Kodak DC4800
’08/04/08の朝刊記事から
川内康範さん死去
「月光仮面」原作、「おふくろさん」作詞・・・88歳
「月光仮面」をはじめ百本を超える映画、テレビドラマの原作、脚本を手掛け、「おふくろさん」の作詞や、作家としても知られる川内康範(かわうち・こうはん、本名潔=きよし)さんが6日午前4時50分ごろ、青森県八戸市の病院で死去した。88歳。
函館市出身。葬儀などの日程、喪主は未定。
川内さんは数日前に肺炎を患い、入院して療養していた。
高等小学校を卒業後、函館市内の家具店などで働いた後、映画のシナリオライターを目指し17歳で上京、21歳の1941年(昭和16年)に作家デビューした。
58年に始まったテレビドラマ「月光仮面」で原作、脚本を手掛け、人気を博した。
月光仮面のキャッチフレーズ「憎むな、殺すな、赦しましょう」には、函館市内の日蓮宗の寺に生まれ、海軍に徴兵された経歴に基づく、反戦、ヒューマニズムの思いを込めたとされる。
監修したテレビアニメ「まんが日本昔ばなし」は、約20年の長寿番組となった。
作詞家としても60年に日本レコード大賞を受賞した「誰よりも君を愛す」や「伊勢佐木町ブルース」などヒット曲を生んだ。
「おふくろさん」は歌手森進一さんの代表曲だったが、許可なく歌詞に語りを加えていたとしてトラブルになり、2007年に「もう歌わせない」と宣言。
森さん側の謝罪も拒絶した。
終戦直後から、海外抑留者の帰国支援や、東南アジアで犠牲になった元日本兵の遺骨を収集する運動にも取り組んだ。
この活動を通じて政財界とも関係が深く、福田赳夫元首相の秘書や国民新党の顧問にも就いていた。
1984年のグリコ・森永事件では、週刊誌で、1億2000万円を提供するから事件から手を引くよう犯人に呼び掛け、「わしら こじきや ない」と拒絶されて話題となった。
「田中角栄は国賊か」「姓はアメリカ名は国連」など数十冊の著書がある。
92年、勲四等瑞宝章を授章した。
気骨の人 惜しむ声 出身地・函館
【函館】川内康範さんの出身地、函館の関係者は、気骨のある生き様をしのび、し悼んだ。
交流があった「函館の文学と音楽の会」会長(79)は、「権力をかさにした人には怒り、弱い人に目をかける人だった。イラク戦争にも強く反対していました」と振り返った。
函館出身で、CD制作会社を東京で経営する富岡信夫さん(56)は昨年、「月光仮面」などのドラマCDを制作した。
打ち合わせで川内さんは、1934年(昭和9年)の函館大火後に被災者に食べ物を分けて回った母親の思い出に触れ、「すべての作品の原点」と熱を込めて語った。
CD録音時には、日本人の品格が失われつつあると憂うメッセージを自ら吹き込んだ。
「録音に残した最後の肉声では」と富岡さんは言う。