まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

ドーハからベニスへ

2018-01-16 00:28:15 | 2017夏MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ



航空機を乗り継ぎベニスへと向かいます。
ドーハからベニスまでは、約6時間10分。
中東経由はやはり時間がかかります。

燃油サーチャージも必要なく、
オトクではありますが。







機内は快適ですし、乗り物での移動そのものが
好きなまるみにとっては苦にはなりません。
お隣の席は、他の旅行会社のツアー客で情報交換。
ベニスで一泊して、MSCクルーズを楽しむとか。







食べては寝て、寝ては食べての繰り返し。
現地時間に慣れるためには、
出された食事は口にしたほうが良いですが、
甘すぎて一口で食べるのをやめたメイン料理。







2度目は軽食です。

空腹など微塵も感じてはいなかったのに、
テーブルをセットしてしまうのが習慣、
ボックスの中身も気になり、
いただいてしまいます。







しかしながらいただいてみると
意外にも美味しくて、
休息させたい胃を働かせてしまいます。







ベニスの通称マルコ・ポーロ国際空港に到着、
時刻は、午後1時頃でした。







現在空港に鉄道路線は乗り入れておらず、
路線バス等でヴェネツィア・メストレ駅へ行き、
乗り継ぐことになります。

ツアーに参加しているので、
添乗員さんの指示に従っていれば良く、
バスに乗車して港を目指します。







ベニスの街が見えています。
12年ぶりのベニスです。







クルーズ船に乗船するために戻ってくるとは
当時は想像すらしませんでした。

しかし、船旅をするようになってからは、
ベニス発着のクルーズを楽しむことが
目標の一つになっていました。

2017.7.1
コメント

ドーハ・ハマド国際空港にて

2018-01-15 00:40:17 | 2017夏MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ



ドーハ空港到着時間が3時30分、約4時間程を
この空港で過ごさなければなりません。

「何をして過ごしたら良いのですか?」と、
隣の大学生に質問を受けました。







まず、空港内を散策してみます。
何だかユニークな遊具ですね。







楽しそうに遊んでいます。
それにしても眠くはないのかしら?







待ち合わせ場所など目印になる
巨大な黄色いぬいぐるみ。







搭乗するのはQR125便ベニス行きです。
搭乗口は変更になることもあるのでチェック。







ウィンドショッピングで時間を潰すも
ブランド品への興味も失せて、
ミネラルウォーターとチョコレートを
購入しただけでした。







ゆったりと広々とした空港は、
中東のハブ空港を目指しており、
無料で利用できるサービスや
施設も充実しています。







この椅子に座ったら眠ってしまいそうです。
仮眠をとれそうなスペースも
たくさんありますが、
凍えそうなくらい冷房が効いています。







Wifiも使う事ができるので、
インターネットやゲーム等を
楽しむ事もできます。







気づけば搭乗時間も近くなって搭乗口へ。







バス移動ととなりました。







2013年の調査では、全人口180万人のうち、
カタール国籍はわずか13%の278,000人にすぎず、
87%にあたる150万人が外国人労働者なのだそうです。

そのうち、インド人が545,000人と最大の勢力で、
空港内でもインド人かなと思われる人が多かったです。
日本も外国人労働者のほうが多くなる日が来るのも
そう遠い未来ではないかもしれません。

2017.7.1
コメント

成田空港からドーハ空港へ

2018-01-14 01:37:33 | 2017夏MSCポエジア アドリア海・エーゲ海クルーズ



22時20分発のカタール航空ドーハ行きに
搭乗するため成田空港へ、
仕事を終えて到着したツレと
空港で合流しました。







カタール航空の利用は初めてで、ドキドキ。
航空会社としての評判は良いものの
不安定さが増す国際情勢、周辺の国と
外交問題を抱えるカタール。

しかし、金曜日の深夜に出国するのは、
休暇を1日も余分に取れないので、
ありがたいものです。







機内泊で着後に港へ移動とスケジュールはハード。
まあ、無駄がないとも言えますが・・・。

価格もリーズナブルなエコノミークラス。
隣の席は、英国へ語学留学するという大学生。
アルバイトで稼いだ資金を使ってのチャレンジに
いたく感動したまるみは、母心でアドバイス

まるみも20代の頃、ブリットレイルパスを使って
英国を旅したことがあり、話も弾みました。
こういった出会いも楽しいものです。







最初の食事は、日本では深夜となる時間。
こちらは和食で、海苔と枝豆のサラダ、
牛肉の柚子ソース煮込み、タケノコ、
オレンジと柚子のムースケーキなどです。







食後にコーヒー

エコノミーでもアメニティがあり、
アイマスク・耳栓・靴下・歯ブラシ・
リップバームがセットになり、
座席のポケットに入っていました。







歯を磨いて、再び眠ることにしましょう。
自宅にいてもベッドに入る時間です。







朝食の時間がやってきました。

バターミルクパンケーキ、季節のフルーツ、
ミックスベリーのコンポート、
クリームアングレーズ、フルーツヨーグルト







ツレが選んだのは、ピーマンのフリッタータ、
鶏胸肉のハーブ風味グリル、ベビートマト、
ブロッコリー、チェリートマト、
フルーツヨーグルト、季節のフルーツ

全ての食事はイスラームの戒律に
則って調理されています。

成田からドーハへの所要時間は、約11時間10分。
ベニスは遠いのでありました。

2017.6.30
コメント

はとバスの旅 初冬のぶらり旅

2018-01-13 00:59:52 | お出かけ 中部



一足先に「飛鳥Ⅱ」でクリスマスクルーズを
楽しみましたが、クリスマスイブを前に、
はとバスでぶらり旅をしてきました。







新宿駅西口を出発し、最初の休憩場所が釈迦堂PA。
朝マックをして集合場所へ向かったので、
何も買わずにバスに戻りました。

朝からマクドナルドへ行くことはないのですが、
時間を調整するのには便利です。

熟睡している客をスタッフが起こしますが、反応なし。
ほどなく警官がやってきて、起こしていきます。
「取られたものなどありませんか?」
警官の仕事は多岐にわたるものなのですね。

毎日のように繰り返される光景なのでしょうが、
見ていただけなのに緊張してしまいました。







中央自動車道を走り、諏訪湖SAで2度目の休憩、
こちらでフリーのランチタイムになります。







レストランでいただいた信州サーモン丼(1,280円)

海のない長野県の水産試験場が約10年かけて開発した信州サーモン。
ニジマスとブラウントラウトをバイオテクノロジー技術を用いて
交配した一代限りの養殖品種で、程よく脂がのり、
生臭さも感じないので食べやすいです。







信州きのこそば(950円)

信州といえば、やはり蕎麦は外せません。







寒くなると暗い服を着てしまいがちですが、
少女たちの服装は違い、ここだけは春色のようで、
ついつい目もいきシャッターを切りました。

2017年の旅は、はとバスの諏訪湖の旅で始まり、
最後の旅もはとバスの旅となりました。







中央自動車をおりると銀世界の山奥へ。
この時期だけの特別価格、
歳末謝恩価格のバス旅でした。

2017.12.23
コメント

飛鳥Ⅱ Xmas横浜ワンナイトクルーズA 下船

2018-01-12 00:48:29 | 2017飛鳥Ⅱ Xmas横浜ワンナイトクルーズ



ワンナイトクルーズは、
夢でも見ていたかのように時が過ぎ、
下船時間を迎えることになります。







この日も青空の中、残りの時間を
惜しむべく写真撮影をしましょうか。







ビスタラウンジに集まって、
最後の最後まで船友さんたちとの
会話も弾みました。







さあ、そろそろ下船しなければなりません。







船旅は、心を解き放つ
豊かな時間が流れています。







そして、その時間を知ってしまったら
再びその時間に戻りたい誘惑に駆られます。

2017.12.10
コメント

星乃珈琲店 大泉学園店

2018-01-11 00:12:29 | お出かけ 東京



街中にはコーヒーチェーン店が多々ありますが、
ゆっくりとコーヒータイムもとれるので、星乃珈琲へ。
店内を流れる音楽も楽しみましょう。

落ち着いた色調のインテリア、暗めの照明も、
ゆったりと落ち着けるポイントです。







コーヒーチェーン店ですが、食事メニューも充実。
人気は、名物スフレパンケーキですが、
生姜焼き、コロッケのプレートをオーダー。
味も良くて、カフェのランチとしては







適度な酸味と甘味があり、コクと深みのある
味わいのブレンドコーヒーがランチタイムには250円。

一杯ずつ丁寧に淹れたハンドドリップコーヒーにこだわり、
コーヒーを淹れて良いかを聞いてくれるので、
本当に美味しいコーヒーをいただけます。

午後のゆったりした時間を穏やかに過ごすための
一杯のコーヒーを味わいながらの読書タイム。
一人本を読むのも良し、会話を楽しむのも良し、
打ち合わせなどにも向く人気のカフェです。

東京都練馬区東大泉1-30-7

2017.11.29
コメント

西武鉄道 狭山湖一周ウォーキング ロングコース

2018-01-10 00:56:10 | 駅からハイキング(西武鉄道・JR東日本)



この日のウィークデーハイキングは、
西武狭山線・西武山口線の
西武球場前駅がスタートでした。
シーズンオフのこの駅は、寂しい限りです。







ライオンズが必勝祈願をする狭山不動尊。
山口観音の脇を通過して、
狭山湖えん堤へ向かいます。







メットライフドームからほど近い狭山湖(山口貯水池)、
どこへ来てしまったのかしらと思うほど美しい風景でした。

確か小学校1年生の時の秋の遠足がこちらで、
西武園ゆうえんちへ行けるものと
大いなる勘違いをしていたので、
この風景を見ると本当にガッカリした記憶も。







富士山も見えていたのですが・・・。

狭山湖は、多摩川の水を導水して昭和9年に
東京都の水瓶として完成した人造湖です。

この風景を眺めながらの
ウォーキングならうれしいのですが、
狭山湖一周ウォーキングとはいえ、
狭山湖を眺められるのはここだけです。







木々が色づいている湖畔道路ですが、
フェンスで囲まれており、物騒な感じもして、
こうしたイベントでもなければ
歩く気にはなれないような気がします。







歩け、歩け、今日のコースは15km。

六道山公園では、携帯食とお茶で休憩。
民家もない場所を歩くので、ドリンクは出需品。
スタートから8㎞はトイレもないコースで、
参加者の平均年齢は通常より若干低い印象です。







三面に二体ずつの地蔵尊が刻まれた六地蔵

明治30年8月から11月に赤痢が大流行、
51名の人が亡くなったためこの地で
火葬したことなどが刻まれており、
「焼き場」とも呼ばれている場所のようです。







都立野山北・六道山公園は、首都圏に残された
「緑の島」都立狭山自然公園の西端にあり、
雑木林と谷戸(丘陵に切れ込んだ谷間)の組合せによって
豊かな自然が残された都立で最大の都市公園です。







冒険の森のあたりでスタートから11㎞。
まだ歩くので、寄ってみようという気にはなりません。







ロングコースを歩きながらの紅葉狩り、
遠くへ行かなくても深まる秋を感じ、
良い汗もかき、非日常を存分に
体験したように思いました。







ゴールも西武球場前駅です。
野球開催時はすべての乗り場から発車していきますが、
オフシーズンの今は、1番乗り場のみの利用です。
駅員さんの研修?が行われているようでした。

この辺りには飲食店もないので、
電車に乗ってしまいましょう。

埼玉県所沢市・入間市・東京都瑞穂町・武蔵村山市

歩行距離:約15km 
歩行時間:約2時間45分

2017.11.29
コメント

苗名滝苑の食事と赤倉温泉

2018-01-09 00:54:00 | お出かけ 中部



少しばかり森林浴を楽しみ、
遅くなったランチタイム。







遊歩道からも見えていた「苗名滝苑」
選択肢はなく、ここで食事をすることに。







夏場は2時間待ちもあるそうですが、
店に入ったのが13時30分、
好きな席に座ることができました。

夏は流しそうめんが人気のようですが、
温かいものが恋しい季節です。







きのこそばをいただきました。
そばもきのこのも量が多く、
食べても食べても減らない感じがしたほど。

これに漬物とサラダを自由にいただけ、
1,050円という価格は良心的です。







雪解けの名水が育む名湯・美食の地、
新潟の旅の最後は「美人の湯」に浸かり、
終えることにしましょう。

妙高高原温泉郷には7つの温泉、5つの泉質、
3つの湯色、多彩な温泉が集まっています。







江戸時代から続く赤倉温泉は、親鸞聖人ゆかりの温泉。
無色透明、硫黄温泉と炭酸水素塩泉による美人の湯。
切り傷、末梢循環障害、冷え性、皮膚乾燥症などに
効用があり、カラダの芯から温まりました。

「赤倉ホテル」の湯は、肌への刺激が少なく、
漂白力のため美肌効果抜群だとか、
日帰り入浴は1000円です。

新潟県妙高市

2017.11.5
コメント

日本の滝百選 苗名滝(なえなたき)

2018-01-08 00:59:36 | お出かけ 中部



妙高山遊覧ゴンドラの営業はこの日までだったので、
空中散歩を楽しむのも良いかもと杉ノ原ゴンドラを目指し、
車を走らせていたものの「苗名滝」の文字を見て、
急遽行先を変更しました。







こちらも滝ですが、「苗名滝」ではありません。
ここから少々歩くことにまります。







簡単に見えてしまうと感動も薄れるというものです。







吊り橋を渡り、階段を上り、渓谷沿いの道を
紅葉を楽しみながら進んで行きます。
春の雪解けと紅葉のときが最も美しいといいます。







滝への遊歩道も整備されており、
手軽に森林浴を楽しめるようにも思えますが、
二の滝、三の滝、四の滝へは現在は通行できないなど
自然の厳しさを物語っているようです。







近づくにつれ地響きがするため地震滝とも呼ばれるとか。







柱状節理の玄武岩壁から水しぶきを上げ、
落ち込むさまは迫力満点で、
「日本の滝百選」に選定されています。







雪解け水が流れ込む春は、水量も増し、
より一層見応えがあることでしょう。
真夏の納涼スポットとしても最適なようです。







長野県との県境、関川にかかる落差55mの苗名滝です。

新潟県妙高市杉野沢

2017.11.5
コメント

飛鳥Ⅱ Xmas横浜ワンナイトクルーズA 横浜ベイブリッジ

2018-01-07 10:06:49 | 2017飛鳥Ⅱ Xmas横浜ワンナイトクルーズ



横浜ベイブリッジが見えてくると
夢から醒めるようで、ガッカリとなりますが、
初めての飛鳥Ⅱですから
この写真も撮っておきましょう。







雲一つない気持ちの良い青空の中、
ベイブリッジを通過します。







ついつい「にっぽん丸」と比較、
大きさの違いを感じてしまいます。







ベイブリッジの真下を通過。







初めて通過した時の感動を
忘れないようにしようと
いつも自分に言い聞かせています。







横浜港に戻りました。







荷物も持ってビスタラウンジに集まって
最後までオシャベリを楽しみました。







海上から眺める横浜、
何度見ても飽きることはありません。

2017.12.10
コメント

妙高戸隠連山国立公園 いもり池

2018-01-06 09:32:00 | お出かけ 中部



南から北に一直線に連なる飯縄山・黒姫山・妙高山。
悠久の大地が生み出す言いようもなく、
美しい風景が広がっています。







妙高山が一番きれいに見えるといわれる
紅葉の名所が、ここいもり池です。







周辺は遊歩道が整備されており、
池の周りを一周(約600m)しました。
いもり池は標高750mのところにあります。







周囲は湿生植物と白樺の林、
4月下旬~5月上旬の
ミズバショウが特に有名なのだとか。

車を降りてすぐに野生のミズバショウの
群生を見られるのは国内でも珍しいそうです。







昔はいもりが多く生息していたことから
この名がついたそうです。
植物や生物の宝庫でもあります。







標高2454mの妙高山を水面に
くっきり映し出すいもり池。
紅葉までもが水面に映る美しい風景に
絵筆も動かしたいものです。







日本有数の豪雪地帯である妙高、
冬の訪れを間近に感じさせる
静かな秋景色を堪能することができました。







近くにある妙高高原ビジターセンターは、
妙高三山の形成史、いもり池の生物、
豪雪の中で育まれた人々の暮らしなどを紹介。







北国街道の歴史などにも触れていて
興味深かいものでした。

「森のおみやげやさん」では、
妙高ならではのグッズや特産品の販売、
四季折々のイベントも開催されてるようです。

新潟県妙高市関川2248-4

2017.11.5
コメント

アパリゾート上越妙高

2018-01-05 13:08:10 | お出かけ 中部



翌日は天候にも恵まれ、
気持ちの良い朝を迎えました。
こちらのホテルは、11月15日までの営業、
冬季は全施設休業となっています。







ホテル、ゴルフ場、リゾートマンションからなる
リゾート施設で、アパリゾート上越妙高の森
ゴルフコースは、18ホール。







ホテル本館内に温泉露天風呂と
サウナ完備の大浴場もあり、
ゴルフの後、スポーツやレジャーで
疲れたカラダと心を癒せます。







妙高山を見渡す景観は見事です。







500万㎡という広大な敷地に226室のホテル。
1988年にゴルフ場・スキー場を核とした
妙高パインバレーとして開発されたものの倒産。

2005年にアパグループが買収、
スキー場は閉鎖されました。







落ち着いた雰囲気のエントランス。







客室は、シンプルにまとめられているようです。







朝食とビュッフェ式ディナーに
和食と洋食を提供しており、
アラカルトメニューも終日用意されています。
(写真の葱は納豆用にのせたもの)

新潟県妙高市桶海1090

2017.11.5
コメント

映画 オリエント急行殺人事件

2018-01-04 00:16:44 | 映画(劇場鑑賞)

アガサ・クリスティーのベストセラー小説を原作にした
「オリエント急行殺人事件」の監督を務めながら
主人公で名探偵ポアロに扮した名優ケネス・ブラナー。

「名作は繰り返し表現されるべき」が持論で、
「そのためには現代にあった語り方が必要」との考えで、
原作にはなかったオリジナル要素を追加、
列車の外も舞台になり、新しく生まれ変わっています。
そして、ポアロもスタイリッシュな名探偵に。

ジョニー・デップ、ミシェル・ファイファー、
ディジー・リドリーと豪華キャストたちの競演も見逃せません。
キャスティングも良く、人物像も深く掘り下げています。
ジュディ・デンチの存在感にも圧倒されますが、ピッタリ

殺人事件を描いてはいるものの豪華キャスト、
トルコのイスタンブールからフランスの港町カレー間を走る
豪華な寝台列車「オリエント急行」の旅を楽しめる
ゴージャスな映像にも心奪われてしまいます。

イスタンブールの街や山岳地区を疾走する爽快感、
雪崩に行く手を阻まれる緊迫感も見事でした。

世界一の名探偵と豪華列車で謎解きの旅へ
出かけてみてはいかがでしょうか。

ユナイテッド・シネマ

2017.12.21
コメント

飛鳥Ⅱ Ⅹmas横浜ワンナイトクルーズA 朝食

2018-01-03 00:45:02 | 2017飛鳥Ⅱ Xmas横浜ワンナイトクルーズ



12デッキにあるグランドスパは、展望の良い大浴場。
朝6時から利用できるので、まだ空も薄暗い中、
少々混み合う大浴場で日の出前に入浴を済ませるという
普段の生活ではありえない一日の始まりでした。

ダイニングルームには、既に船友さんは着席、
テーブルには食前酒の梅黒酢と
献立表が用意されていました。







鹿尾菜(ひじき)と大豆の炒り煮 厚焼き玉子
しらす卸し 辛子明太子 彩りサラダ
里芋鶏そぼろ掛け 金目緑茶干し 蜆の味噌汁
香の物 引き割り納豆 温泉玉子 お粥 ヨーグルト

特に美味しいと感じたのは、金目緑茶干しでした。
朝食もきちんとした和食をいただけるのが、
日本船の良いところの一つです。







11デッキのリド・カフェでの洋食ビュッフェで
パンとコーヒーもいただきました。







ホテルメイドのパンのような美味しさです。
おススメのアンパンは、餡がギッシリと詰まっていて
重たさを感じるほどでした。

2017.12.10
コメント

我が家でいただいた懐石おせち料理

2018-01-02 01:36:42 | ご挨拶・その他



初春に夢叶えたもう幸の箱

平成三十年 元旦

今年の最初の食事に選んだのが京樽の三段重「夢」
チルドおせちは開封してすぐにいただけて、
家族にも好評のおせち料理となりました。

子どもの頃から慣れ親しんだ「茶きん鮨」は、
今でもいただいていますが、甘味と酸味の味わいが好みの味。
球場でも「京樽」のお弁当を購入していたものです。

せっかくだからと高級志向にはせず、
慣れ親しんだ味であろうおせちを選びました。







一ノ重には、縁起物の「お頭付きの鯛」をはじめ、
いくら、数の子、ズワイ蟹爪酢漬け、田作り、蒲鉾、
カラフトししゃもの卵を辛子風味のサラダ仕立てにした北欧サラダ、
丹波の黒豆をあっさりとした密で炊いたものもまるみ好み。







二ノ重には、縁起の良いイセエビ、帆立松前漬け、
貝柱雲丹和え、栗きんとん、伊達巻、烏鰈西京焼き、
桜のチップで燻製にし、香付けしたサーモンを花造り、
すっきりとした甘みの杏ゼリー笹巻、伊達巻、紅白生酢








三ノ重には、海老塩焼き、梅人参、百合根真丈、帆立スモーク、
鮭昆布巻き、寿高野、蕗土佐まぶし、こんにゃく山椒煮、
里芋含め煮、蓮根、牛蒡旨煮、椎茸旨煮、筍土佐まぶし

鯛姿焼、祝い海老(イセエビ)のひと手間かけた
より美味しい召し上がり方のレシピも役立ちました。

高価なおせち料理でも口に合わないものが含まれるものですが、
見栄えも味も良く、アレルギー物質一覧表もあり、
安心していただけたのが良かったです。

毎年デパートから送られてくるおせち料理の冊子、
「にっぽん丸」のおせち料理も
また食べたいところですが、
迷ったら「京樽」のおせちにしようと思います。

料金は税込み21600円ですが、10月中に予約、
早期予約特典で10%オフでした。
コメント