まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

JR駅からハイキング お洒落であり下町の感じもする恵比寿散策

2020-03-22 01:07:04 | 駅からハイキング(西武鉄道・JR東日本)



JR恵比寿駅西口をスタート、恵比寿ガーデンプレイスへ。
普段は、恵比寿スカイウォークを利用しますが、
コース通りに向かい、恵比寿神社へ。







1893年、日本麦酒醸造会社(現サッポロビール株式会社)が
兵庫県西宮市の西宮神社から恵比寿大神を勧請して建立。
社殿は1994年恵比寿ガーデンプレイス建設に伴い新築。

参拝を済ませて、恵比寿南方面へ向かいます。
途中、早くもランチタイム。







こちらも恵比寿神社で、古くから天津神社の名で、
家内安全・無病息災・五穀豊穣の神々として崇められ、
第二次世界大戦後、記念事業として現在地に社殿を新築、
商売繫盛と縁結びの神で恵比寿神を合祀、社名も改めたとか。







駒沢通りを歩いて中目黒へと向かいました。
中目黒駅から5分程のところにある郷さくら美術館

桜がモチーフの屏風作品など大作を常設展示していますが、
この日は特別展「中野嘉之の世界展」を開催。
マップ提示で50円引きの450円で絵画鑑賞です。

アーティストトークの開催日でしたが、
コロナウイルスの影響でそのイベントが中止。
日本画家の中野嘉之氏は来場しており、
質問などは受付てくれていました。

小さな美術館のイベントも中止になり始め、
危機感が身近に迫ってきていると強く感じたのでした。







桜の季節になると特に脚光を浴びる目黒川ですが、
川沿いの道を歩いて行きます。
途中、「Chocolatier Taka」や「PEANUTS Cafe」が、
コースに紹介されていましたが、カットして・・・







首都高速道路の大橋ジャンクションの屋上に
造成された目黒天空庭園・オーパス夢広場です。







いただいたマップのコースからは外れますが、
行ってみたいと思っていた
目黒川沿いにある2019年2月28日にオープンの
「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」







世界に5店舗あるロースタリーの中で、
一から建物を設計・建築したのは、東京が初めてで、
外観設計を手掛けたのは、建築家・隈研吾氏。

この日もここだけは、
人が集まっておりパスすることに。







コースはクリオロ中目黒めぐろ歴史資料館
などを訪ねてゴールは東急の学芸大学駅ですが、
このまま目黒川沿いを歩いて、
JR目黒駅に出ることにしました。







目黒川は、東京都世田谷区・目黒区および
品川区を流れて東京湾に注ぐ河川です。

目黒といえば、「目黒のさんま祭り」が思い出されます。
無料でサンマが振舞われるので、行きたいイベント、
「目黒のさんま」は落語の噺の一つです。

「さんまは目黒に限る」と、お殿様が言ったとか、
世俗に無知な殿さまを風刺する話でもあるようです。
庶民の口に入りづらくなりつつあるサンマ、
ありがたいイベントがあるものなのです。







目黒駅近くのサンマルクカフェでブレイク。
パフェとコーヒーを気軽に楽しめるのでお気に入り。
でも、咳をしている人がいたので、
食べ終えたらすぐに店を出ることに。

東京都渋谷区・目黒区

2020.2.8
コメント