まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

日本三大霊場 恐山 後編

2022-12-20 00:27:43 | お出かけ 東北



霊場とは、仏教の教えを説く聖地、
もしくは亡くなった人の霊が集まる場とされ、
古くから多くの信者が集まるところとか。

日本三大霊場とは、こちらの「恐山」、
滋賀県の「比叡山」、和歌山県の「高野山」と
言われることが多いようです。







東日本大震災供養塔

2012年に建立それた震災被害者の冥福を念じるメッカ。
毎年供養祭が執り行なわれています。







宇曾利湖を中心に八峰がめぐり、
その形あたかも花開く
八葉の蓮華にたとえられます。







火山ガスの噴出する岩肌の一帯は地獄に、
湖をとりまく白砂の浜は極楽になぞらえられ、
信仰と祈りの場として伝えられてきました。







下界とは雰囲気が異なり、
硫黄と岩だらけの地獄を見た後に見る宇曾利湖は、
この世のものとは思えない光景でした。







一度は参拝してみたいと思っていた恐山、
宿坊に宿泊したことはありますが、
こちらの宿坊は躊躇してしまいます。
いいお湯らしいのですが・・・。

ちなみに宿泊料は1泊2食付きで一人12,000円。







総門を出ると「來迎の像」、「六地蔵」、
この世とあの世をつなぐ橋と言われ、
恐山を象徴する名所とて知られる
三途の川にかかる太鼓橋も近くにあります。







恐山 心と見ゆる湖を
  囲める峰も 蓮華なりけり
          桂月

青森県むつ市田名部宇曽利山3-2

2022.9.12

コメント