ホワイトデーは過ぎておりますが、本日、よしぞうからホワイトデーのプレゼントをもらいました。
←同年代の方は知ってる…よね?
泉屋のクッキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f3/8ac9da929ef11602b267afecf1b7f83e.jpg)
ホワイトデー、何がいい? と聞かれたとき、まぁ定番はクッキーですが、クッキーにしてもほかのお菓子にしても、ほしいものがあれば通常自分で買ってるわけで、わざわざプレゼントしてもらって存在感があり、うれしいものって何?? と考えて…
突然ひらめいたのが「泉屋のクッキー」でした。
私が子供のころ、母がピアノの先生をやっていた関係で、いただきものはよくあるうちだったのですが、一番うれしいのがこれ。この箱でしたよ
今でも売っているのかなぁ? と思って検索すると、ちゃんと売っている。
泉屋のクッキー
けど、近年、売り場で見かけたことはなくて(見かけたらたぶん買ってた)、ずいぶん食べてないから、あれ買ってきてくれたらうれしい!! ということでリクエストしました。
調べてみたら、私が通ることがある街のいくつかでもちゃんと売られていましたが、確かに私が通りかかる場所にはなくて、これまで気づかなかったようです(たまたま)。
食べてみると、なつかしい味です。味というか、ちょっと堅い歯ざわりと、しょうがのきいた香りが記憶を呼び覚ますような感じです。
これを、牛乳といっしょに食べるのがお気に入りだったんだよなぁ(子供だから)
この箱のデザインもですが、中身のクッキーの取り合わせも当時のままでしょうか? 特に好きだったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/66/27bfcfb48fb98fab67e801ef366d250c.jpg)
リングターツ
ウォールナッツクッキー
クリームフィンガー
だったと思います。懐かしい~おいしい~
夫婦間の「プレゼント」って、どうせお財布は同じだしわざわざプレゼント感の出るものって難しいんですよね。今年のはヒットです♪
…けど、どこで買えるか認識しちゃったから次は自分で買ってきちゃうかもしれないなぁw
---- 今日の録音:
バッハ=アルカン/フルートとクラヴサンのためのソナタ第二番より第二楽章
調律済みました
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 チェロ初心者 ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/7f/1e53a1666e09e2b49470dc04f9999b4d_s.jpg)
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社
←またろうがイラストを描いた本(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4b/94d28d58665de87a2ff6b8c687ef30d7.jpg)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
![にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ](https://b.blogmura.com/diary/woman_over50/88_31.gif)
泉屋のクッキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f3/8ac9da929ef11602b267afecf1b7f83e.jpg)
ホワイトデー、何がいい? と聞かれたとき、まぁ定番はクッキーですが、クッキーにしてもほかのお菓子にしても、ほしいものがあれば通常自分で買ってるわけで、わざわざプレゼントしてもらって存在感があり、うれしいものって何?? と考えて…
突然ひらめいたのが「泉屋のクッキー」でした。
私が子供のころ、母がピアノの先生をやっていた関係で、いただきものはよくあるうちだったのですが、一番うれしいのがこれ。この箱でしたよ
今でも売っているのかなぁ? と思って検索すると、ちゃんと売っている。
泉屋のクッキー
けど、近年、売り場で見かけたことはなくて(見かけたらたぶん買ってた)、ずいぶん食べてないから、あれ買ってきてくれたらうれしい!! ということでリクエストしました。
調べてみたら、私が通ることがある街のいくつかでもちゃんと売られていましたが、確かに私が通りかかる場所にはなくて、これまで気づかなかったようです(たまたま)。
食べてみると、なつかしい味です。味というか、ちょっと堅い歯ざわりと、しょうがのきいた香りが記憶を呼び覚ますような感じです。
これを、牛乳といっしょに食べるのがお気に入りだったんだよなぁ(子供だから)
この箱のデザインもですが、中身のクッキーの取り合わせも当時のままでしょうか? 特に好きだったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/66/27bfcfb48fb98fab67e801ef366d250c.jpg)
リングターツ
ウォールナッツクッキー
クリームフィンガー
だったと思います。懐かしい~おいしい~
夫婦間の「プレゼント」って、どうせお財布は同じだしわざわざプレゼント感の出るものって難しいんですよね。今年のはヒットです♪
…けど、どこで買えるか認識しちゃったから次は自分で買ってきちゃうかもしれないなぁw
---- 今日の録音:
バッハ=アルカン/フルートとクラヴサンのためのソナタ第二番より第二楽章
調律済みました
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 チェロ初心者 ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/7f/1e53a1666e09e2b49470dc04f9999b4d_s.jpg)
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4b/94d28d58665de87a2ff6b8c687ef30d7.jpg)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社