昨日は雛祭り@「東京バルバリ」
お仕事関係のメンバー5人で、ちょうどお内裏様とおひな様&3人官女ってとこでしょうか?
久々のバルバリ・・・
週前半である上に夜から雨が雪に変わるという予報でお店もすいているんじゃ?と思っていたら8時過ぎにはほぼ満席状態。
さすがの人気店です。
白レバのパテが食べたくって注文したら、内臓系が苦手な3人から"下手物喰い"と言われました T_T
なんて言われてもいいんですけど、しっかり量が出てくるので1人で食べるのはちとキツイです。(遅れてきた1人が助っ人になってくれてホッ)
で、本日の私はなんとなく白レバ風味?(←くさやよりはいいんじゃ?)
このお店、居酒屋さんにしちゃ食べ物はおいしいと思うんですが、日本酒とワインの種類が少なすぎるのがちょっとだけ不満なのです。
でも、「チーズ盛り合わせ」についてくるイチヂクのパンをお気に入りなお姉様がいらして、ムリを言ってそれだけおかわりを2度もさせてもらいました。
お店の方、ありがとうございました♪
ああ、でも前日のサンシャインで食べた短角牛がイマイチだったのでここでリベンジしたかったのに、"どっちかっていうとお肉はあまり"というお姉様のお言葉で断念。
いいんです。 仕事ですから。
食べたいものは自分でお金払って食べるべし、なのです。
しかし、お腹いっぱい食べたはずなのにまたもや家にたどり着くころには「ラーメン食べたい!」
でも、こらえました。
ええ、こらえきりましたよ。
えらいぞ、私。
結局、脳にインプットされた「ラーメン食べたい!」はその後も消えず・・・今日のランチはピリ辛みそラーメンなり。
けっこう執念深いのね。
昨日も電車の待ち時間の無駄がありながらもシンデレラ無事帰宅。
さて、明日は午後から [ FOODEX JAPAN 2009 ] に行ってきます!
では、「週末ごはん」です。
こんなの作ってみました。

かぶのスープ
玉ねぎ1/4のみじん切りをバターで炒め、皮を剥いて小さく切った大きめな蕪2~3個分、ジャガイモ小半分とスープで煮ます。
冷ましてフードプロセッサーでなめらかにしたら、本当はザルで漉した方がいいんですが面倒なのでそのまま(よい子は真似しないように?)牛乳を足して濃度を調整し、塩胡椒で味を整えます。
ジャガイモは入れなくてもいいんですけど・・・なんとなく。
ポイント=絶対に沸騰させないよう注意します。 できたらあまり時間をおかない方がカブの香りが良くておいしいです。

おまけにチーズ
夏のモンドールと言われるらしい プチ・サパン
今冬なんですけどね。。。
レンジでチンしてチーズフォンデュのように
お仕事関係のメンバー5人で、ちょうどお内裏様とおひな様&3人官女ってとこでしょうか?
久々のバルバリ・・・
週前半である上に夜から雨が雪に変わるという予報でお店もすいているんじゃ?と思っていたら8時過ぎにはほぼ満席状態。
さすがの人気店です。
白レバのパテが食べたくって注文したら、内臓系が苦手な3人から"下手物喰い"と言われました T_T
なんて言われてもいいんですけど、しっかり量が出てくるので1人で食べるのはちとキツイです。(遅れてきた1人が助っ人になってくれてホッ)
で、本日の私はなんとなく白レバ風味?(←くさやよりはいいんじゃ?)
このお店、居酒屋さんにしちゃ食べ物はおいしいと思うんですが、日本酒とワインの種類が少なすぎるのがちょっとだけ不満なのです。
でも、「チーズ盛り合わせ」についてくるイチヂクのパンをお気に入りなお姉様がいらして、ムリを言ってそれだけおかわりを2度もさせてもらいました。
お店の方、ありがとうございました♪
ああ、でも前日のサンシャインで食べた短角牛がイマイチだったのでここでリベンジしたかったのに、"どっちかっていうとお肉はあまり"というお姉様のお言葉で断念。
いいんです。 仕事ですから。
食べたいものは自分でお金払って食べるべし、なのです。
しかし、お腹いっぱい食べたはずなのにまたもや家にたどり着くころには「ラーメン食べたい!」
でも、こらえました。
ええ、こらえきりましたよ。
えらいぞ、私。
結局、脳にインプットされた「ラーメン食べたい!」はその後も消えず・・・今日のランチはピリ辛みそラーメンなり。
けっこう執念深いのね。
昨日も電車の待ち時間の無駄がありながらもシンデレラ無事帰宅。
さて、明日は午後から [ FOODEX JAPAN 2009 ] に行ってきます!
では、「週末ごはん」です。
こんなの作ってみました。

かぶのスープ
玉ねぎ1/4のみじん切りをバターで炒め、皮を剥いて小さく切った大きめな蕪2~3個分、ジャガイモ小半分とスープで煮ます。
冷ましてフードプロセッサーでなめらかにしたら、本当はザルで漉した方がいいんですが面倒なのでそのまま(よい子は真似しないように?)牛乳を足して濃度を調整し、塩胡椒で味を整えます。
ジャガイモは入れなくてもいいんですけど・・・なんとなく。
ポイント=絶対に沸騰させないよう注意します。 できたらあまり時間をおかない方がカブの香りが良くておいしいです。

おまけにチーズ
夏のモンドールと言われるらしい プチ・サパン
今冬なんですけどね。。。
レンジでチンしてチーズフォンデュのように