まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

二十四の瞳映画村

2011-07-16 00:50:34 | お出かけ 四国

昭和62年、田中裕子さん主演で製作された
映画「二十四の瞳」のオープンセットが
壊されるのを惜しんだ町の人々が保存し、
私達が楽しむことができる施設です。





壺井栄文学館や「せんせ あそぼ」の銅像も誕生。
昭和初期を模した店や漁師の家々が並んでいる通り、
青い海の広がる校庭や学校も
撮影用に作られた建物です。

こんな学校の生徒だったら楽しいでしょう。
あっ、青い海や白い雲ばかり
眺めているかもしれないまるみです。





この時代を知らないのに
懐かしいなと思えるのは、日本人だからでしょうか。
映画はBSで観ましたが、ここでも常時上映しています。





ボンネットバス、男先生の家、学校、
映画の名場面が鮮やかに蘇ってきます。

決められた1時間では、足りないくらいです。
壺井栄文学館は駆け足で見てまわり、
オリーブソフトを買って、バスに乗りました。

香川県小豆郡小豆島村田浦

2010.4.30
コメント

小豆島 寒霞渓

2011-07-15 00:56:19 | お出かけ 四国

小豆島の中央部、島随一の観光名所。
鋭い岩峰、怪石、岸壁など変化に富んだ
渓谷に息をのむ美しさです。
新緑、つつじ、紅葉と四季それぞれの彩りを楽しめます。

垂直にそびえる巨岩の中をゆくロープウェイから
約200万年前の歳月が刻んだ渓谷美を満喫します。
日本の自然100選に選ばれた渓谷。

紅葉の名所、その時期のロープウェイは長蛇の列とか。
(料金は往復 1250円)





こちらで、自由昼食。
限られた時間を有効に使いたいと
お弁当を注文しましたが、失敗でした。
小豆島の素麺だけが救いでした。

香川県小豆島町神懸通

2010.4.30
コメント (2)

小豆島 銚子渓 お猿の国自然動物園

2011-07-14 00:15:39 | 水族館・動物園・遊園地・テーマパーク

効率的に小豆島の観光をするために
定期観光バスと昼食をホテルフロントで申し込みました。

定期観光バスはホテルのゲート前に止まりますが、
ホテルの敷地が広いので、マイクロバスで送ってもらいます。

土庄港からスタートしている定期観光バスは、
リゾートホテルオリビアン小豆島に宿泊した3組を乗せると満席。
最初の観光地である銚子渓に到着です。

寒霞渓と並ぶ小豆島の景勝地ですが、
向かうのは、「銚子渓お猿の国自然動物園」です。

餌付けされた約500匹の野生サルが生息。
「銚子渓の日本サル群」として
香川県の天然記念物に指定されています。

初めに一日に2回のモンキーショー。
キュートで抜群の運動神経の持ち主の演技に、
皆暖かい拍手。





販売所で1袋100円のエサを購入し、サルに与えることもできます。
でも、檻に入るのは人間のほうです。
小豆島のサルは、比較的穏やかだそうですが、
野生ですから、他の場所で与えることはできません。

瀬戸内海を一望できる一等地に住む
おサルさんたちに別れをつげ、
次の目的地に向かうためバスに戻ります。

銚子渓
お猿の国自然動物園

香川県小豆郡土庄町黒岩1841

2010.4.30
コメント

映画 100,000年後の安全

2011-07-13 00:20:32 | 映画(劇場鑑賞)
フィンランドのオルキルオトに建設中の
高レベル放射性廃棄物最終処分場「オンカロ」

安全な状態になるまで10万年間かかるといわれる
高レベル放射性廃棄物を貯蔵するための
地下都市のような巨大な施設に
世界で初めてカメラが潜入したドキュメンタリー作品。

春に有楽町の映画館で見逃していた作品でしたが、
ジワジワと全国に浸透していました。

川越で2週間限定の上映、哲学者の内山節氏の
トークイベントもあり出かけました。
明治38年創業の老舗劇場が満席です。

福島の原発事故がなかったら
これだけの関心を持たれなかったであろう作品です。

今から10万年前はマンモスの時代、
10万年後はどうなっているのか想像もつきません。
進化しているかもしれないし、退化しているかもしれないのです。
地球そのもが存在しているかどうかもわかりません。

文字も言葉もおそらく伝わらないだろう未来の子孫に
「オンカロ」の存在を伝えるか否かも議論されます。
知らなければ、恐れることもないのです。

しかし、遺跡を掘り当てるかのように発見されたとしたら
その冒険家は被爆するでしょう。

未来の地球の安全を問いかけるこの作品。
このままでは、明るい未来が来るはずはありません。
北欧の寒々とした冬の木立が、何度となく挿入されます。

学校などで上映されたら良いのにと思う作品です。
今までの大人たちの失敗を繰り返さないように
子ども達にこれから科学や歴史など色々と学んでもらいたいです。
危険なものを安全なものに変えることができるように…。

川越スカラ座

2011.7.10
コメント

映画 ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える

2011-07-12 00:39:50 | 映画(劇場鑑賞)
異国で親友の結婚式二日前、悪友たちにとって、
独身最後を祝う最高の夜になるはずだった

しかし、ハングオーバー(二日酔い)で
目が覚めると、ここはどこ
メチャクチャな部屋に見覚えなし、新郎の顔にはタトゥー

花嫁の弟は指を残して消え、ベストを着た猿がいた。
(これでは何のことかわからないと思いますが、こういうストーリー)

アメリカでは、上半期の興業収入第2位に輝くこの作品。
世界27カ国で第1位を獲得するものの日本では、
上映する映画館も少ないのです。

映画館は笑いの渦なんだけれど…
大きな声を出して笑っていらっしゃる方もいるくらい。
まるみもムッソリーニの映画を観た後だけに弾けました。

今回の舞台は、タイ。
酔っ払いは、バンコク共通らしい。
タイの文化を活かした笑いもあって、他人事だから面白い。
ゴチャゴチャしたバンコク街のカーチェイスも楽しめます。

まるみがかつてバンコクへ行った時は、
気温が40度を超えていました。
湿度も高いから汗ビッショリで、思考停止となります。
あんなところに放り出されたらとゾットします。

ザック・ガリフィアナキスの存在が気になるので、
次回作ができるのを楽しみにしたいと思います。
でも、残る独身男って…

シネ・リーブル池袋

2011.7.8
コメント (2)

