あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

これ、何~ンだ?ツー

2010年04月22日 05時02分18秒 | 相模原・座間・大和市
これ何~ンだ?
こたえ:凧。

昨日、相模川にある植栽日本一の芝桜を見に行きました。
自転車で。
途中大凧センターに寄道。
館内には様々な凧が展示されてました。
これが思いの外面白く、少し紹介します。









最後の写真だけ日本の凧じゃありません。
凧って昔からこういう絵柄だったんでしょうねえ。ここでも歴史が感じられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレ、何~ンだ?

2010年04月21日 18時27分38秒 | 相模原・座間・大和市
こたえ:カオナシの凧。
凧は空にあってこそ完成するものなのですが、大凧センターの凧は壁に飾られてます。
面白いのであれこれ携帯で写したんですが、館内が暗くボケボケの写真を大量に作ってしまい落ち込み~。
なんとか、見れるのをいくつか紹介しますね。







うちの壁にも飾りたい…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキ

2010年04月21日 05時03分47秒 | 相模原・座間・大和市
つい先日までソメイヨシノのお花見だったのに、ふと見るとハナミズキが見頃です。
場所は小田急相模原から中央林間への水道道&散歩道。

撮影日は昨日4月20日。
ハナミズキは確か北アメリカからやって来たんじゃなかったかな~。
うろ覚えですが、確か確か日本からアメリカへ桜をプレゼントしたお返しにもらったのがハナミズキだったような…。
ハナミズキには白だけじゃなく赤もあります。

昨日は曇り空でして、花色がいま一つですが。

春は散歩道に次々と花が咲いてにぎやかで嬉しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムーミンカフェ

2010年04月21日 04時32分45秒 | ヒーロー&怪獣&妖怪

東京ドームの隣にラクーアがあります。
上の画像の無茶な作りをしたジェットコースターがありますので、これが目印。
で。
ジェットコースターの乗場、発見売り場の隣にあるのがムーミンカフェ。
到着したらお昼時。訪問時は春休みのまっただ中。
当り前といえば当り前なのですが、入店待ちの列が…。
なので店の前でちょこっと撮影してきました。



併設のパン屋に入ってみたんですけど、ムーミンキャラのパンはありませんでした。
ニョロニョロのトングとか、ムーミンのクッキー型とか、ムーミンキャラのパスタはあったんですけど~。
ムーミンのカップなんかもあったんですけど。
パン屋なんだから、ムーミンパン置いとけや。とがっくりして次へ。
候補は浅草でスカイツリーもしくは新宿御苑経由の明治神宮。
さあ。
どっちにするかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜が見頃

2010年04月20日 14時11分43秒 | 桜散歩
今日の午前中、相模原から中央林間へおでかけ。
ひっさびさに水道道を自転車で走ると、八重桜が見頃を迎えてました
八重桜って確か別名里桜って言うんでしたっけ?

誰も花見をしてない…。
ま、お天気悪いから仕方ないか~。



お天気が今ひとつが災いして、なかなか花色が綺麗に出ない…。
携帯電話の画質…いや、光量があてにならないので、何枚が写してみた。
花は薄曇りくらいが色が一番綺麗に出ます。今日はちと暗過ぎる…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレーフレージャイアンツ

2010年04月20日 05時17分22秒 | 看板&ポスター&旗
六義園の最寄り駅を南北線の駒込駅に選択したら、同じく南北線で後楽園駅で下車。
と。
降りたら目の前にドーンと見えてくるのは東京ドーム。
ええ、東京ジャイアンツの本拠地です。
訪れたのは3月30日。まだ午前中~。
なんと!
既に夜のゲームの入場待ちをする人が!!
段ボールひいたり、青いシートを敷いたり。

開幕戦、今年のジャイアンツは調子がいい。さぞ並んで悔いなしでしょうか?
ところで、あれ?

横断幕の下の丸い石が見えます?
これに近づいてみると。球団マークが彫り込まれてました。
…。
今、気づいたんですが、楽天って最近出来ましたよね?
もう刻まれてるの?
いや。
新しくマークを刻むのは比較的簡単なんだけど、昔あった近鉄とか阪急とはのマークを消すの無理だよね??
球団名の変ったチームもあるし。ダイエーがソフトバンクになったんだよね。
で気になるのは、この石はいつ設置されたんだろう~。
確認してくればよかったな。
でも分かるのはジャイアンツと阪神くらいだったりして。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小石川後楽園の石垣

2010年04月19日 04時05分17秒 | 歴史散歩
小石川後楽園の周囲を囲む石垣ですが、一部かつての江戸城の石垣を再使用しています。

場所はね一目瞭然。
上の画像の右下、地面が写ってる境に見えるプレートが確認出来ますか?

これで場所の確認OK!
で。
江戸城にあった石垣かどうかをどう確認出来るか?
 
石垣に大名マークがあるのです。
去年参加した皇居の観光でも石垣にマークがありました。
あれは○に十字だった。わかり易い島津家のマーク。
これはどこのマーク?
場所はここ。

後楽園駅から小石川後楽園に向うと見つかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小石川後楽園の歴史

2010年04月18日 05時19分46秒 | 歴史散歩
先日紹介した小石川後楽園のしだれ桜。
花見散歩もいいけど、小石川後楽園は水戸黄門ゆかりの大名庭園なんですね。
トップ画像は現在の小石川後楽園の見取り図ですが、かつての水戸徳川家の中屋敷の敷地の一部です。

ほらね。
東京ドームはもとより、北側の中央大学まで全部水戸徳川家の敷地なんですよ。
中屋敷と言うなら、上屋敷や下屋敷もあるのか?
4月4日に隅田公園に行きましたら、かつては水戸家の下屋敷だったと書いてありました!
へえ~~。

ちなみに、水戸徳川家で一番有名なのは、水戸の黄門さま。

継いで有名なのは、徳川最後の将軍、徳川慶喜でしょうか?

かつての大名のお庭ですが、現在は東京ドームに隣接してるので、桜とドームの屋根とのコラボも楽しめます。

ええ。こんな感じで。

小石川後楽園は、自由にお殿様が日本を旅して回れなかった為か、日本テーマパークになってます。
上の画像は今はなんだかわかりませんが、あと2月もすれば花菖蒲。そして青い稲が並びます。黄門さまの方針で、庭の中に稲田が作られてるのですよ。
画像はありませんが、京都の渡月橋。木曽川に寝覚めの滝などもあります。

この立派のあ石碑は何だと思います?
実は鷹のお墓なんですね。
将軍さまから水戸のお殿様へのプレゼントだった鷹が死んだので。

新緑が芽吹いてました。秋には赤くお庭を彩るのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキハナナのお花畑

2010年04月17日 09時12分44秒 | 昭和記念公園
昨日紹介したのは昭和記念公園の今が見頃のチューリップですが、今日紹介するのは昭和記念公園のムラサキハナナです。

撮影日は4月9日。

折しも桜吹雪が舞って、花舞台を彩ってました~

今年の桜はいつになく長持ちしましたけど、それも今日は4月17日。既に散っちゃってますね

でもっ!
ムラサキハナナの花期は長いのです。

画像の上部、桜の部分を黄緑色の若葉にして想像して下さい。
現在の昭和記念公園のムラサキハナナのお花畑になるハズ…。

こうやって、園内を流れる川に樹の姿を写して楽しむこともおすすめです。

ムラサキハナナの株は20万株も植わってまして、渓流広場の上流奥まで広がってますので、奥まで歩くのがおすすめです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形有るものは…

2010年04月17日 06時05分16秒 | 雑記
お皿が割れた。
いや、割ってしまった~。
このお皿はスイーツの撮影に度々使用してた皿です。かつて結婚祝いとして、友人からいただいたモノ。
それを、不注意から割ってしまった~~。
が、がっくり…。

ある朝、マンションの扉の前にこんな袋に入った荷物が届いてました。
これは…。
去年まで、とってた明治乳業さんから??
いや~。
去年の不況で、ダンナの給料も減ったのでアレコレ切り詰めの一環で新聞他あれもこれも止めたんですよ。
んで。
ダンナの健康維持の為とってた明治のヨーグルトLG21も止めたんで、明治乳業から配達がある訳ないんだけど?
荷物を開けてみる。
うおっ!
これはっ!?

