁の判決は「首相の靖国参拝は首相の職務として行なわれた。小泉首相が何回も参拝したことは、国が靖国神社を特別に支援しているという印象を国民に与え、憲法によって禁止されている宗教活動に当たる」と、首相の靖国参拝を違憲と判断しました。大阪高裁の判決にたいして原告が上告せず、判決が確定しています。
 大西 五郎
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝鮮日報より    らくせき

2014年04月13日 13時38分56秒 | Weblog
中国の習近平国家主席は先月29日、ドイツの2つの「侵略」について語った。
習国家主席は「日本の軍国主義が起こした中国侵略戦争により、
中国軍と中国人3500万人が死傷する惨劇が繰り広げられた。
中国はこうした惨劇の歴史を骨身に染みるほど鮮明に覚えている」と述べた。

 その一方で中国の侵略にも言及した。習国家主席は「中国は長い間、強大国の地位にあったが、
他国を侵略した記録は残っていない」と話した。
習国家主席だけではない。中国で会った多くの学者や知識人は
「中国は他国を侵略したことがない」と言い、実際にそう信じている。

 中国の名門・清華大学の学生は「中学・高校で中国が他国を攻撃したという
歴史を学んだ記憶がない」と言った。
明の時代の鄭和は2万人の海軍を率いて東南アジア一帯を事実上、侵略したが、
中国の歴史の本には「大航海」と書かれている。
チベット併合は「人民解放軍が農奴状態だったチベット人民を解放した」と教え、
清が新疆を占領したことについては「今は中国領だということが重要だ」と説明している。

北京大学歴史学部のある教授は「かつて中国が侵略した地域は現在、ほとんどが中国領になっている。外部で言われている中国の侵略も、中国の立場から見れば内戦に過ぎない」と言った。

こう述べたあと、現在の「中国平和論」は「一度も侵略したことがない」という言葉同様、
信じがたい、と結んでいます。

                  

さすが「中国」ですね。日本の安倍さんも同類項でしょうか?
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

随筆紹介 「分かり合えない」  文科系

2014年04月13日 01時30分18秒 | 文芸作品
【 随筆紹介 「分かり合えない」 S.Yさんの作品

 「男女は分かり合えないのが普通、お互いが理解できるというほうが無理である」と、心理学の先生が何かに書いておられた。そうだろうな、と苦笑した。
 私も還暦を過ぎたこの歳になっても、いやこの歳になったからこそ、ますます同居人である伴侶を理解しにくくなってきている。
 彼が定年になって五年。毎日が日曜日の生活にも慣れてきたはずだが、近頃不可解な言動に首を傾げることが増えた。例えば、やたらと家電を買いたがる。テレビ、パソコン、加湿器、炊飯器と新機種のものが増えていく。新しいものは確かに性能もよくて便利だ。しかしテレビなどはすでに一〇台を超えた。もう十分だからと言おうものならたちまち機嫌が悪くなる。おまけに先月から勝手に余分な駐車場を借り始めた。我が家の車は三台。今のところ自宅の駐車場に二台。一台分を借りてそれで間に合っている。なのに毎月、余分に何万円も駐車料金を支払うという無駄なことをするのか。彼曰く「来客用に」というのだが、日中は息子たちが出払って自宅の駐車場は空いている。仮に空いていなくても近くにはコインパーキングがたくさんある。第一うちに来客がそんなにあるのかね。
 反論したら「もういい。俺の小遣いで払う」と言う始末。じゃあ、そうしてもらいましょ。細かいことを言いだしたらきりがないぐらいに全てがこんな調子である。

 今年も伴侶とは、ちぐはぐに暮らしながら寄り添って老いていく。胸の中で「バッカじゃないの」と呟きながら。】
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする