アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

またろう、個別塾効果

2011年02月19日 | 高専生活
またろうの定期テスト(後期期末)終わりました。私は、はなひめの塾生活を軌道に乗せることにかまけているので、またろうはまるっと野放し。

   バイオリンWeb発表会 J-POP特集No.9 こおろぎさんまで

   にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ←うまく来年度につなげることができるでしょうか

ときどき、りんご剥いたよ~とかお茶いれたよ~とか、部屋を覗きにいくけど、勉強シーンを目撃することはほとんどなく、いくらなんでもこれはどうなるんだろうね…と。まぁでも、個別塾にはわりとちょくちょく行っていたようなので、そのときはさすがにパソコンで動画みたりできないし(^^;; 勉強してたんでしょう。

塾は週ひとコマしか申し込んでいないけれど、先生の都合がつく範囲ではテスト後の日程分を前倒ししてくれたり、あと自習においでって呼んでくれたり、それでけっこう試験中は立て続けに行ってました。夜ごはんをちょっと早めに食べて、8時から9時半くらいまで。

まだ三教科しか帰ってきてないけど、その中にReadingがありました。Readingは、個別塾で見てもらっていたメインの教科で、試験範囲に合う文法問題とかをやっていたようです。

結果は、70点中63点で先生から「Very Good!」の書き込みがありました。前期のテストで、CとDの境界をさまよっていたことから考えると別人のようです。小テストも15点中10点、文法テストも10点中9.5点と好成績。おっ?? すごいじゃん。それで、残りの五点分は??

参加度(多読) 5点中1点

なんですかこれはーっ!!(-_-#


もともと、ReadingはいったんDがつきかけたところ、読書ノートを遅れて提出して無理やり認めてもらってCに回復したという経過があったもの。まだおんなじことやってるのか。

「そういえば、一回なんか提出しそこねたことあった…」

あのね、それをやらないようにするってのがキミの最重要テーマでしょ。そこを改善しないんだったら、個別塾で文法見てもらおうが何しようが、二年目も何も変わらないってことよ。

ところで、ぐぐっと向上したReading、今回の成績だけでいうとなんとAがつくのですが、年前半がマズ過ぎますから、辛くもB。それだってすごいと思いますけど、つまりは来年取り直しなのよね。政経も、いいときもあり、悪いときもありでAは取れない模様…

要するに、あれもこれも来年もう一回勉強しなさい、そしたらちょうどいいよ、ってことね。今、「神様のおぼしめし」って書きそうになったけど、こんな必然の結末に神様は関与してないでしょう(^^;;

にほんブログ村 中高一貫教育  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン←どれでも
にほんブログ村 ピアノ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ついにあたばよ2ラスボス登場... | トップ | 発表ラッシュ!! バイオリンWe... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高専生活」カテゴリの最新記事