すっかり忘れてました。
去年実施された明治乳業の。毎月なんか集めて応募してあったんだった…。
当ったのね。
ラッキ~。これで新しいスイーツ撮影用のお皿が出来たわ~。
ありがとうございます。
明治乳業さん。
もう、ヨーグルトとってないけど~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすすめ昭和記念公園

2010年04月16日 06時35分45秒 | 昭和記念公園
今週末におすすめのお花見スポットです。
訪問したのは4月9日。
まだ桜が残ってました。
が!
お薦めなのはチューリップです。
私が訪れた時は少し早かったんですけど、そろそろ見頃でしょう。

私の第一印象は、オランダのキューケンホフ公園!でした。
まさか日本であんな感じのチューリップが見えるとは~。
か・ん・げ・き・

アクセントは川。





昭和記念公園ではチューリップだけでなく、なの花やムラサキハナナのお花畑も見頃を迎えています。
そのうち画像をアップするつもりですが、取りあえず見頃のうちに紹介しとかないと~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレ、何~んだ?ツー!

2010年04月16日 05時59分00秒 | おいしい&スイーツ
こたえ:巨大かりんとう~

うまいです。
販売元は先日紹介したナボナが看板商品の亀屋万年堂さん。
巨大さを表現すべく、シャーペンを横に配してみました
あ。
ナボナがわからない方はこちらを参照して下さい。
ナボナ限定商品2010年3月25日の記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ何~だ?

2010年04月16日 04時51分15秒 | おいしい&スイーツ
答え:くずもち。

ストックに長いこと放置してあった葛粉。
なんとかせねばならないと、ネットでくずもちの作り方を検索。
作ってみました。
が!
失敗。
くずもちが透明にならなかった…。
敗因は葛粉を混ぜるお湯の温度か??
ま。
そのうち再挑戦するとして、なんとか美味しくいただくべく、きな粉と手作りのアンコをかけてみました。
私的には美味しくいただいたんですが、ダンナは塊のくずもちを見たの、始めてだったようで、おそるおそる食べてました。
……ま、そっか~。
大概売られてるのは綺麗に切りそろえてあるよな。
でもっ!我が家には練ったくずもちをあけておける大きなパットがないんだもん。
量的に行って、どんぶりか鍋くらいしか…。
小さめのお皿に取り分けてもいいじゃん~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由比ケ浜から若宮大路

2010年04月15日 05時32分11秒 | 鎌倉
材木座海岸から由比ケ浜へ。
波打ち際は歩きにくいんだね。
昨日の嵐の名残か、時折大きな波が打ち寄せてくる。
でも浜辺を歩くのは楽しい。
トップ画像は砂浜をキャンバスに。…子どもの落書きかな?

なんとなく、芸術風味な写真を撮るのも楽々~。
モチーフはサーファーです。
…サーファーって、年中いるのだね。
まあ、夏は逆に人が多過ぎて波乗りには不向きかもな。
さて、滑川の河口で海岸とはお別れ。若宮大路に入る。
若宮大路の終点は鶴岡八幡宮でして、道沿いには楽しいものが点在してました。
ますはコレ。

昔懐かしのポストです。鎌倉では現役なんだね。

そんでコレ。
たぶん一の鳥居あたりにあったかと。
鎌倉でよくみかけるタイプのお墓ですね。一番下に蓮座。その上に基盤。更に柱。んでもって傘。でてっぺんに輪。
誰のだっけ?
…すみません。忘れてしまいました。

たい焼き屋さん発見!
ベンチもあるんで早速注文。

白いたい焼き。
なぜに白いんだろう~?
食感はモチなんだが…。コレってモチ?
聞くべし。
と、白いのは卵の白身とタピオカとキャッサバを使用して作ってるからなんだって。
へえ~~。
道沿いにハリス幼稚園を発見!
ここにあったのか…。

名前は知ってたんだけど。

非公開なので、玄関の外から外観を遠望。
隣に建つのは教会。



あと少しで鎌倉駅~。
な、長い散歩だった。
あ!

イル・ド・ショコラさんだ~。

かつて、画像の左下にあるお魚&貝チョコを父へバレンタインチョコとしてプレゼントしたことがあります。
そうだ。
ここの生シェルパイを自分土産にしよう~~。

生シェルパイはイル・ド・ショコラさんの看板商品です。
でもさすがに白いたい焼きを食べた直後だったので、後日いただきました。

生クリームを使用してるので、当日食べるのが正解です。
ちっ。美味しいものは美味しいうちにいただかなくては…。
日にちが立ってしまいましたが、それでも美味しかったです。
ちなみに本日のお散歩は21590歩、14、7キロメートル。カロリー消費は688キロカロリーでした。(たった688キロカロリ~?それって、カレー1杯くらい??)
ダイエットの道は遠い。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚き光明寺

2010年04月14日 07時43分22秒 | 鎌倉
光明寺初見参。
鎌倉には有名なお寺がいくつもあるけど、光明寺はそれらのある場所から微妙に遠い。いや、京都や奈良に比べたらずっと近距離にあるんですが、鎌倉観光は基本徒歩で移動するのが一番便利なのだね。道は狭くて渋滞っているのが常識。レンタサイクルというのもあるけど、鎌倉は坂と階段が一杯で、ルートを選ばないと自転車立ち往生もアリなんである。もちろん江の電やJR横須賀線もありますが、駅から結局徒歩なのだよ。
なので、今まで行ったことなかったんだけど、いつだったかここの立派な山門の画像を見まして「この山門は鎌倉で一番立派かも?」と。気になってました。
お昼もとって腹も膨れたことだし、少しだけ後戻りして光明寺へ。
トップ画像のように、山門は立派でしたが、山門の前面が駐車場になっていたのは風情台無しで残念無念。しかも!
訪れたのは、3月22日。春のお彼岸だったので、墓参りに訪れる客も多く、駐車場もそこそこ埋まってます。

期待の山門はそこそこ立派でしたが、上部に登れませんでした。
ちえ~~。
京都の南禅寺とか登れるのにな…。立て看板に書かれてる仏像もお顔を拝見出来ません。
………。
なんだか、最近気軽に仏像が見えなくなってきてるよな…。昔は京都も奈良も結構見放題&写真撮り放題だったよな…。
と。
オバさんは記憶の扉をうっかり開けるのであった。
なんでも保護というのも考え方としてわからないでもないけど、見た事もない物を大事にしようとは思わないんじゃないかな~?普通は。
昨今の若者の意見を聞いてみたいところ。
さて。

かくのごとく、光明寺はそこそこ大きなお寺です。
トップ画像でもわかるように、ここは法然さんのお寺。
つまり浄土宗だね。
…って、アレ?浄土宗って日蓮さんが邪法って切り捨てたまさにアノ宗教…。それが、日蓮さん所縁のお寺のすぐ側にこんなにでかいのがあるなんて…。なんだか、この狭い地域限定で面白い歴史が繰り広げられた予感がする~。
が。
調べないよっ。あれもこれも調べてたら大変じゃん!ねえ。
(うっかり光明寺さんの成立年を検索してしまいました。WIKIで。
創建は1240年。現在の場所に移転したのが1243年でした。ということは…。
検索検索。
日蓮さんの生存期間は1222-1282年。
あ、やっぱり~。
光明寺さんは、日蓮が生きてた時に作られたお寺なんだね。
しかも!!
先日の記事、安国論寺は光明寺さんから徒歩10分程度。そこで日蓮さんが立正安国論を書いたのが1260年!。
やはり、当時はいろいろあったんだろうなあ~。でもこれ以上は調べないよっ)
次行ってみよう!

まずはお参り。
出来るなら本堂でお参り。
なぜって、本堂は仏教芸術が思いっきり詰め込まれてて、天蓋とか贅を凝らしてあって必見なんだな~。
だが、日が悪かった!
お彼岸なのでお参りに来られた方が住職の読経に合わせてお参り中~。
ここはっ。一観光客としては撤収~。
そしてお庭を拝見。

あれっ!?
これって何かに似てる…。
金箔貼られてないけど…。
京都にあるアレに。
や。
気のせい気のせい。
手前の木は既につぼみもほころんで、スタンバイ完了中の桜ですね。
お薦めの桜スポット長勝寺と近いので、お散歩のコースに立ち寄ってみては?山門の手前にもいい枝振りの桜、あったよなあ~。

このお庭を拝見するには、靴を脱がなきゃなりません。ダンナは靴の脱ぎ履きが面倒だとパスしましたが、もったいないなあ~。
他にこんなお庭も発見。

石庭です。
お寺の石庭なので、もちろん全てに意味があります。

こんな感じで。
これって…。
どれも見覚え有る名前だね。
うん。
宗教界のビックネームばかりです。
いや~。こんなとこで再会するなんてな。と感慨にふけりたい人の為に、石庭の正面にはベンチが配置されてます。
が。
ここは本堂の隣。同じく靴を脱いででないと見えない場所です。
光明寺に訪問の際は、ぜひ靴を脱いで上がることをお薦めします。

さて。
怒濤のお寺巡りもこれで終了~。
いろんな知識を一気に詰め込んだ頭は爆発寸前。
こ、これはもう一回、海で癒しをせねばなるまい…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする