あかない日記

写真付きで日記や旅行・趣味を書き留める

ヤマドリ

2024-04-05 | 出来事・行事

    

 

 

  夕方 散歩の途中 

 道路の端に動くものを見る。

 
 近くに寄ってみると

 大きな鳥が しきりに餌を啄んでいる。

 極近くに寄っても逃げようとしない

 さらにカメラを向けても

 人慣れしている 

 飼い鳥が逃げ出したのかと思うほどだ。

 

  資料によれば

 雉と思っていたら「ヤマドリ」だという。

 
  同じキジの仲間で 日本固有腫で 

 現在 絶滅危惧種にもなっている。

 国鳥の選定の際には

 候補にはなったが 雉が選ばれた。

  しかし 日本鳥類学会の

 シンボルバードにはなっている。

 また 臆病な鳥で

 滅多に人目につくことがないため

 見たら幸運ということで 

 縁起のある鳥?

  今回は そういうことで

 ヤマドリとお近づきなれたことは 

 近く何か良いことがあるかな・・・

 

 

 



コメントを投稿