1日に200km程バスに乗車していても
踏み切りで列車などの通過を待つのは初めてでした。
インドの鉄道は、総延長は世界第5位、
62000kmを超えています。
日本よりも早く、アジアで初めて開通したのです。
その目的はイギリスが植民地内における
綿花、石炭、紅茶の輸送を図るためでした。
世界遺産になっている鉄道もあります。
しばらくすると、畑の中をバイクが走っているのを発見!!
近道なのかしら?
ありふれた光景のようで、よく見ると???
車窓を楽しむのがこんなにも楽しいとは…
街中なら簡単につかまえられるオートリクシャー。
観光客にはふっかけるのは当たり前とか。
しつこく声をかけてくる人には注意が必要ですよ。
電車が走っていないのは残念ですが、
インド国民の中長距離旅行には鉄道が利用されるそうです。
日本の新幹線方式の高速鉄道の構想もあり、
日本に報告書を依頼しています。
大地を走る豪華客船ともいえる
豪華列車「マハラジャ・エキスプレス」
最高級の客室には世界で唯一パス・タブ付きもあるとか。
そんな列車もインドで走っているのです。
う~ん、見たかったぁ
インド・アグラ
2014.3.22
踏み切りで列車などの通過を待つのは初めてでした。
インドの鉄道は、総延長は世界第5位、
62000kmを超えています。
日本よりも早く、アジアで初めて開通したのです。
その目的はイギリスが植民地内における
綿花、石炭、紅茶の輸送を図るためでした。
世界遺産になっている鉄道もあります。
しばらくすると、畑の中をバイクが走っているのを発見!!
近道なのかしら?
ありふれた光景のようで、よく見ると???
車窓を楽しむのがこんなにも楽しいとは…
街中なら簡単につかまえられるオートリクシャー。
観光客にはふっかけるのは当たり前とか。
しつこく声をかけてくる人には注意が必要ですよ。
電車が走っていないのは残念ですが、
インド国民の中長距離旅行には鉄道が利用されるそうです。
日本の新幹線方式の高速鉄道の構想もあり、
日本に報告書を依頼しています。
大地を走る豪華客船ともいえる
豪華列車「マハラジャ・エキスプレス」
最高級の客室には世界で唯一パス・タブ付きもあるとか。
そんな列車もインドで走っているのです。
う~ん、見たかったぁ
インド・アグラ
2014.3.22