日向薬師は伊勢原市にありまして、参道を上がったら、幽玄でおごそかな雰囲気で、なかなかにない素敵な場所でした。昨日日向薬師の寺林その1を投稿して、今日はその続きです。この参道の寺林は、平成3年に神奈川県指定天然記念物になってます。
参道左側に見つけた巨木です。
右手にも巨木があります。しかしピンボケ画像になってしまいました。参道の右手は見上げる感じ。
こんな感じ。参道の右手は巨木の根元を見上げる感じで見ます。
振り返ってみた。石段でなく岩を削って道になってる感じ。当日(2018/6/17)は梅雨空の曇り。足元は湿ってます。タウンシューズだと滑りそうで怖いんだよね。
素敵な巨木の登場です。この樹の種類は何だろか?
根元を撮影。土というより岩盤を削って道を作ってる感じですね。根を張れないものだから、地面の上を這ってます。いや、すぐ近くにこんな雰囲気ある場所があったなんて。
とってもフォトジェニックでしょ?
参道を先へ。
ここも足元は岩盤が地表に出てるのかな?左側の樹は地面に根を張れず、地面を這ってる感じです。
この樹の樹齢はどれくらいだろうか?月日をかけて地面に根っこで素敵な造形を作ってます。画像右奥に白トビしちゃってますが、参道最後の急な石段があります。
これを上がると日向薬師の境内になります。
階段脇の石組み。苔がたっぷりついてますね。訪問当日は梅雨。しかしこの苔はこの場所が普段から湿気たっぷりな場所の証かな?
ようやく境内に到着。参道に時間をかけていたので、時刻は11時23分にもなっちゃいました。本堂の屋根が茅葺です。ここまで大きい茅葺もそうないよな〜。
参道左側に見つけた巨木です。
右手にも巨木があります。しかしピンボケ画像になってしまいました。参道の右手は見上げる感じ。
こんな感じ。参道の右手は巨木の根元を見上げる感じで見ます。
振り返ってみた。石段でなく岩を削って道になってる感じ。当日(2018/6/17)は梅雨空の曇り。足元は湿ってます。タウンシューズだと滑りそうで怖いんだよね。
素敵な巨木の登場です。この樹の種類は何だろか?
根元を撮影。土というより岩盤を削って道を作ってる感じですね。根を張れないものだから、地面の上を這ってます。いや、すぐ近くにこんな雰囲気ある場所があったなんて。
とってもフォトジェニックでしょ?
参道を先へ。
ここも足元は岩盤が地表に出てるのかな?左側の樹は地面に根を張れず、地面を這ってる感じです。
この樹の樹齢はどれくらいだろうか?月日をかけて地面に根っこで素敵な造形を作ってます。画像右奥に白トビしちゃってますが、参道最後の急な石段があります。
これを上がると日向薬師の境内になります。
階段脇の石組み。苔がたっぷりついてますね。訪問当日は梅雨。しかしこの苔はこの場所が普段から湿気たっぷりな場所の証かな?
ようやく境内に到着。参道に時間をかけていたので、時刻は11時23分にもなっちゃいました。本堂の屋根が茅葺です。ここまで大きい茅葺もそうないよな〜。