スタジアムグルメ2011 西武ドーム 2

2011-07-11 00:04:55 | 埼玉西武ライオンズ

西武ドームに隣接している中国料理獅子が
暑い夏のシーズンはイチオシ。

冷房が効いている中で食事ができるなんて幸せ
ドリンクバーもうれしい
後で汗になって出ちゃうけれど…

時間帯によっては並ぶこともあるので、
早めの利用がオススメ
試合が始まってもレストランの中の
テレビで観戦はできます。





料理は、エビチリ、餃子、鮭チャーハン、
焼きそば、カレー、ラーメン、サラダ、
デザートは、杏仁豆腐、ライチ、コーヒーゼリーなど。

特別ハズレはないと思いますが
プリンスホテルの中華より味は劣ります。
狭いベンチで食べるより、ゆったりと涼しい場所
「獅子」でしっかり食べて観戦します。

2011.7.9
コメント

ライオンズ・クラシック2011開幕! 6連敗止めた試合の観戦

2011-07-10 02:05:58 | 埼玉西武ライオンズ戦球場観戦

1951年の西鉄ライオンズ誕生元年のユニフォームを復刻。
往年のスター選手である豊田泰光氏、
中西太氏が開幕宣言。

華々しいオープニング・セレモニーでは、
6連敗と最下位に低迷したチームに、大先輩が叱咤激励





今日こそ勝って欲しいと西武ファンがドームに集結。
先発涌井投手に期待がかかります。

大先輩を前に勝利への執念を持ち、
全力を尽くしてもらいたいと
ファンの応援もヒートアップ

西武に先制点が入るものの始終ハラハラドキドキ
元西武キャプテンの赤田選手の活躍は嬉しいし、
T-岡田選手も期待はしているけれど、
今日は勝たせてね

イ・スンヨプ選手の150号本塁打、おめでとう
西武ファンからも拍手が沸き起こります。

西武は、フェルナンデス選手と中村選手のアーチに
フラッグの振らしがいがあったというものです。





投手リレーの最後は、我らが牧田投手に大歓声。
やったぁ、やっと、勝ったよ~
7対4でオリックスに勝利。





1951年当時のライオンズのロゴがカワイイ

西武ドームでの7月のデーゲームは、暑過ぎます。
汗びっしょり、でも、気持ちの良い汗になりました。
帰りの西武線の中も和やかな雰囲気で
本当にウレシイ

疲れているのだけれど、
興奮して眠れそうにないです。

西武ドーム

2011.7.9
コメント

三郷でショッピング

2011-07-09 10:31:55 | お出かけ 関東

外環三郷西ICから「IKEA」を目指します。
その前にランチ、以前から気になっていたチェーン店。
三郷にもオープンしていたので入ることにしました。

初めての利用なので、スタッフから説明を受けます。

ステーキやハンバーグの料理には、
サラダバー、カレーなどがついています。
サラダバーの種類の多さにビックリ
でも、メインがね、口に合わず肉嫌いに戻りそうです。

テーブルの返品を受け付けるという文字が気になります。
口に合わない場合は返品OKとは、味に自信があるようです。
言ってしまおうかと悩みましたが、言えませんでした。
2度と入らないだけです。

さあ、気をとり直して「IKEA」です。
スウェーデン発祥の家具といったら「IKEA」
世界中に浸透しています。

客が持ち帰り、設置し、組み立てるを前提とした販売。
広い駐車場に広々エレベーターが完備。

ショールームも食後の運動にピッタリの広さです。
家具の配置などイメージしやすいように展示されています。
あちこちで子ども達も楽しそうに遊んでいます。

まるみは、家具を探しに行ったわけではありません。
2008年11月にオープン以来、話題のスポット、
1度は行ってみたいという好奇心からです。
それでも、見るとつい欲しくなって小物を黄色い袋に。

レジは遠くて、途中レストランまであります。
簡単なスウェーデン料理が楽しめるとあって混んでいます。
ここでランチにすれば良かったかも。
ビストロでは、ホットドック&ドリンクバー150円。
気になりますが、別腹とはいきません。

JR武蔵野線新三郷駅に直結しているのは「IKEA」と
「ららぽーと新三郷」ですから、こちらも見ておきましょう。





あっ、夢空間ラウンジカーです。
バーラウンジや自動演奏装置付きピアノを
設置した幻の豪華列車です。





こういうものを発見すると
必ず中に入って見るまるみです。

ららぽーとでは、初めてタイムバーゲンで服を購入。
(バーゲン価格からさらに10%オフ)
夏のバーゲンがどんどん早くなっています。

埼玉県三郷市新三郷ららシティ

2011.7.6
コメント (2)

リゾートホテルオリビアン小豆島 海旬亭・寿司処 彩藍 

2011-07-08 12:22:07 | ホテル・旅館

瀬戸会席      
・箸初  鯛の袱紗焼き さくらんぼ 諸子甘露煮
・前菜  小豆島季節の彩り
・造り  瀬戸内旬魚三種盛り 若布素麺 山葵 
季節の花一輪 地産醤油

・蓋物  大根と瀬戸内旬魚の煮付 馬面皮はぎの切り身 
島大根 木の芽 姫竹の子 蕗 蓬麩
・蒸し物 蟹と蟹味噌の蒸し物 ほうれん草
・凌ぎ  小豆島オリーブ素麺 瀬戸の小海老出汁で薬味一式

