はるさいレッスンはこれまで、shig&夜毎屋宅を場所借りしてやってたのですが、shigさんが勤め人になっちゃったので、あんまり土日つぶしちゃ悪いかなということで、今回は「独立」する試みとして…
←こういうのやるならグランド置きたいよ
「連弾レッスン(仮)」と銘打って募集をかけて、我が家でやりました。結局、私のほか、くさぴあさんときーちゃんさん、夜毎屋さんで計4枠となり、artomrさんとしてはこれまでよりよかったでしょうか。けど…アレ?? 結局、夜毎屋さん&shigさんが来てくださったので、ちっとも「土日つぶさない」になってないじゃん(^^;;
それはともかく、夜毎屋さんちだと、ドアを閉めちゃえば、リビングにほかの人がいても別空間でレッスンしてもらえるのね。それが、うちだとどこも区切りがなくて、ピアノのあるリビングからキッチンまで一体空間なので、これはいわゆるあの「公開レッスン」になってしまうんです。どうしても。
ということに気づいてビビッたのですが(なにしろ「はるさい」は永遠の門外不出レベルですからね)、やってみると案外、空間は続いているけれどもほかの人はリビングのどこかに落ち着いて、別のおしゃべりとか飲み食いとかしていて、そんなに「注目!!」という雰囲気ではなかったです。あまり気にしないでレッスンしてもらえました(汗)
「注目」タイプの公開レッスンとしては一度だけ、カンタービレ主催の内藤先生レッスンで体験しました。もぅ~最初ガチガチで弾いてたけど、内藤先生がやわらかーくツボを押さえたレッスンで、私にも聴衆にも楽しんでもらう精神で進めてくださったので、後半は自分でも「おぉっ?? いいかも」と思える感じになりました。聞いてた人からは「音がどんどん変わっていくのがおもしろかった」とか(最初ヒドかったんですけど)。
それでまぁ、今回の「公開レッスンもどき」は、ふんわりとつながりつつそんなに注目されずに無事に終了したわけですが…
夜ごはんも終わってわいわいやってるときに、「そういえば」と、「ブルクミュラーのバラードを聞かせて」って話になり…そんなん、練習してるわけないじゃないですかこの状況で。ラフマ二台と「はるさい」しか弾いてないよここんとこずっと。
でもshigさんたち主催の会で弾かせてもらうからには状況を知ってもらわないわけにもいかないのでまぁとりあえず弾いてみた…shigさん夜毎屋さんartomrさんくさぴあさんきーちゃんさんとよしぞう(o_o)までいて注目あびてるってサイアク気が重いんですけど。
うぁ、忘れてるっ、て焦りながらなんとか弾いたら、artomrさんがすっと出てきて、めりはりの付け方とかいくつかポイントをさっさっとレクチャー&実演。ほぅほぅ、なるほど。それで、ちょっと試してみて、こんな感じ?? そうそう。それであらためて弾きなおしてみたら、おぉ~さっきとはずいぶん違う、楽しいバラードになったよ。
「えっと、じゃーこんな感じで」。すると、「artomrくん、教えるのうまいねぇ~」と声がかかった。先生がほめられたってことは、生徒としてバッチリだったってことでよろしいかしら(笑)
ともかく結局最後は公開レッスン(ミニ)だった~。しかし、冷や汗の数だけうまくなる(かもしれない)公開レッスン、あなたもいかが。少なくとも、聞いてるほうはマジ楽しいです。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
(今回もイラストはまたろう)
←こういうのやるならグランド置きたいよ
「連弾レッスン(仮)」と銘打って募集をかけて、我が家でやりました。結局、私のほか、くさぴあさんときーちゃんさん、夜毎屋さんで計4枠となり、artomrさんとしてはこれまでよりよかったでしょうか。けど…アレ?? 結局、夜毎屋さん&shigさんが来てくださったので、ちっとも「土日つぶさない」になってないじゃん(^^;;
それはともかく、夜毎屋さんちだと、ドアを閉めちゃえば、リビングにほかの人がいても別空間でレッスンしてもらえるのね。それが、うちだとどこも区切りがなくて、ピアノのあるリビングからキッチンまで一体空間なので、これはいわゆるあの「公開レッスン」になってしまうんです。どうしても。
ということに気づいてビビッたのですが(なにしろ「はるさい」は永遠の門外不出レベルですからね)、やってみると案外、空間は続いているけれどもほかの人はリビングのどこかに落ち着いて、別のおしゃべりとか飲み食いとかしていて、そんなに「注目!!」という雰囲気ではなかったです。あまり気にしないでレッスンしてもらえました(汗)
「注目」タイプの公開レッスンとしては一度だけ、カンタービレ主催の内藤先生レッスンで体験しました。もぅ~最初ガチガチで弾いてたけど、内藤先生がやわらかーくツボを押さえたレッスンで、私にも聴衆にも楽しんでもらう精神で進めてくださったので、後半は自分でも「おぉっ?? いいかも」と思える感じになりました。聞いてた人からは「音がどんどん変わっていくのがおもしろかった」とか(最初ヒドかったんですけど)。
それでまぁ、今回の「公開レッスンもどき」は、ふんわりとつながりつつそんなに注目されずに無事に終了したわけですが…
夜ごはんも終わってわいわいやってるときに、「そういえば」と、「ブルクミュラーのバラードを聞かせて」って話になり…そんなん、練習してるわけないじゃないですかこの状況で。ラフマ二台と「はるさい」しか弾いてないよここんとこずっと。
でもshigさんたち主催の会で弾かせてもらうからには状況を知ってもらわないわけにもいかないのでまぁとりあえず弾いてみた…shigさん夜毎屋さんartomrさんくさぴあさんきーちゃんさんとよしぞう(o_o)までいて注目あびてるってサイアク気が重いんですけど。
うぁ、忘れてるっ、て焦りながらなんとか弾いたら、artomrさんがすっと出てきて、めりはりの付け方とかいくつかポイントをさっさっとレクチャー&実演。ほぅほぅ、なるほど。それで、ちょっと試してみて、こんな感じ?? そうそう。それであらためて弾きなおしてみたら、おぉ~さっきとはずいぶん違う、楽しいバラードになったよ。
「えっと、じゃーこんな感じで」。すると、「artomrくん、教えるのうまいねぇ~」と声がかかった。先生がほめられたってことは、生徒としてバッチリだったってことでよろしいかしら(笑)
ともかく結局最後は公開レッスン(ミニ)だった~。しかし、冷や汗の数だけうまくなる(かもしれない)公開レッスン、あなたもいかが。少なくとも、聞いてるほうはマジ楽しいです。
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
(今回もイラストはまたろう)