まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

京の奥座敷 貴船神社

2023-02-07 00:40:49 | お出かけ 近畿



貴船神社は万物の命の源である水の神を祀る、
全国二千社を数える水神の総本宮です。
水神を祀る貴船神社は、古くから雨乞いや
雨止めの神事が行われてきました。







貴船神社の象徴ともいえる春日灯篭、
参道石段に並ぶ朱塗りの灯篭は風情たっぷり。







近年の災害で貴船神社でも鎮守の森が傷み、
この御神木周辺も水と空気を循環させ
地中の微生物の活性化をするなどの
再生プロジェクトの活動がなされています。

命の源の水は木々が営むのです。







和泉式部が夫の愛を取り戻したなどの
逸話が残る縁結びの神様としても
絶大な信仰を集めているとか。







創建年代は極めて古く、その始まりは不詳。
約1300年前の白鳳六年には、
すでに社殿造替の記録があり、
日本でも指折りの古社に数えられます。







紅葉も美しいですが、積雪日の土日限定で
ライトアップを行っているそうです。
開催時は、京都バスによる
臨時の運行延長が行われます。







積雪は自然のことで、土日だから必ず
ライトアップするわけではないというのも
神様からの贈り物のようで素敵ですね。

6月1日の例祭・貴船祭、
7月7日の貴船の水まつり(七夕神事)、
煌びやかに祭典が行われることでしょう。







深山と清流の心安らぐ仙郷、
凛とした済んだ空気が澄む京都の奥座敷。
鞍馬・貴船はパワースポットなので、
あらゆるご利益がいただけるそうですよ。







鴨川の水源地となる貴船川沿いに参道が続きます。
風情のある通りを歩くのも楽しいものですが、
叡山電車・貴船口駅は徒歩約30分、
バスもありますが、長い行列ができていました。

京都府京都市左京区鞍馬貴船町180

2022.11.17

コメント