たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

ワコールが新指針 LGBTQ、障害者ら全ての人を尊重し柔軟対応

2024年10月15日 16時34分55秒 | 気になるニュースあれこれ

接客に思い込みは禁物、ワコールが新指針 LGBTQ、障害者ら全ての人を尊重し柔軟対応 | 共同通信 (nordot.app)

「ワコール(京都市)は、性の在り方や障害の有無にかかわらず全ての客が安心して利用できる売り場づくりを目指そうと、従業員向けの接客指針を手引にまとめ、公開した。接客現場ではLGBTQ(性的少数者)や障害者らさまざまな客の困り事に見た目だけでは気付けないことも多い。担当者は「思い込みを減らし、柔軟な対応を心がけたい」と話す。(共同通信=我妻美侑)

 ワコールは主に女性向けの下着売り場を展開する。これまで試着の案内は見た目や会話の内容から女性と判断した客を対象にしてきたが、自認する性別が出生時と異なるトランスジェンダーや異性の装いをするクロスドレッサーの客への対応が課題となっていた。

手引は、性的少数者向けの就職情報サイトを手がける企業や法律の専門家が監修し、多様な性の在り方の基礎知識を解説している。性別にとらわれない言葉の選び方や試着室への案内方法を示した。

 障害のある人や高齢者など視覚や音声で情報が得にくい客を念頭に置いた対応例も載せた。場所を伝える時は、指示語ではなく「右」や「前」といった具体的な言葉を使ったり、筆談の道具を準備したりする。

 他に、オンラインでも誰もが買い物しやすいウェブサイト作りの注意点や、従業員の人権を守るためカスタマーハラスメントへの対応方針も盛り込んだ。

 マイノリティーに寛容な社会の実現に向けて、2023年6月には性的少数者への理解増進法が、今年4月には障害者の困り事に無理のない範囲で対応する「合理的配慮」を民間企業に義務化した改正障害者差別解消法が施行された。

 無意識の思い込みや偏見の解消が求められており、商業施設やホテル、ドラッグストア業界などでも消費者や利用者の多様性に配慮した取り組みが進んでいる。」

 

8cc1bfa31c5ae2265933ad3f52981b67_1.pdf (wacoal.jp)

「ショッピングでの困りごと(LGBTQ+のお客さま)

性のあり方は男性と女性だけではありません。
また、見た目だけで判断できるものでもありません。
多様なお客さまが利用しやすい売場づくりと接客をおこなうためには、
目の前のお客さまやまわりのお客さまのさまざまな事情に配慮した
コミュニケーションが必要です。
例えば、接客をする際、無意識に「奥様/彼女へのプレゼントですか?」と尋ねたり、
商品をおすすめする際、「女性らしくて素敵なデザインです」と
お伝えすることはありませんか?
プレゼントではなく、ご自身用をお求めになっている場合もありますし、
「女性だから○○」「男性だから○○」という性のあり方を決めつけるような
表現を使うことによって、不快感や違和感を覚える方もいます。
お客さまに接する際には、次のポイントを意識するようにしましょう。」

 

 規模の小さいデパートを歩いていると、ワコールの店頭に女性の下着がディスプレイされているのが男性の視界に入っているのかと思うとそれだけでもいやなのに、心は女性だと自認する、女装のおじさんが入ってくるなどぞっとします。LGBT理解増進法成立後、女性と子どもを脅かすおかしな社会へと流れています。歯止めをかけなければなりません。多様性も障害者差別禁止もそれ自体は否定しませんが便利におかしな使われ方をしています。

 

 野党第一党の立憲民主党はむしろジェンダー、ジェンダーと言っていて、LGBT法に賛成で自民党となにが違うのかわかりません。LGBT法案に反対しているのは参政党だけ。いろいろ言われていることがどうなのかわかりませんが、ここは福井1区、LGBT法を推してきた自民党の稲田朋美氏に挑む参政党の田中こはるさんを応援します。票田の多くを占めているであろう高齢者に届くでしょうか。

 

田中こはる|🇯🇵日本が好き。(@Tanaka_Koharu_)さん / X

(426) 【福井1区】稲田朋美への刺客参政党田中こはるが話題に!?#雑学 #ニュース - YouTube

 

(429) 【衆院選2024ネット第一声】参政党 神谷宗幣 代表から「国民へのメッセージ」 - YouTube

この記事についてブログを書く
« 石破さん「個人からの献金は... | トップ | 第六章OLを取り巻く現代社会-... »

気になるニュースあれこれ」カテゴリの最新記事