2018.5.12、みなとみらい線元町・中華街駅→アメリカ山公園→港の見える丘公園→山下公園に11時30分到着。
去年は全国都市緑化フェアーでスペインのパティオっぽく飾りつけていた場所は、今年はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0a/ee2697eb805e4de8c7d9f099ace3b478.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/3f184652a7d96d06a213860459e68565.jpg)
奥にみなとみらい地区が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c2/0c013e7507bb1417a1c1d446eaf4dc54.jpg)
階段を下りてる時に山下公園がいつもと違うことに気づく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/63/1ab5d219f7b03df8456530e7e1a06f84.jpg)
訪問は5月12日でした。翌13日(日曜)に山下公園がトライアスロン大会のコース。だから通りも選手の事前練習をしてたのね。
ま、まあともかく、目的地の未来のバラ園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/85/c97bcac279709c6af08d986084561091.jpg)
ばらは満開でしたっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a4/a2ae75a075595e8f45624952deba9738.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/39/cd479b2551d307f4d2a3161faa45b43a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a1/9c8bfbec611b22df2cc20b3b6a514402.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c0/ae42dce3cdb34942c3902f9d890a3eeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/f58315c9ab99531c6e9ca20b1169ec12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8d/9edad6609cb7d2dbecfc6f1ed144a8e6.jpg)
氷川丸が重要文化財になったようです。船体の横断幕にそう書いて有りますっ。
時刻はすでに12時です。計画ではここでお昼ご飯を食べる予定でしたが、空いたベンチが見当たらないっ。でもあった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4d/3ba78625a0a8d230134edaa61344b2ff.jpg)
中央の椅子。でパンとお茶でお昼ご飯です〜。っか、パン1個では物足りないので、ここでおやつのあられもあけちゃおうっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b3/71822fce2474020dd84eebd0a7f9369d.jpg)
さてと、出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cd/524c7e4a228279b5f46d4c1d25486a0f.jpg)
バラのアーチを抜けてバラ園を後にする。
大桟橋方面に向かって進むと、噴水を抜けた辺りで通行禁止になった!うわ〜、あっちに抜けれるんだろか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/84/0d08a6a084f9f29bcbedff980fb89a6f.jpg)
なんか、トライアスロンの選手とかコーチとかチームの人と警備員とかボランティアが出入りしてます。フード屋台が並びお祭りみたいですが、すでにお昼ご飯は終わってるし、ともかくどう抜けていいかわからんので迷惑なだけです。トライアスロン大会は1日だけなのだから、どうせならば、前後の人の動線を地図で貼り出してほしいです。歩いた先で「この先は通行禁止です」と来られて楽しかったテンションだだ下がりです。
大桟橋あたりでは通りも自由に渡れなくなりました。警察が誘導してる横断歩道だけ渡れます。計画では日本大通りの400メートルの花通りを、横浜公園まで往復するつもりだったのですが、渡れん〜っ!!
諦めたっ!
ので、象の鼻パークを抜けて赤レンガ倉庫方面に抜けることとする。
象の鼻テラスにマンモスみたいなのが見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/62/89c1fc122b48431975a8913d0ebaaf6e.jpg)
惹かれて入ったら綺麗な歌声が聞こえてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/c030afe23fa29edb65219940b934277a.jpg)
合唱中でした。何曲か、休憩がてらに聞いてから次へ。時刻は12時40分です。
去年は全国都市緑化フェアーでスペインのパティオっぽく飾りつけていた場所は、今年はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0a/ee2697eb805e4de8c7d9f099ace3b478.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/71/3f184652a7d96d06a213860459e68565.jpg)
奥にみなとみらい地区が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c2/0c013e7507bb1417a1c1d446eaf4dc54.jpg)
階段を下りてる時に山下公園がいつもと違うことに気づく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/63/1ab5d219f7b03df8456530e7e1a06f84.jpg)
訪問は5月12日でした。翌13日(日曜)に山下公園がトライアスロン大会のコース。だから通りも選手の事前練習をしてたのね。
ま、まあともかく、目的地の未来のバラ園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/85/c97bcac279709c6af08d986084561091.jpg)
ばらは満開でしたっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a4/a2ae75a075595e8f45624952deba9738.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/39/cd479b2551d307f4d2a3161faa45b43a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a1/9c8bfbec611b22df2cc20b3b6a514402.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c0/ae42dce3cdb34942c3902f9d890a3eeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/f58315c9ab99531c6e9ca20b1169ec12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8d/9edad6609cb7d2dbecfc6f1ed144a8e6.jpg)
氷川丸が重要文化財になったようです。船体の横断幕にそう書いて有りますっ。
時刻はすでに12時です。計画ではここでお昼ご飯を食べる予定でしたが、空いたベンチが見当たらないっ。でもあった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4d/3ba78625a0a8d230134edaa61344b2ff.jpg)
中央の椅子。でパンとお茶でお昼ご飯です〜。っか、パン1個では物足りないので、ここでおやつのあられもあけちゃおうっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b3/71822fce2474020dd84eebd0a7f9369d.jpg)
さてと、出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cd/524c7e4a228279b5f46d4c1d25486a0f.jpg)
バラのアーチを抜けてバラ園を後にする。
大桟橋方面に向かって進むと、噴水を抜けた辺りで通行禁止になった!うわ〜、あっちに抜けれるんだろか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/84/0d08a6a084f9f29bcbedff980fb89a6f.jpg)
なんか、トライアスロンの選手とかコーチとかチームの人と警備員とかボランティアが出入りしてます。フード屋台が並びお祭りみたいですが、すでにお昼ご飯は終わってるし、ともかくどう抜けていいかわからんので迷惑なだけです。トライアスロン大会は1日だけなのだから、どうせならば、前後の人の動線を地図で貼り出してほしいです。歩いた先で「この先は通行禁止です」と来られて楽しかったテンションだだ下がりです。
大桟橋あたりでは通りも自由に渡れなくなりました。警察が誘導してる横断歩道だけ渡れます。計画では日本大通りの400メートルの花通りを、横浜公園まで往復するつもりだったのですが、渡れん〜っ!!
諦めたっ!
ので、象の鼻パークを抜けて赤レンガ倉庫方面に抜けることとする。
象の鼻テラスにマンモスみたいなのが見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/62/89c1fc122b48431975a8913d0ebaaf6e.jpg)
惹かれて入ったら綺麗な歌声が聞こえてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/c030afe23fa29edb65219940b934277a.jpg)
合唱中でした。何曲か、休憩がてらに聞いてから次へ。時刻は12時40分です。