またも雛祭り♪
磯子の友人をはるばる私の地元まで引っ張ってきて「雛祭り2@浦和」
「浦和がどんなとこか見たい~」という友人を案内したのが伊勢丹のヴィトンショップと浦和レッズファンの聖地「力」もある商店街。。。 (こんなガイドの仕方でいいのか?)
そしてノンベイ女2人が向かった先は「Vin et kappou irisa」 "ワインと割烹の店 イリサ" です。
お目当ては期間限定予約制のイリサ特製バラちらし
この日は雛祭りの他に常連さんのバースデーのお祝いも。
でもっていつもは静かなこのお店も賑やかな夜となります。

お通し
イカの白子や卵を皮で巻いて蒸したもの
剥いた皮をこんなお料理にしちゃうなんてすごい!
後ろはウドの黄味酢がけ
ちょっと生卵の匂いが強いかな?

ふきの葉の炒め物
アクがしっかり抜けてすごく食べやすいのです
もうちょっとふき臭さが残っててもいいくらい?

野菜のテリーヌ
見るも美しいこの姿♪
ニンジンのソースにポン酢らしきジュレがかかってますが
私はコンソメジュレの方がいいと思うのです

若竹煮
ごく、ごく、うす~い味つけで竹の子の香りを楽しみます
こういうの大好き!

鮪の皮ポン酢
ちょっと独特の魚臭さはありますが
橙のポン酢と白ワインがみごとに臭みを消してくれます

マッシュルームオーブン焼き
詰め物は生ハム
火は通しすぎず半生のマッシュルームの香りと食感がたまりません

特製イカの塩辛
できたてのワタ和えという感じ
なぜかここの塩辛は赤ワインを飲んでも臭みがでませんのです

馬肉ステーキ
ステーキというよりは見た目焼き肉ですが
このお店の馬刺しはとってもあっさりな赤身のおいしさ
それをステーキ風にさっと炙っています
柔らかさとクセのない味。。。おいしいです

お待ちかねの特製"ばらちらし~"
なんて贅沢な内容なんでしょ♪
いっただきま~す!!
・・・ストップ! お茶碗にちゃんとキレイに盛りますから~
すいません、食いしん坊1号フライング気味

文句なしにおいしいです
実は・・・この後チーズ盛り合わせ、プロシュートを食べてます
本当はまだまだ仔羊の香草焼きまで行きたかったのですが。。。
時間切れ
そして飲み物はピーチっぽいスパークリングで体にスタートを伝えてから。。。

一本目
アルザス

二本目
イタリア
バルバレスコ
抜群においしかったのです

3本目
トスカーナ
いつもながらこのお店のワインの提供価格はCPがいいなんてもんじゃ言い表せないくらい良心の塊のような値段設定です。
(グラスワインと一部ボトルワインはそうでもないものもありますが)
ワインと割烹のお店、って店名なんだからグラスワインをもうちょっと何種か充実させてくれるとうれしい、と交渉中なのですがやっぱりこのお値段を見ると1人でもお得な1本飲みしてしまうのです。
磯子の友人をはるばる私の地元まで引っ張ってきて「雛祭り2@浦和」
「浦和がどんなとこか見たい~」という友人を案内したのが伊勢丹のヴィトンショップと浦和レッズファンの聖地「力」もある商店街。。。 (こんなガイドの仕方でいいのか?)
そしてノンベイ女2人が向かった先は「Vin et kappou irisa」 "ワインと割烹の店 イリサ" です。
お目当ては期間限定予約制のイリサ特製バラちらし
この日は雛祭りの他に常連さんのバースデーのお祝いも。
でもっていつもは静かなこのお店も賑やかな夜となります。

お通し
イカの白子や卵を皮で巻いて蒸したもの
剥いた皮をこんなお料理にしちゃうなんてすごい!
後ろはウドの黄味酢がけ
ちょっと生卵の匂いが強いかな?

ふきの葉の炒め物
アクがしっかり抜けてすごく食べやすいのです
もうちょっとふき臭さが残っててもいいくらい?

野菜のテリーヌ
見るも美しいこの姿♪
ニンジンのソースにポン酢らしきジュレがかかってますが
私はコンソメジュレの方がいいと思うのです

若竹煮
ごく、ごく、うす~い味つけで竹の子の香りを楽しみます
こういうの大好き!

鮪の皮ポン酢
ちょっと独特の魚臭さはありますが
橙のポン酢と白ワインがみごとに臭みを消してくれます

マッシュルームオーブン焼き
詰め物は生ハム
火は通しすぎず半生のマッシュルームの香りと食感がたまりません

特製イカの塩辛
できたてのワタ和えという感じ
なぜかここの塩辛は赤ワインを飲んでも臭みがでませんのです

馬肉ステーキ
ステーキというよりは見た目焼き肉ですが
このお店の馬刺しはとってもあっさりな赤身のおいしさ
それをステーキ風にさっと炙っています
柔らかさとクセのない味。。。おいしいです

お待ちかねの特製"ばらちらし~"
なんて贅沢な内容なんでしょ♪
いっただきま~す!!
・・・ストップ! お茶碗にちゃんとキレイに盛りますから~
すいません、食いしん坊1号フライング気味

文句なしにおいしいです
実は・・・この後チーズ盛り合わせ、プロシュートを食べてます
本当はまだまだ仔羊の香草焼きまで行きたかったのですが。。。
時間切れ
そして飲み物はピーチっぽいスパークリングで体にスタートを伝えてから。。。

一本目
アルザス

二本目
イタリア
バルバレスコ
抜群においしかったのです

3本目
トスカーナ
いつもながらこのお店のワインの提供価格はCPがいいなんてもんじゃ言い表せないくらい良心の塊のような値段設定です。
(グラスワインと一部ボトルワインはそうでもないものもありますが)
ワインと割烹のお店、って店名なんだからグラスワインをもうちょっと何種か充実させてくれるとうれしい、と交渉中なのですがやっぱりこのお値段を見ると1人でもお得な1本飲みしてしまうのです。