・揚げ物 小河豚の竜田揚げ 獅子唐 
・焼き物 特選牛フィレボワレ オリーブオイル諸味を使った地中海ソース
・食事  炊き込みご飯

・留椀  讃岐赤出汁味噌仕立
・香物  2種
・水菓子 季節物





瀬戸内の旬の魚貝に小豆島の特産のオリーブ、素麺、
新鮮野菜、地酒と一緒に舌鼓を打ちます。

本当にどれも美味しい

こんな贅沢、幸せがあっていいものか…





河豚の竜田揚げをガブリ、なんて美味

アワビの網焼きは、焼いたことなどないので
焼き過ぎてしまったらしいのですが、
それでも充分美味しくいただきました。

味付けも好みで、最後のメロンまで堪能しました。

香川県土庄町

2010・4・29
コメント

リゾートホテルオリビアン小豆島

2011-07-07 14:16:10 | ホテル・旅館

美しい瀬戸内海に浮かぶ小豆島夕陽ケ丘。
美しい夕陽をゆったりと眺めながら
心地良い開放感に浸ります。
心も身体もリラックスさせるのにピッタリのホテル。

ふんわりと柔らかな自然の光が導く
大きな窓の向こうには、海と空に包まれる美しい風景。

日没の時間を楽しめるのは、旅先だからかもしれません。
夕陽が真っ赤に空を染め、やがてその顔を
隠してしまう太陽を愛おしく思いながら
星空へと移行する時間を楽しみます。

日中はあんなに暑かったのに、
日が沈むと海風が肌寒く感じます。
日常は慌しく過ぎてしまう時間を贅沢に楽しみます。
シャンパンが少し身体をだるくします。





そろそろ夕食の時間。
新鮮な海の幸をいただけるのかしら?

その前に汗を流しておいたほうが良さそう。
瀬戸内海が一望できる天然温泉露天風呂。
館内は施設も充実しているので、2泊にすれば良かったわ。

香川県小豆島夕陽ケ丘

2010.4.29
コメント

瀬戸内海に浮かぶ小豆島

2011-07-06 10:46:34 | お出かけ 四国

小学生の時に読んだ壺井栄の「二十四の瞳」
その頃から小豆島はいつか行ってみたい島でした。

実現したのは、昨年のゴールデンウィーク。

JAL1405便で羽田から高松、リムジンバスで高松港へ。
ここからフェリーで小豆島を目指します。





その前に港の近くでさぬきうどんを一杯。

迷わずぶっかけうどんを注文したのですが、
シンプルなものだったのです。
岡山のぶっかけは具沢山でしたが、
讃岐は、うどんに汁をぶっかけるだけのものでした。

コシがあり歯ごたえのあるうどんに、
薬味や揚げ玉はお好みです。

初夏を感じさせる陽気に
鯉のぼりも楽しそうに泳いでいます。
高松港から小豆島の土庄港までは、
1時間の船旅が楽しめます。

瀬戸内の青い海と小さな島々を眺めながら
の~んびり

周囲140kmの小豆島が見えると下船の準備。
穏やかな船旅は快適ですから、
もっと乗っていたい

港からは送迎バスでホテルに向かいます。
日経の夕陽の美しい宿ランキングで3位の
「リゾートホテルオリビアン小豆島」が今日の宿です。
途中、世界一狭い海峡も渡りました。





海側客室の8割から夕陽が見えるのですが、
ここからが一番

でも、昼寝が長引き慌てて到着。
ホテルからは、シャンパンが振舞われました。
瀬戸内海に浮かぶ島々と
日没を楽しみながら乾杯です。

2010.4.29
コメント

世界一狭い海峡

2011-07-05 12:15:52 | お出かけ 四国

小豆島と前島の間にある土渕海峡が世界一狭い海峡です。
全長2.5km、最大幅400m、最狭幅9.93m
1996年にギネスブックに認定されました。
海峡の最狭部分に永大橋が架けられています。

ホテルの送迎バスから撮影、
見逃さずに良かったぁ
土庄町役場で横断証明書を有料で発行してもらえます。

香川県土庄町

2010.4.29
コメント

中国割烹旅館 掬水亭

2011-07-04 13:43:27 | ホテル・旅館

7ヶ月ぶり2度目の利用となる掬水亭です。
2日連続での観戦で体力消耗を防ぐためといいますか
美味しい中華料理を食べるためでもあります。

掬水亭の部屋から西武ドームが見えますが、
レオライナーに乗って一駅です。

生憎の天気だったため、多摩湖に沈む夕日を
今回も見られませんでした。
雨に煙る多摩湖の風景もなかなかのものですが…。

西武が勝利したにもかかわらず、
体調が悪く部屋に入るなり横になるまるみです。

大浴場がリニューアルされました。
日帰り入浴もOKになっています。

西武遊園地などで遊んだり、
多摩湖周辺の散策の後に良いかもしれません。
あまり広くはないので、グループ向きではないです。





朝食は和定食、ご飯と味噌汁はお替りできます。
ご飯が進む料理ばかりです。
食後のデザートは、グレープフルーツ、
お茶はウーロン茶です。

気合を入れて出発です

2011.5.28泊

コメント

中国割烹旅館 掬水亭 天外天 料理長おすすめコース

2011-07-03 14:39:46 | ホテル・旅館

「中国割烹旅館 掬水亭」に宿泊するのは2回目ですが、
まるみ好みの味であったので、
今回は料理をランクアップして
料理長おすすめコースにしてみました。

今日は、体調が思わしくなく前回もオーダーした
ハウスワインが進みません。

ビールピッチャーが次々に運ばれ、
盛り上がりを見せるグループがあり、
まるみまで気分高揚、ヨ~シ、食べるぞ~

食べなくちゃ元気が出ない、
2日連続の西武の応援のために…。





季節の冷製盛り合わせ





岩のり入りフカヒレスープ

岩のりとフカヒレがこんなに合うとは思いませんでした。
ウ~ン、美味しい





イカの辛味炒め

イカは柔らかくて美味しいのですが、
今日のまるみには辛すぎました。





牛肉とアスパラの豆鼓炒め





蒸し鶏の葱油かけ





帆立貝の花切りチリソース

とろけそうな味!





しらすと青紫蘇のあっさり炒飯

貧血のまるみにぴったりのしらすと青紫蘇の炒飯、
真似して作ってみなくちゃ





黒千石入り杏仁豆腐

もっと食べたい杏仁豆腐!!

コーヒーor紅茶

中国割烹旅館 掬水亭 天外天
 埼玉県・所沢市

2011.5.28
コメント

オホーツク海に一番近い駅 北浜駅

2011-07-02 00:45:31 | 日本の鉄道・交通

太平洋と日本海を眺めながら橋る景勝路線は数多いのですが、
オホーツク海沿岸を走るとなると唯一の鉄道路線が
釧網(せんもう)線の網走~知床斜里間が
オホーツク海沿岸鉄道となります。





かつては多くの鉄道がこの沿岸を走っていました。
天北線、興浜北線、興浜南線、名寄本線、湧網線です。

過疎化による大赤字路線で80年代後半までに
次々と廃線となっていきました。
(残念ながらどれにも乗車していません)





こちら「北浜駅」は、ホームの目の前が駅で、
「オホーツク海に一番近い駅」と紹介されている
単線の線路にホームが一本だけの小さな駅です。





網走駅からは4つ目、流氷が接岸する時期には、
「流氷ノロッコ号」が走ります。

お隣は、花咲く季節限定の原生花園駅(臨)です。





時刻表の周りにも記念の名刺がたくさん飾られています。
この北浜駅に来るのは2度目なのですが、
前回は時間がなくて寄れなかった場所へ行こうと思います。

北海道網走市

2006.7.5


ランキングに参加中!クリックしてくれるとうれしいです。
にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ
コメント