備 忘 録"

 何年か前の新聞記事 070110 など

牛肉輸入停止長期化

2007-01-19 11:42:14 | 牛肉
'06/3/18の新聞記事から

輸入停止長期化
「貿易戦争」懸念
駐日米大使


米国のシーファー駐日大使は17日、都内で講演し、日本政府が行っている米国産牛肉の輸入停止措置について「(長期化すれば)米国の議会がしびれを切らして貿易戦争のようになることを懸念している」と述べ、早期輸入再開を促した。
日本に続いて香港でも骨が混入した牛肉が見つかったことについては「ガイドラインに違反したものは消費者には届かなかった。チェック機能がきちんと動いており、安心してもらっていい」と深刻な問題ではないとの見方を示し、「過ちを犯すことはあり得る。その過ちがチェックできればいい」と述べた。
また、輸入停止の原因となった特定危険部位が混入した牛肉について「(特定危険部位とされる)骨を取れば肉は食べても問題ない。科学的な根拠に基づいた合理的な話し合いをしなければならない」などと米国産牛肉の安全性を強調した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「取材源秘匿 報道の鉄則」

2007-01-19 11:40:06 | 文化
'06/3/18の新聞記事から

「取材源秘匿 報道の鉄則」
証言拒絶問題 新聞協会が緊急声明


日本新聞協会と民放連は17日、取材源を秘匿する読売新聞記者の証言拒絶を認めなかった14日の東京地裁決定に対し「国民の知る権利に重大な影響を及ぼす不当な決定。到底容認できない」との緊急声明を出した。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱UFJ銀 定期預金、利上げ

2007-01-19 11:37:30 | お金
'06/3/18の新聞記事から

三菱UFJ銀
定期預金、利上げ
5年ぶり、1年物0.06%に


三菱東京UFJ銀行は17日、定期預金のうち1年物以上の金利を20日に約2倍に引き上げることを決めた。
1年物は従来の年0.03%(税引き前)から0.06%に引き上げるのをはじめ、三種類の定期預金の1年-10年物金利を0.03‐0.3%の幅で引き上げる。
住友信託銀行も一部の定期預金の金利を同日から上げるほか、三井住友銀行も近く引き上げる方向で検討するなど、他の大手行も追随する見通し。
日銀の量的金融緩和策解除で市場金利が上昇しているのを受けた措置。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイマークに異例の検査

2007-01-19 11:14:38 | 技術
'06/3/18の新聞記事から

スカイマークに異例の検査
新千歳就航へ正念場
「不備あれば間に合わぬ」


新興航空会社スカイマークエアラインズ(東京)が修理期限を過ぎた航空機を9カ月間運航していた問題で、国土交通省は17日から特別監査チームを編成し、1カ月に及ぶ異例の常駐検査に入った。
"第二の創業"と位置付ける新千歳‐羽田線就航を4月28日に控えて、同社は「存立をかけた正念場」(幹部)に立とうとしている。

午前9時、国交省の特別監査チーム7人が、羽田空港にあるスカイマークの整備本部に次々と入った。
「まったくの抜き打ちで寝耳に水」と動揺が隠せない社員。
問題の飛行機が16日に落雷で損傷したまま飛行を続けていた事実が新たに判明し、責任者の井出隆志副会長兼整備本部長は修理の手配で不在。
その異常事態の中、検査は約8時間続いた。
検査官のうち2人が羽田‐鹿児島線の同社機に同乗し、運航状態を点検するという異例の検査も行われた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーダフォン日本法人 ソフトバンクが買収

2007-01-19 11:11:37 | お金
'06/3/18の新聞記事から

ボーダフォン日本法人
ソフトバンクが買収
1兆7500億円


ソフトバンクは17日、携帯電話世界最大手の英ボーダフォンから、日本の携帯電話法人の株式97.7%を買収する契約を結んだと発表した。
買収総額は1兆7500億円で、日本企業による買収としては過去最大規模。
ソフトバンクは、既存の固定電話事業と新規参入する携帯電話事業とによって、NTTグループ、KDDIに次ぐ国内第三の総合通信企業となる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする