goo blog サービス終了のお知らせ 

あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

実は一昨日、ラフォーレのバーゲンにも行ったのでした

2003年07月30日 | 生活
昨日、ニュースで「原宿ラフォーレのバーゲンに集まる少女」の映像がありましたが。

実はアホ面さげて私も行っていたのです(笑)。
連れと一緒ではありましたが、99%が女のコの中、数少ないメンズを漁るオッサン1人。
・・それが、オレ(笑)。

まぁ、バッツとかメンズ店もあるし。
ユニセックスの品を置いてる店も多いし。そんで、ヒステリックグラマーの店内へズンズン突進するワタクシ。
周り全員女のコ。しかし、女連れで婦人服コーナーを徘徊する事に慣れたワシは、全然気後れしない体質になってしまったのだ(笑)!

―――つ~か、ココロは乙女よ!(爆笑)

恥ずかしいのは下着コーナー前のみ、他はズンズン突入!ヒスグラのジーンズXLコーナーを漁る漁る!パッチワークのジーンズを発見!欲しいが1万8千円の半額だから、それでも1万近く!しかもヒザ丈!

・・・・悩んで却下!

そのまま歩を進め、メンズ・バッツ店内を捜し歩くも、イマイチ(イイのは最終日前に売れてるんだよねぇ・・・)。1900円と安いからって妥協したらイカン!!
ただでさえTシャツなんてウチに山のようにあるのだから!

店によっては15時からの「爆発セール」に備えて一旦客を出しているトコロもあり。
こっちは夕方から、渋谷で映画「白百合クラブ、東京へ行く」を観るんだよ!
15時まで待っていられねェんだよ!

・・・なんて言ってるウチにタイムアウト~。涙を飲んで原宿を後にする。
煩雑に重ねたTシャツ・カットソーを一枚一枚チェックする根性は、今の私にゃ無い(涙)。

その後、沖縄版ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブと言われる「白百合クラブ・・・」を鑑賞。

・・・感想は、また別の機会に。

しかし、最近のオレ、活動的だ。
それに反し、HP更新は滞っている(涙)。

◆7/29(後楽園ホール)の試合結果
△東日本新人王準々決勝4R
○Lフライ級
石井 博 判定 弓狩有矢
○フライ級
山元康隆 判定 池谷 忍
○Sフライ級
南無心 譲 判定 戸塚穣二
大村彰二 不戦勝 牧島洋介
○バンタム級
下田昭文 KO2R 官原弘成
○Sバンタム級
家住良太 判定 大友武蔵
○フェザー級
円谷篤史 KO2R 小林大輔
桜井敦史 TKO1R 渡辺一久
○Sフェザー級
木村智仁 判定 市毛優希
会田 篤 TKO4R 田島祐平
○ライト級
藤野大作 判定 須藤賢史
小林正典 不戦勝 坂本隆典
○Sライト級
茂木 修 KO1R 畦原 司
○ウェルター級
坂田 章 引分 片山大介(坂田選手の勝者扱い)
中村彰孝 KO2R 馬場 誠

・・・Fe級の円谷選手は、マラソンの円谷光吉選手のお孫さんとか。
ま・ま、色々プレッシャーあるでしょうが、頑張って欲しいですね。