アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

シゲルカワイに浮気する日

2023年07月02日 | ピアノ
今日は友人宅でシゲルカワイたっぷり弾く日でした。

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←吹き抜けほしい

集まったのは「三人」なので、好きなだけ弾いて、鍵ハモの伴奏もしてもらって、それでも(ピアノ弾く時間より)たっぷりおしゃべりできて大満足です。

前回、このシゲルくんに初対面だったときは低音にやや違和感あったんですが、今日はそれもなくなっててごきげんでした。

高い天井(吹き抜け)によく響く、優しくかつクリアな音色。めるちゃんよりややクリア寄り。

グランドピアノ界(?)全体の中でいうと、カワイシゲルとめるちゃんはわりと近いあたりに位置しているかと思うのですが、このシゲルくんはめるちゃんに比較するともう少し敏感というか鋭い系のような感じです。

弾いた曲は

モーツァルト/ピアノソナタK.283第一楽章
ショパン/即興曲第三番
バッハ/オルガンソナタBWV.528
ラフマニノフ/前奏曲Op.32-2

モーツァルトは予想どおりぴったり。けど、これはめるちゃんもぴったりなので同じくらいかな?

バッハは、低音がいい感じになるのでシゲルくんのほうが気持ちいいかも

案外よかったのがショパン。いろいろ工夫できる感じで楽しい

ラフマニノフは…もうちょっと弾けてないとピアノのキャラクターどころじゃない(笑)

というわけでしっぽり「浮気」してきました。

それから鍵ハモ(ピアノ伴奏してもらって)で
バッハ/Bist du bei mir BWV508
シューベルト/楽に寄す
マスネ/タイスの瞑想曲
フォーレ/シチリアーヌ

今日の鍵ハモはクラシックのイメージで、ハモンドのほうを持っていきました。タイス吹くなら音域の関係でこちら一択なのですが、音色もこっちです。

ただし自分的には圧倒的にスズキのほうが馴染んでいるので、ハモンドだと鍵盤どこだかしょっちゅう探しちゃうw のと、息の分量とか読み誤る問題があります。やっぱ練習したほうが活用できるよね、そりゃそうだ。


でもやっぱり私にとってはめるちゃんがいちばんよ♪


にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 チェロ初心者 ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする