上の画像は青梅市の旧青梅街道沿いで採取。
ちゃんと使える電話BOXです。
これのデザインの元になったを知ってる?
私は知らないんだよねえ。
たぶん、赤塚不二夫先生の作品に登場してるんじゃないかと思うけど。
じゃなきゃレトロ映画!
この近くに昭和を楽しむ3つの施設があるのね。
青梅赤塚不二夫会館&昭和幻燈館&昭和レトロ商品博物館の3つです。
画像の右奥になにやら木製の建造物があるの確認出来ます?
これも現役のバス停の待合所なんだよ。
なんか、となりのトトロでさつきとめいがお父さんに傘を持って待ってたあんな感じのバス停です。
ちゃんと使える電話BOXです。
これのデザインの元になったを知ってる?
私は知らないんだよねえ。
たぶん、赤塚不二夫先生の作品に登場してるんじゃないかと思うけど。
じゃなきゃレトロ映画!
この近くに昭和を楽しむ3つの施設があるのね。
青梅赤塚不二夫会館&昭和幻燈館&昭和レトロ商品博物館の3つです。
画像の右奥になにやら木製の建造物があるの確認出来ます?
これも現役のバス停の待合所なんだよ。
なんか、となりのトトロでさつきとめいがお父さんに傘を持って待ってたあんな感じのバス停です。