伊良湖ビューホテルは、朝日を楽しむ部屋と
夕日を楽しむ部屋があるのですが、
まるみの部屋は朝日を楽しむ部屋でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/26/b05af6baf0e970247edcaefb826656b6.jpg)
日の出の予定時間は6時47分。
朝は苦手ですが、
起きられない時間ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8e/d7c28da0ef51bd336d9d27074887d98c.jpg)
このチャンスを逃してはならないと
しっかりと起きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a3/818889e3407999ca6a1ae6c99390f57d.jpg)
ホテルではモーニングコールならぬ
日の出コールがあり、日の出予定時刻の5~10分前に
電話で知らせていくれるというサービスがあります。
(悪天候の場合は自動キャンセルに)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/37/379f064984636d0e4f7a20729868c693.jpg)
朝日を浴びるとは、
なんと清々しい気分になるものでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fa/cbee3b8ced6e50eedd9b8e0d2059c6ff.jpg)
朝食も美味しく、たくさんいただけました。
朝食会場へは、浴衣での利用はできないので注意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/eb/6fef28ec2f04eb15d553976698b00d54.jpg)
朝食のデザートまでも種類が多く、
みたらし団子まであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a3/0bf8f2ff1f9ae85e9c384c61f7791bf6.jpg)
菅島、答志島、神島が眺められる
窓側の席が人気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8a/55cec29d77c5ce52639e92d4a2ef530d.jpg)
2度目の伊良湖ビューホテルも大満足でした。
周遊シャトルバスは予約不要、無料で利用できます。
(旅客ターミナル・恋路ヶ浜・日の出石門)
豊橋行きのシャトルバスは事前予約制で11時のみです。
愛知県田原市日出町骨山1460-36
2016.2.6